みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 北海道看護専門学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
-
-
看護学科 / 在校生 / 2018年入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
就職-|資格-|授業1|アクセス・立地-|施設・設備1|学費1|学生生活5
看護学科に関する評価-
総合評価悪い看護師にどうしてもなりたい!看護師になるためにならなんでもできる!って人じゃないと辛いと思います。先生はいい先生もいます。この学校に来れば、悪い大人の例をたくさん学べると思います。
学校は新しいのでお洒落で綺麗です。ロッカーはとても狭く、荷物が入りません。ですが荷物をしまわないと注意を受けます。立地もいいです。
ちなみに、再試料は3000円です。これは知っておくべきだと思います。集めた再試料の内訳は報告してくれません。
学校の先生は傷つける言い方をするのが得意です。言ってることが矛盾してたり、具合悪くても簡単に休めません。休むためには解剖的知識が必要です。
自分たちが正しいと思ってるので、先生たちは絶対に譲りません。
看護師になるために、とか観察のプロなどと言うけど、私たち学生が辛いときに、寄り添ってくれるわけでもなく、否定ばかりされるので看護について学べるどころか、悪い大人について学べます。こんな大人が看護師だったのかと思うと世の中終わっている。患者がかわいそう。と強く思います。
挨拶しろ言うにもかかわらず挨拶しても返さない先生もいます。高いお金出して来るべき学校じゃないです。 -
授業悪い何をしているのかわからないことが多々あります。
-
施設・設備悪いエレベーターはあるが先生の特権
ロッカー狭い小さい -
学費悪い高いのに生徒が受けられる恩恵が少ない。
-
学生生活良いクラスの雰囲気が良かったため、学校を続けられます。
投稿者ID:521157学校が返信できない口コミ口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!点数の高い口コミ、低い口コミ
学校の基本情報
学校名 北海道看護専門学校
ふりがな ほっかいどうかんごせんもんがっこう
住所 北海道 札幌市中央区南2条西11-328-7
最寄り駅 札幌市電山鼻線 中央区役所前 (270m)
札幌市営地下鉄東西線 西11丁目 (320m)学費 総額
3年制 357.5 万円 ★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。内訳
入学金 20.0 万円 授業料 112.5 万円 (37.5万円/年 × 3年) その他 225.0 万円 【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試 方式
- 指定校推薦入試
- 面接・筆記
- 社会人入試
- 面接・筆記
- 一般入試
- 面接・筆記
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
看護分野 x 北海道おすすめの専門学校
看護分野 x 北海道おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 北海道看護専門学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細


パンフ/願書請求リストに追加されました!
北海道・東北 × 看護分野 ランキング
- 人気順
- 口コミ
- 学費
オススメサイト
- 北海道の大学情報 みんなの大学情報は、日本最大級の大学検索サイトです。
- 北海道の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 北海道のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 北海道の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。