みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
大阪府
関西医科専門学校
関西医科専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校からのお知らせ
-
オープンキャンパス参加で【AO入試】早期合格のチャンス★第60回国家試験合格率100%
AO入試で早期合格を目指す方は、オープンキャンパスへお越しください!
AOエントリー受付できます!
▼オープンキャンパス日程に都合が合わない方▼
お気軽にお電話ください
電話:06-6366-1001
ご希望をお聞きして、個別対応をご提案します。
※保護者の方からのお電話もOKです
【平日の学校見学・相談】
10時00分~20時00分(土日祝除く)
オープンキャンパス日程に都合が合わない方は、平日に個別対応で相談をお受けします。
・AOエントリー可能
・参加者は受験料半額
※17時00分以降の時間帯については、事前に電話でご予約をお願いします
2025年5月8日更新
学校の特色
-
【駅前キャンパス】&【アロマも学べる】女子に人気の学校【駅前キャンパス】
OsakaMetro堺筋線「扇町駅」5号出口南へすぐ、または、JR環状線「天満駅」より徒歩5分
キャンパスは大阪市北区の中心部でアクセス抜群
【アロマも学べる】
アロマテラピーは医療にも取り入れられており、本校では代替医療の一つである《アロマテラピー》を学ぶ講義を実施しています。 また、アロマによる癒しや効能を、学生の勉強意欲向上やストレス緩和にもつなげています。 30種類を超える精油の中から自分で選んだ精油を使用するアロマクラフト(アロマキャンドル、アロマ芳香剤など)作りは、女子に人気の授業です。 -
【チューター制】で生活面・勉強面・就活を手厚くサポート!各学年にチューターとして教員を複数名配置。複数名で関わることにより、学生の様々な側面を把握でき、個別性に合わせた対応を行います。教員との距離も近くなり、日頃の悩みや将来のキャリアプラン等、いつでも相談可能です。
勉強面は、1年次から国家試験を見据えた取り組みをスタート。ノートの取り方から個別学習など徹底的にサポートします。万が一、国家試験に合格できなくても合格するまで無料でサポートします。理学療法士に特化した専門学校だからこそできる国家試験「理学療法士」に集中したカリキュラム、サポート体制。2023年度の国家試験合格率は全国平均よりも高い96.5%、就職率は100%を実現しています。 -
関西最大級の募集定員(昼間部80名・夜間部40名)!3年間しっかりと学んで理学療法士をめざす「昼間Ⅰ部」(定員80名)と働きながら4年間で資格取得をめざす「夜間Ⅱ部」(定員40名)を開講しています。「昼間Ⅰ部」(定員80名)と「夜間Ⅱ部」(定員40名)あわせて120名の募集定員は、関西の専門学校では最大級になり、理学療法士になるために学びたいという学生のやる気を尊重しています。
また、夜間Ⅱ部を卒業すると【高度専門士(※)】の称号が得られます。 (※)4年間をかけて専門分野について学び、知識や技能を身につけたということで、学士と同等に評価され、大学院への進学も可能
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
Pick Up
これからの人生まだまだあります。理学療法学科Ⅱ部 4年制 / 夜間制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性認証済み就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科Ⅱ部に関する評価
-
総合評価僕たちのためにしっかりと教えていただきありがとうございます!
ぼくは期待をしてくれている親など先生などの期待に応えたいと思います -
就職生徒同士の会話はそんなにないはずなのに
一人一人が励ます助け合う学校だと思う! -
資格これは個人の意見かもしれないですけど
成績はそんなに良くないと思います
けど自分なりには頑張ってます! -
授業授業などはよくわかり理解しやすいと思います!
先生とのコミュニュケーションも取れいいと思います! -
アクセス・立地周辺環境などは少し治安が悪いことが怖いことぐらいです
それ以外に関しては完璧です -
施設・設備学科の施設などはあまり気にしていないのであまりわからないですが
いいと思います! -
学費学費に対しては妥当だと思います!
