みんなの専門学校情報TOP データサイエンティストの専門学校 北海道 北海道ハイテクノロジー専門学校 オープンキャンパス オープンキャンパス詳細(内容別)

救急救命士学科 3年制

救急救命士お仕事体験

  • 体験入学
  • 要予約
  • 保護者同伴可
  • 交通費補助
  • 先輩と話せる
救急救命士お仕事体験

開催日程を選んで予約する

内容

おすすめポイント

日本初の救急救命士養成校!卒業生が全道58か所全ての消防署で活躍!職員すべてが元消防職員徹底したサポートで学校生活をサポートします。
ハイテクだからこそ学べるドローン操縦ができる救急救命士。
救急現場の最先端で学べるのはハイテクだけ!

在校生から救命技術を教わるだけではなく、救急隊員の一員となり一緒に活動(体験)もできる!
実習室で行う体験中に、救急指令が!実際の出動の動きを目の前で体験!

選べる体験はレスキュー、ドローン、救急車乗車、胸骨圧迫、ロープ結索、気管挿管など!好きなものを選んでチャレンジ!

当日のコンテンツとスケジュール

<当日の流れ>
①ハイテクへ来校
 イベントにより、道内各地の無料送迎バスを運行しています!
②受付
 学校に到着したらまずは受付をしよう!
③学校説明会
 学校の特長や学科の紹介、実績などを丁寧に説明します!
④各学科説明会/体験実習
 それぞれの学科・専攻の説明を受けたり、イベントを体験しましょう!
⑤終了/個別相談会・学生寮見学
 終了後には個別相談会・学生寮見学も参加可能です!
 お時間のある方はぜひご参加ください。(※希望者のみ)

こんな人におすすめ

・ただの医療職を目指すのではなく、今業界が求めている医療人になりたい方
・女性が活躍し輝ける医療職を目指したい方
・公務員として地域活性化を推進していきたい方

在学中から色々な企業、医療機関、地域と連携した学びを行う「産官学協同教育」がハイテクの学びです。
企業とコラボレーションしたイベントや企画なども可能です。
ただ勉強だけをするのではなく、自分の成長を求める刺激を求めている方にオススメです!

学校の雰囲気

    • 北海道ハイテクノロジー専門学校画像
    • 北海道ハイテクノロジー専門学校画像
    1/2

    医療分野・公務員・消防士・救急救命士に興味がある方におすすめ!

参加特典

オープンキャンパスに参加される方で、公共交通機関(JR・バスなど)でお越しの方には交通費を補助!

アクセス

住所

北海道恵庭市恵み野北2-12-1 恵み野キャンパス

地図表示
最寄り駅

JR千歳線恵み野駅より徒歩14分
※札幌駅から恵み野駅まで最速約30分

開催日程を選んで予約する

みんなの専門学校情報TOP データサイエンティストの専門学校 北海道 北海道ハイテクノロジー専門学校 オープンキャンパス オープンキャンパス詳細(内容別)

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

北海道ハイテクノロジー専門学校の学科一覧