みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 東海医療技術専門学校

東海医療技術専門学校

愛知県 岡崎市 / 美合駅 徒歩11分

※マイナビ進学経由で資料送付されます

  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
  • 東海医療技術専門学校画像
1/12
★★★★☆ 3.7 (21件)
学費総額 384 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(21件)
悪い
良い
  • 就職

    4.13
  • 資格

    3.79
  • 授業

    3.43
  • アクセス・立地

    2.75
  • 施設・設備

    3.68
  • 学生生活

    3.91
は医療技師分野の平均を表しています
  • 勉強熱心で資格取得を目標にする人がいい
    診療放射線科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3

    診療放射線科に関する評価

    • 総合評価
      とりあえずどこでもいいから放射線技師として就職したい学生にとっては良いと思いますが、愛知県内の大きい病院に入るには、藤田医科大学や名古屋大学といったレベルの高い大学と戦うため厳しいと思います。
    • 就職
      そもそも就職試験で落ちそうな生徒は留年させるそうです。
      そのため就職率は100%です。
    • 資格
      2年生から3年生にかけて模試が多くあり、6割達っさなかった生徒は補修があります。とても勉強量は多いですが、たくさんのサポートがあるため資格の合格率は9割ほどです。
    • 授業
      大学から教えにくる先生はひたすら話し続けてるだけです。分からない事が多いですが、テスト前に必死に勉強したら受かるので大丈夫です。学校にいる先生の授業は小テストが多いけどわかりやすい先生が多いです。分からないところがあっても他の先生に聞いたら教えてくれます。
    • アクセス・立地
      最寄駅から徒歩10から15分です。近くにマックスバリュやスタバがあるため、お昼ご飯を買いに行く人は多いです。周りで遊ぶ場所や穴場などはありません。
    • 施設・設備
      体育館が新しく建設されましたが狭いです。
      歴史が長いですが校舎自体は綺麗で不便はないです。
    • 学費
      授業料が高いです。あまり教科書も使わないものが多いのにたくさん買わされるため授業料にプラスして多くかかる。4年間の私立専門学校に行くよりは安いとは思います。
    • 学生生活
      一学年約40人で構成されたクラスが2クラスあります。人数が高校と同じようなので、高校の暮らしと変わらないような友人関係です。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    放射線技師の国家資格合格に向けたカリキュラム構成です。一年生の後期から専門科目がとても多くなります。
    この学校・学科を選んだ理由 国公立大学に落ちて、私立大は高いため受験せず、私立でも3年であればまだ四年制よりは学費を抑えられると思ったからです。資格をとって技師として働ければよかったので。
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:779972
    2021年10月投稿
  • 本気で放射線技師を目指している人おすすめ
    診療放射線科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格2|授業3|アクセス2|設備3|学費3|学生生活5

    診療放射線科に関する評価

    • 総合評価
      学校だけで見たら良くないところもあるが毎日友達と楽しく勉強できているのでいい 先生はみんな堅苦しくなくて話しやすいし聞いたことには答えてくれる
    • 就職
      協力してくれる先生もいればしてくれないひともいる 授業がすごく早くついて行くのが大変と感じる
    • 資格
      資格に関しては受ける人が自ら質問に行かないと行けないし、授業でやってない内容も出るため自分でひたすら勉強しないといけない
    • 授業
      授業がとても早いのでついて行くのが大変。 メモをとっている間に次の話をしてることもある
    • アクセス・立地
      駅から遠く電車通学の人の自転車登校はダメなので雨の日とか夏の暑い日は大変
    • 施設・設備
      自販機があったりするがご飯を必ず持ってこないと売店などはない
    • 学費
      専門学校でかつ医療系なので安い方だとは思う 設備の面も考えたらちょうどいいのかと思う
    • 学生生活
      同じ夢に向かう子達ばかりなので切磋琢磨して日々頑張れる テストの勉強もみんなでやれる

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    通学したらまず玄関でアルコール消毒の義務化 また、あらゆるところにアルコールが設置してある マスクをつけての授業をし、ご飯の時は自席で前をむいて食べる
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    放射線技師になるための、必要最低限の知識と国家試験を受けるために必要な知識
    この学校・学科を選んだ理由 放射線技師は病気を見つける役割で、ただ写真を取るだけではなく病気の原因を見つけて、困ってる人を助けたいと思ったから
    就職先 市民病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:794170
    2021年10月投稿
  • 放射線技師になるために最適!!
    診療放射線科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5

    診療放射線科に関する評価

    • 総合評価
      放射線技師になりたい人にとってはとてもいい学校だと思います。
      国家試験に合格するためだけの学校だと思います。
    • 就職
      就職率は高いです。
      優秀な成績だったりすると大きい公立病院など就職できますがほとんどは個人病院やクリニックなどです。
    • 資格
      2年生までは上がれますが、3年になれない人や卒業できない人が多いらしいです。
      国家試験に合格することより卒業資格を得る方が難しいです。
    • 授業
      わかりやすく、国家試験に沿った授業です。
      国家試験を取るにはとてもいい授業ですが、内容を深めたい人には物足りないと感じます。
    • アクセス・立地
      美合駅から徒歩で15分程度です。
      他大学がバスで30分程かかることを考えると近いと思います。
      田舎なので道が暗く、遅くなると少し怖いです。
    • 施設・設備
      レントゲン、CT、MRI、超音波の装置があり、実際に触ることができます。
      放射線を使うものはファントムという模型を用いて撮影できます。
    • 学費
      医療系の学校なので高いですが、高すぎる訳ではなく妥当です。
      奨学金制度もあり、利用している学生も多いです。
    • 学生生活
      学年80人で40人2クラスの構成となってます。
      学年が変わる時にはアンケートがあり仲の良い人と同じクラスになれます。
      同じ目標を目指している子達なのですぐに仲良くなれます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    衛生的手洗い、換気、オンライン授業、学年ごとに行動範囲を分ける
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    放射線技師国家試験合格するためのカリキュラムです。
    取扱主任者の資格取得も目指せますが合格できない人がほとんどです。
    放射線技師の国家試験で手一杯になり、他には手が出せない人が多いです。
    この学校・学科を選んだ理由 放射線技師になりたいのでこの学校を受けました。
    他大学も受けましたが合格出来ず滑り止めのこの学校に入学しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 クリニック、病院、検診センターなど
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:769804
    2021年08月投稿

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

基本情報

学校名

東海医療技術専門学校

(とうかいいりょうぎじゅつせんもんがっこう)

住所

愛知県岡崎市美合町字平端24-45

地図表示
最寄り駅

名鉄名古屋本線 美合駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

384 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 面接・書類審査(学科試験(60分) 数学Ⅰ(図形と計量を除く)・生物基礎・物理基礎 ・化学基礎の4科目のうちから1科目を選択する。 )
推薦入試 面接・書類審査(基礎学力試験(数学 20分) ※特別推薦・社会人推薦は除く)

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 東海医療技術専門学校の評判は良いですか?
  • 東海医療技術専門学校の住所を教えて下さい

みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 東海医療技術専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東海医療技術専門学校の学科一覧