みんなの専門学校情報TOP 電車運転士の専門学校 大阪府 大阪ITプログラミング&会計専門学校 鉄道コース

  • 大阪ITプログラミング&会計専門学校画像

鉄道コース

2年制 (募集人数 -人)
★★★★☆ 4.3 (13件)
学費総額 248 万円
目指せる仕事
電車運転士、車掌、駅員
取得を目指す主な資格
国内旅行業務取扱管理者、総合旅行業務取扱管理者、旅行地理検定、観光英語検定

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

鉄道業界へ大量採用のノウハウを活かした授業を実践的に展開します

  • カリキュラム
    多くの人々に利用され、愛されている鉄道・交通。この仕事には専門知識はもちろん、『人』を意識した質の高いサービスができるなど、幅広い能力を持った人材が求められています。本コースでは、JR各社や私鉄各社への過去2,000名を超える大量採用のノウハウを活かし就職指導を万全にするとともに、鉄道・交通に関する専門的知識に加え、旅行業務やパソコン演習、接客・サービスなど、鉄道・交通業界が求めている知識・技能を身につけます。

就職先・内定先

JR東日本、JR東海、JR北海道、JR四国、JR貨物、JR東日本ステーションサービス、JR東日本テクノサービス、JR東日本東北総合サービス、JR西日本交通サービス、新幹線メンテナンス東海、東京メトロ、メトロコマース、京王電鉄、新京成電鉄、西武鉄道、神奈川臨海鉄道、首都圏新都市鉄道、東京臨海高速鉄道、東急テクノシステム、東武エンジニアリング、阿武隈急行、あいの風とやま鉄道、えちごトキめき鉄道、北陸鉄道、三岐鉄道、近畿日本鉄道、阪急電鉄、神戸電鉄、大阪メトロ、北大阪急行電鉄 他多数

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(13件)
鉄道分野ランキング 3位
分野内順位
悪い
良い
は鉄道分野の平均を表しています
  • 少数精鋭で目標へ向かって努力する学校
    鉄道コース 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5

    鉄道コースに関する評価

    • 総合評価
      大学を中退して2年ほどパートで働いていた私でも大手の鉄道会社から内定をいただくことができたのでとても満足しています。
      夢や目標に対して一生懸命取り組める人には、ぜひ来ていただきたいとおもいます。
    • 就職
      2023年に入学した鉄道・交通コースの学生は、全員鉄道関係の企業に就職することができました。
      先生方の手厚い就職サポートに加え、就職活動が始まると先輩方も面接練習などの応援に駆けつけてくれるので、安心して就職活動に取り組むことができます。
      ただし、通常は職務適性などの関係上、どうしても鉄道業界に進むことが叶わなかった学生が年に一名はいることに注意が必要です。
    • 資格
      旅行関係の資格取得を中心に勉強しました。中でも、総合旅行業務取扱管理者は、海外旅行を含む全ての旅行業務を取り扱うことができる重要な資格で、2023年度の合格率は22.3%と難易度の高い試験となっていますが、私は無事に合格することができました。私のクラスでは1/3程度が合格していましたので、皆さんも一生懸命取り組めば取得も夢ではないと思います。
    • 授業
      1年生の時は、大型のテレビモニターと教科書などを併用し、視覚で楽しみながら勉強を進めることができます。
      2年生の時は就職活動と総合旅行業務取扱管理者試験の対策が中心で、その後は社会に出る為に必要な教養を身につける勉強をします。

