みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。 ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。 先生にも、とっても質問しやすい環境です。 だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。 -
資格・就職・情報処理につよい!公認会計士試験現役合格21名(‘22)
税理士試験現役合格5名(’22)経済産業省高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格28名(‘22)
経済産業省応用情報技術者試験現役合格61名(‘22)
経済産業省基本情報技術者試験現役合格434名(‘22)
民間企業就職率99.47%
(’21年3月専門課程卒業生) -
★未来のキャンパスライフを体験 オープンキャンパスへどうぞ~あなたの大切な未来を一緒に考えよう~
立志舎をより深く知ってもらうために、オープンキャンパス、進路相談会、保護者相談会、学校見学&説明会などのイベントを行なっています。高校既卒者、高校1・2年生の参加も大歓迎です。みなさんのご参加お待ちしてます。AO入学制度説明会、学費支援制度相談会、オープンキャンパス同時開催しています!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.05 -
資格
3.48 -
授業
3.65 -
アクセス・立地
4.27 -
施設・設備
3.31 -
学生生活
3.29
-
クラスでゴールに向かう会計士コース 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活4
会計士コースに関する評価
-
総合評価会計士の国家試験で最年少での合格者を出していますし、就職先にも会計事務所が数件あり会計事務所に就職する人も数多くいます。
-
就職フレンドリーな先生が多く話しやすいです。
就職活動では面接の練習や文章の添削をしてくださいますし、就職先も充実しているので学校で学んだことを活かせる就職先を見つけることが出来ました。 -
資格最年少での国家試験の合格や就職率が9割越えの学校です。
試験前には学校が作ったテストなどの対策をしてくれます。 -
授業先生の説明はわかりやすいですし、演習の時間には先生が教室内を歩いて見回っており、止まっている生徒に話しかけたりしています。
-
アクセス・立地天王寺駅から10分弱で着くのでアクセスしやすい場所にあります。近くにショッピングセンターもあり便利がいいです。
-
施設・設備学校内は比較的綺麗です。校舎内にはトレーニングルームやPCルームが設備されています。
-
学費学費はコースによって違いますが、専門学校の中では安い方だと思います。入学時の取得資格によって減額や免除されるものがあります。
-
学生生活行事の多い学校なので話すきっかけは多いですしグループ活動もあるので仲良くなる機会は多いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業やフェイスシールドをつけての授業やクラスごとに時間差登校をしていました。口コミ投稿者の情報所属 会計士コース 会計士コース この学科で学べること 学科
1年次は基本日商簿記検定1級、全経簿記上級を目指して勉強します。
2年次からは公認会計士と税理士に別れそれぞれの試験に向けたカリキュラム構成です。この学校・学科を選んだ理由 高校の時には取れなかった資格を取りたかったことと、就職率が高いこともあり志望しました。 取得した資格 日商簿記検定1級 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7821972021年10月投稿 -
液晶越しの未来を探す場所情報処理コース 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3
情報処理コースに関する評価
-
総合評価やはり情報系、IT系を学ぶのであればここは特化しているのでとてもおすすめできます。楽しく学ぶという点もばっちりです。
-
就職大事な時に的確な指導をしてくれます。自分の意思も尊重してくれるので就職先を考えやすいです。
-
資格当たり前ですがITに特化した資格を取れます。勉強したら取れるのでがんばってください。
-
授業先生方はいつもわかりやすい授業をしてくださいます、専門用語が少なくないので忘れてしまうと置いていかれやすいのでそこだけ注意しましょう。
-
アクセス・立地電車、バス、自転車、色々ありますがあまり遠いところからだとしんどくなってしまうので注意しましょう。
-
施設・設備あまり気にしたことがなかったですが、やはりパソコンは充実しているように思います。
-
学費シンプルに妥当だと思います。あれぐらいでこのクオリティの授業ができるなら良い。
-
学生生活大人しめの子が多いかな、という印象です。声をかければ普通に仲良くなれます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
情報処理の基礎、必要であればプログラミング等ITに特化したことを学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔からパソコンに関わる仕事がしたいと思っていたためこの学校を選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7795052021年10月投稿 -
非常に良い学校でした会計士コース 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
会計士コースに関する評価
-
総合評価公務員を目指すまたは将来の目標が無ければいい学校だと思います。公務員以外の企業の就職率がたかいので。
-
就職就職へのサポートが凄く良く、スムーズに就職活動ができました。
-
資格資格習得のさいサポートが良く、スムーズに習得できることがありました
-
授業丁寧で凄く分かりやすく教えてくださり勉強が楽しくなりました。
-
アクセス・立地大きい天王寺駅から近く駅からも徒歩10分ぐらいでアクセスはいいと思います
-
施設・設備最新の施設・設備が充実していて綺麗で一人1だい用意されていて良かったです
-
学費学費は安くはないが整った環境で学べるので妥当な金額だと思う。
-
学生生活グループでの学習があり人見知りの自分でも友人ができやすく良かったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験合格に向けた学習です、基礎の基礎からの勉強が学べます。この学校・学科を選んだ理由 将来の夢が決まっておらず、安定した職業の公務員を目指せるので 就職先 公務員 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7100952020年12月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校
(おおさかあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこうてんのうじこう)
阪和線 天王寺駅 徒歩7分
近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 徒歩11分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
220~288 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
会計分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校の評判は良いですか?
-
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校にある学科を教えてください
-
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校