ちゃんと教えてくれるししっかりと生徒のために頑張ってくれる! -
学生生活あまり友人関係に関してはいいとも言えず悪いとも言えません
だけど頑張ります
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
あまりそのようなことに対してはわからなくてだけどこれからのことで頑張っていきます口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 ぼくはこれからのことを志望するために先生などとがんばっていきます 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8914112023年02月投稿 -
来てて後悔はないところ理学療法学科Ⅰ部 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4
理学療法学科Ⅰ部に関する評価
-
総合評価理学療法士になるために必要なことが充分学べると思います
とてもいいと思います。ほかの学校にない機械などがあってほかの学校と差が付けられると思います -
就職先生方たちがしっかりとサポートしてくれるので
安心です!!就職実績はとてもいいです!100%です!
-
資格理学療法士に就職するために重要なことが勉強できます
合格率は92%ぐらいです!
-
授業とても充実しています
分かりやすいですでも自分で頑張らないと点数は取れないです -
アクセス・立地最寄り駅は扇町です。駅を出てからすぐです
通いやすいと思います -
施設・設備とても綺麗です理学療法士だけで8階もあります
ほかの学校にあまりない機械もあります -
学費妥当ですほかの専門よりかは安いかと思います
環境も充実しているので安いかと。 -
学生生活とても優しい子ばかりですみんな乗りが良くて楽しくできています
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 理学療法学科Ⅰ部 理学療法士科
この学科で学べること 学科
国家試験に向けた勉強です
骨の部位を覚えたり稀にアロマを使ったりしますこの学校・学科を選んだ理由 昔からの将来の夢でした。家からの通いやすさも見てここにしました 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8419342022年07月投稿 -
頼りになる先生と一緒に理学療法学科Ⅱ部 4年制 / 夜間制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活2
理学療法学科Ⅱ部に関する評価
-
総合評価資格をとるためだけならオススメしますが、友人を作りたいのなら、あまりオススメはしません。昼間部で3年は厳しそうなイメージがあります。夜間部で4年かけて学んだ方が自分は身につくかと思いました。
-
就職就職率がいいと聞いています。教員が親身に相談にのってくれます。
-
資格チューター制度により、手厚くサポートされているから。相談しやすい。
-
授業先生によって、テスト等のレベルが変わっている所が4点の原因です。教員も変な方が多いです。
-
アクセス・立地大阪市北区にあるため立地はいいと思います。ただ、敷地が狭いようにも感じます。
-
施設・設備空調設備や、リハビリ器具が古いように感じます。学費高いので、もっと改善して欲しい。
-
学費ほかの学校に言ったわけではないので、妥当な数字なのか判断できません。
-
学生生活夜間部は現役生が少ないが、現役以外の年齢が高い層だと話が合わず、仲良くなりにくい。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
毎日体温測定、学校のサイトに報告、検温済みバンドの着用、アルコール消毒液の設置、教室内の椅子の減少、etc口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
解剖生理運動をはじめ、リハビリに関与する内容は一通り学べます。その他アロマの授業や、テーピングなど、直接的ではないが役に立つ内容も学べますこの学校・学科を選んだ理由 交通の便が良かったことが1番大きいです。通いやすければ正直どこでも良かったです。夜間部があったのもひとつですが。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 アスリハがある施設、スポーツ系のクリニック希望 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7939942021年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
関西医科専門学校
(かんさいいかせんもんがっこう)
大阪メトロ堺筋線 扇町駅 徒歩1分
大阪環状線 天満駅 徒歩5分
大阪メトロ谷町線 南森町駅 徒歩6分
JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
430~490 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(AO入試エントリーに合格すれば、入試は書類選考のみ。定員になり次第、募集終了します。お早めのエントリー、出願をおススメします。) |
---|---|
一般入試 | 面接・小論文・筆記・書類審査(学科試験(英語コミュニケーションI、数学I・数学A、から1科目選択とする)) |
社会人入試 | 面接・小論文・書類審査 |
推薦入試 | 面接・小論文・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(指定校推薦入試の選考方法・出願手続などについては、在籍する学校の進路指導部等でご確認ください。) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
関西医科専門学校の評判は良いですか?
-
関西医科専門学校の住所を教えて下さい
-
関西医科専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
大阪府
関西医科専門学校
