みんなの専門学校情報TOP ホテルスタッフの専門学校 東京都 専門学校日本ホテルスクール 口コミ 口コミ詳細

国際ホテル学科

2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    学生生活全般を振り返ると楽しかった思い出がたくさんあります。充実している点はホテル科ならではの実習や実際に一流のホテルに行って勉強できるところです。ホテルについて学びたい人、ホテルに就職を目指してるひとにおススメの学校です。また留学制度もあるので語学も学べる環境も魅力的で、学校には外国人の先生もいます。卒業後はホテルに就職する人が多くたくさんの一流ホテルで活躍できると思います。

  • 就職

    就職実績については99パーセントと就職に強い学校といっていいと思います。就職に強い業界はホテル業界、レストラン、ブライダルなどに強いです。サポートも先生達が元ホテルで働いていた先生たちばかりなので安心して相談できます。身だしなみは常に気をつけておいたほうがいいです。、

  • 資格

    国家試験はとくに取らなくても入れる業界です。
    取れる資格はTOEIC、英検、漢検、ブライダルコーディネート、カラー検定、ビジネスマナー検定など多数の資格を目指せます。

  • 授業

    授業の内容については主に英語の勉強、おもてなしやマナーのサービスの勉強、ホテルについての基礎知識が主です。実習は2年間に2ヶ月のホテル実習が3回あり、本場で一から学べます。先生はとてもフレンドリーな先生が多く、分からないところがあれば丁寧に教えてくれ、放課後も付き添ってくれたりします。またときには課題なども出してくれて、とても親身になってくれます。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は東中野駅で、専門までは徒歩で10分程で着きます。周りはファミリーレストランや商店街などもあり賑やかで綺麗な街だと思います。住んでる場所が多いのは埼玉から来てるひともいたり東京の都心が多いイメージです。また寮も完備されてるので入るひとも多かったです。遊びに行くときは新宿や渋谷、吉祥寺、恵比寿が多かったです。

  • 施設・設備

    キャンパスはそんなに広くはなく、プリンスホテルが建てた学校でも有名です。教室も先生が1人1人見やすい為か、あまり大きくはないです。学校の中にベッドがあったり、実務練習などもたくさんできます。

  • 学費

    学費に関しては少し高めのような気がします。おおよそ留学費用含め300万くらいかと思います。奨学金は月に最高12万まで借りることができます。

  • 学生生活

    友人関係についてはとても友好的で体育祭やドッチボール大会などもあり、とても楽しかったです。ですが、クラス移動が多いため、ほかのクラスとはあまり混じりはないかもしれません。

口コミ投稿者の情報
所属 国際ホテル学科
この学科で学べること
学科
取得を目指す資格はTOEIC、ビジネスマナー検定、日本ホテルレストランサービス検定です。実習については点数がとても高いのでそのまま成績に反映されます。実習に出ることが大事だと思います。
取得した資格 ビジネスマナー検定2級
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:432658
2018年03月投稿

みんなの専門学校情報TOP ホテルスタッフの専門学校 東京都 専門学校日本ホテルスクール 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校日本ホテルスクールの学科一覧