      ただし、学校で取得に向けて取り組む資格や勉強について、就職活動でどのように活かすかを考えて授業に臨まないとモチベーションの維持が難しいのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      福島駅周辺名は飲食店街の印象が強いと思いますが、授業のある朝から夕方にかけては静かな街です。また、駅からも5~10分で到着でき、周辺にコンビニや飲食店もあるのでお弁当が無い日も安心です。
    • 施設・設備
      他の鉄道系専門学校とは異なり、専用の設備などはありません。
      しかし、鉄道業界向けの設備があっても各社ごとに取扱の規則など、様々な違いがあるだけでなく、各社の研修で身につけることができるので、私としては不満に感じたことはありませんでした。
    • 学費
      資料をみると決して安いとは言えないと思いますが、様々な奨学制度があり、入学前に取得した資格や、学校が行っている特別奨学生試験の結果によって学費が減免されることがあります。
      私は高校時代に実用英語技能検定(英検)2級を取得していたため、学費が半額となりました。
    • 学生生活
      私のコースは2年制なので、友人関係に若干不安を感じていましたが、17人という少人数学級のため、クラスメイト全員と話す機会があるだけでなく、就職活動を中心とした苦難を共にすることでかけがえのない仲間ができました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 鉄道コース 鉄道・交通コース
    この学科で学べること
    学科
    鉄道業界、旅行業界への就職を目指すコースです。
    総合旅行業務取扱管理者を取得しておくと、万が一鉄道業界への就職が叶わなかったとしても旅行業界で即戦力となることができます。
    この学校・学科を選んだ理由 大学を中退してパートで働いていたが、夢だった鉄道業界に就職するべく専門学校へ。少人数で、就職に向けて堅実に取り組んでいく先生方の方針を魅力的に感じ、志望しました。
    取得した資格 総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者ほか
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1020442
    2024年12月投稿
  • 夢は終わりません!確信しています!
    鉄道コース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備2|学費4|学生生活4

    鉄道コースに関する評価

    • 総合評価
      夢叶えたい人は立志舎に来ましょう!この学校では自分の特徴を生かして自分の才能を伸ばすことができます!鉄道交通コース万歳!
    • 就職
      先生が丁寧に教えてくれてとても勉強が捗ります!
      希望の就職先に内定することもできます!
    • 資格
      勉強すれば取れます!
      サポートも万全で資格を簡単に取ることができます!
    • 授業
      授業も分かりやすくて理解しやすいです!
      授業内容もとても面白いです!
    • アクセス・立地
      めちゃめちゃ完璧です!福島駅から徒歩5分でアクセスもしやすいです!
    • 施設・設備
      トイレは正直古いです
      洗面所は詰まりやすくて手を洗うことができないです
    • 学費
      所属学科の勉強する内容によります。
      鉄道交通コースは鉄道業界の就職なので妥当な金額だと思います
    • 学生生活
      色んな地域から学生が集まって来るので友達との輪が深まりやすいです!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    観光英語並びに旅行についての知識、ビジネスマナーなど多岐に渡ります!
    この学校・学科を選んだ理由 色んな分野を学ぶことができ、鉄道関係だけの知識分野だけでなく、色んな事を学ぶことができるみたいなので志望しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:967984
    2023年12月投稿
  • みんなが楽しく授業を受けられます!
    鉄道コース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    鉄道コースに関する評価

    • 総合評価
      1年生の時に運転体験をしてとても良い経験ができました!
      鉄道業界に就職したい方は是非ご検討をよろしくお願いします。
    • 就職
      幼い頃からの夢であった鉄道会社に就職することができました!
      就職前には現役で鉄道会社で働いている先輩方が面接練習を何度も行っていただきました。
      そのおかげで自信を持って試験に挑むことができました!
    • 資格
      国家資格である国内旅行業務取扱管理者に合格することができました!
      JRの運賃計算や日本全国の地理などを学び鉄道会社でも役立つ資格を取得できたので満足しています!
    • 授業
      生徒が理解するまで指導して下さります。
      授業のこと以外でも親身に相談に乗ってくださります!
    • アクセス・立地
      大阪環状線の福島駅から徒歩5分なのですごく便利です。
      また、コンビニや美味しいご飯屋がたくさんあるのお昼ご飯も困りません。
    • 施設・設備
      ゼミ学習を取り入れて、みんなと楽しく授業を行なっています!
      わからないことがあればすぐに友達に相談し理解を深め合えます!
    • 学費
      少し高いですがその金額に見合った指導をしてくださります!
      生徒が分かるまで教えて下さります。
    • 学生生活
      みんな仲良く授業をしております。
      休日には友達と旅行に行ったりしています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    JRの運賃計算、日本地理、海外地理など鉄道業界で役立つ勉強をしております。
    この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から鉄道業界に就職したかったので鉄道コースがある専門学校にしました。
    資格取得率が高くまた、就職率が良いという点でもこの専門学校を選びました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:922886
    2023年07月投稿
  • 本当にこの学校でいいですか?
    鉄道コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備2|学費2|学生生活2

    鉄道コースに関する評価

    • 総合評価
      知名度の低い会社でもいいから、鉄道会社に就職したいならいいのではないかと思う。一社に絞ったまま、入学すると、かなりしんどい。
    • 就職
      面接の練習などのサポートは徹底している。ただ、昨今のコロナ禍において希望の企業に就職するのは、かなり難しい。
    • 資格
      授業の内容が資格取得に向けた勉強なので、対策はバッチリ。
      ただ資格そのものが難しいので、取得はかなり厳しい。
    • 授業
      分からないところはちゃんと教えてくれる。友人同士で教えたり、教え合ったりできる環境である。
    • アクセス・立地
      大阪環状線の福島駅の近く。それほど遠くはないので通学は苦ではない。
    • 施設・設備
      充実しているとは思えない。専用のロッカーもない。パソコンも共用なので1人一台ではない。
    • 学費
      とてつもなく高いと思う。奨学金必須である。本当に額に見合っているのか...
    • 学生生活
      グループ同士の交流なので、他のグループは受け付けない。孤立する人はとことん孤立する。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国内旅行業務取扱管理者の資格取得に向けた勉強。全て教えてくれる。
    この学校・学科を選んだ理由 鉄道会社に興味があり、鉄道に関わる仕事がしたいと思い入学した。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:848299
    2022年07月投稿
  • 鉄道会社に就職したいのであれば
    鉄道コース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業3|アクセス5|設備2|学費4|学生生活5

    鉄道コースに関する評価

    • 総合評価
      鉄道会社を志望しているならおすすめです。たくさんの卒業生も活躍してますし、よく遊びに来てくれてアドバイスもくれます。
    • 就職
      昨年の卒業生の鉄道業界への就職率は90%を超えてました。今年はコロナの影響で厳しくなっていますが、まずまずの実績を残していると思います。先輩が面接練習をしてくれます。
    • 資格
      年に1回国家試験があります。他にもたくさんの資格勉強をします。たくさん資格を取れる人もいれば、全く取れない人もいます。
    • 授業
      先生の授業よりもプリント学習が中心です。友達と教えあって勉強できます。
    • アクセス・立地
      駅から近いです。食堂がないですが食べるところには困りません。
    • 施設・設備
      設備は古いです。パソコンが自由に使えるので、就職活動の時は助かります。
    • 学費
      高いですが他の専門学校と比較すれば若干安いと思います。資格を持っていれば安くなったりします。
    • 学生生活
      同じ目標を持っている友達が集まっているので、学校生活は楽しいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 鉄道コース 鉄道交通コース
    この学科で学べること
    学科
    国内旅行業務取扱管理者、総合旅行業務取扱管理者など旅行系の国家資格
    この学校・学科を選んだ理由 先輩から勧められました。また鉄道の学科がある専門学校を比較して決めました。
    取得した資格 国内旅行業務管理者
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 鉄道会社
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:739407
    2021年05月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

大阪ITプログラミング&会計専門学校
大阪ITプログラミング...
鉄道コース 2年制
評価
★★★★☆ 4.3 (13件)
学資
総額
248万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
-
目指せる
仕事
電車運転士、車掌、駅員
エリア
大阪府 大阪市福島区
大阪環状線 福島 (408m)

オープンキャンパス

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    大手企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    多い

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

大阪ITプログラミング&会計専門学校

(おおさかあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこう)

学科名

鉄道コース 2年制

住所

大阪府大阪市福島区福島6-9-21

地図表示
最寄り駅

大阪環状線 福島駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

248 万円

電車運転士を目指せる学科の学費総額の相場

254万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 電車運転士の専門学校 大阪府 大阪ITプログラミング&会計専門学校 鉄道コース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪ITプログラミング&会計専門学校の学科一覧