みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 愛知県 東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科

  • 東海工業専門学校金山校画像

インテリアデザイン科

2年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 4.2 (3件)
学費総額 225 万円
目指せる仕事
建築士、インテリアコーディネーター、プロダクトデザイナー、インテリアデザイナー、建築系CADオペレーター
取得を目指す主な資格
一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、建築CAD検定、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、カラーコーディネーター検定

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

建築知識と表現技術を身につける学び

  • 理念・制度
    パース、模型、CGの基礎技術や、制作物のプレゼンテーション能力を身につけ、建築学についても学びます。 建築士の資格取得を目指す学生も多く、7割以上の学生が「建築ライセンス科」、「建築ライセンス本科」へ進学します。
    インテリアデザイン科の特徴は、豊富な課題制作です。 実習を通して、自分の頭の中のイメージを実際の形として表現する技能を 身につけることができます。 住宅から店舗まで幅広く課題制作をおこなうため、多彩な表現力を身につけます。
  • カリキュラム
    1年時前期では建築製図、 CADなどの図面作成に加えて、手描きパース、インテリア模型、Illustrator、Photoshopなど、 建築のプレゼン テーションの幅を広げる表現力を身につけ ます。 後期では新たにCG (Vectorworks) や 照明デザインを学びつつ、 前期実習で学んだ 基礎スキルを活用して、店舗の設計課題 に取り組みます。
    2年時はコンセプトを練り上げるため、数多くのスタディ模型を制作します。多くの検討の上で完成した作品は、就職活動の際に自己PR作品として活用できます。

就職先・内定先

住友不動産㈱、大林道路㈱、東急建設㈱、㈱熊谷組、日本道路㈱、日本電設工業㈱、三機工業㈱、アイディホーム㈱名古屋支社、矢作建設工業㈱、サンヨーホームズ㈱、飛島建設㈱、日本ハウスホールディングス 名古屋支店、㈱朝日工業社、㈱スペース 名古屋支店、一建設㈱、㈱AVANTIA、㈱オオバ、大日本土木㈱、㈱久志本組、TSUCHIYA㈱、日本土建㈱、名工建設㈱、川崎設備工業㈱、タクトホーム㈱名古屋支社、大日本コンサルタント㈱、㈱西原衛生工業所、㈱ユニホー、ジョンソンコントロールズ㈱、トヨタすまいるライフ㈱、大和ハウス工業㈱、吉川建設㈱、ファーストコーポレーション㈱、㈱シーテック、㈱太平エンジニアリング、三和シャッター工業㈱中部事業部、岐建㈱、石黒建設㈱、㈱鍜治田工務店、三信建設工業㈱、クラスト㈱、丸彦渡辺建設㈱、トヨタT&S建設㈱、第一設備工業 名古屋支店、鈴中工業㈱、㈱近藤組、㈱大米建設、ジェイテクノ㈱、石友ホーム㈱、㈱市川工務店、大井建設㈱、㈱杉本組、太啓建設㈱ ※他の学科の就職先も含みます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(3件)
  • 制作物を作ったりするのが好きな人向け
    インテリアデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

    インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      実習も多く、細かい作業やパースや模型等作ったりすることが好きな学生にオススメです。選択実習などもありますが制作物系になりますと追われたりしますが、完成するまで先生方はサポートしてくださいます。
    • 就職
      建築業界への就職率はとても高く、先生方からのサポートも手厚いです
    • 資格
      建築系の学科を、卒業した後にライセンス科がありますがそこでに建築士2級を取るための学科と言っても過言ではありません。試験までの2ー3ヶ月間集中的に試験対策をしてくださいます。建築士以外にも施工管理2級、CAD検定2級を取るために居残りで教えて頂けます
    • 授業
      インテリアデザイン科は実習が6割と制作物での提出が多いです。スケージュール管理が大変ですができた時の達成感はとても良いです。わかんないことはすぐに質問して聞いてますが丁寧に教えてくださいます
    • アクセス・立地
      最寄り駅は金山駅で徒歩5~10分程度です。地下鉄、JR中央線、東海道線、名鉄があり、アクセスとしてはかなり良いのではないのでしょうか
    • 施設・設備
      実習になると2つのグループに別れるので広々も教室が使えて作業がやりやすいです
    • 学費
      学科によって変わります。実習が多いとその時に使う画材などもあるため決して安い訳ではありません、
    • 学生生活
      インテリアデザイン科は1学年40人前後で1クラスまたは2クラスでわけられることもあります。年度によってわけられるか纏められるかは変わります。私は1年の頃は2クラスにわけられる24人でした。少ないからこそ周りにアドバイスとか貰えてとても楽しいです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    座学としては建築士に向けての科目を1週間で2時間あります。実習は図面、模型、パース、CAD、CG、デッサン(1年の前期のみ)など色々あります
    この学校・学科を選んだ理由 昔からものづくりに興味あり、高校の時にちょっとした模型やパースを描いて楽しくてインテリアデザインに関わることをしてみたいと思ったからです
    取得した資格 CAD検定3級
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1005151
    2024年08月投稿
  • この学科を選べば損は絶対しません。
    インテリアデザイン科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

    インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      正直いうとインテリアデザイン科一択です。大工や測量などの技量系はまた別だとは思いますが、建築工学科と比べると絶対こっちの方が損しないと感じます。
    • 就職
      就職率はとても高くそこの面は安心できると思います!
      私の学科は内部進学が7~8割を占めますが2年間の学科でも十分就職できます!
    • 資格
      資格は自分で受けないとダメですが受けると決めたらある程度先生たちは斡旋してくれるので助かります。
      でも正直先生たちはどちらかというと資格より実習課題の方を優先するように促してきます。資格ありきの業界なのでそこは妥協なくできる方がいいと思います!
    • 授業
      特に店舗設計の授業は週に1日丸ごと使って行う実習なのでとても力が入っています。いくつかのグループに分かれて周りの先生や生徒たちで話し合い評価し合いながら課題を制作します。1番の目玉授業で正直とても楽しいです。
    • アクセス・立地
      金山駅からとても近く徒歩10分ぐらいで雨の日は正面の市民会館まで地下から来れるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      特に綺麗というわけでもなく、エアコンは臭いしトイレもよく詰まります。
      ですがある程度は綺麗だと思います。
      パソコンは可もなく不可もなくといった感じでたまに重いソフトを使うと固まります。選択の授業でCGなどを取ると少し良さげなパソコンが使えます。
    • 学費
      年間100万ぐらいで総合資格学院やそこら辺と比べても同じくらいなのかなと感じます。
      実習などで使う材料などの消耗品は自腹で尚且つそれを売っているお店が早くしまったり遠かったりするので少し面倒です。
    • 学生生活
      年にはもちろんよると思いますが僕の年はとても素晴らしい人たちばかりです。そこはとても満足していますが他の学科などを見るとやはり差が激しかったりします。そういう面ではインテリアデザイン科はとてもおすすめできます!

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    店舗設計、家具設計、CG 、パース、模型制作など
    座学は法規や施工、構造力学、環境、設備、など
    学ばなければならないものは全て学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 元々が工業高校で同じ分野の学校に進もうと考えていてそう考えた時に東海興業専門学校が1番理にかなっていると感じた。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:911884
    2023年06月投稿
  • デザインの視点から建築を勉強できる
    インテリアデザイン科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス2|設備3|学費2|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      高校時の建築科や東海工業専門学校金山校の建築工学科とは違った視点で建築を勉強することができる。女子の比率が他の科よりも多いので、交流も盛ん。
    • 就職
      先生方の紹介で就寝した人が何人もいる。みなさんかおが広いため、色々な業種の会社から選べる。
    • 資格
      インテリアデザイン科ではデザイナー系のことを勉強して、建築ライセンス科に進学して建築士を取得できる。
    • 授業
      現役のデザイナーが直々にデッサン等を丁寧に教えていただけるので、吸収が早かった。
    • アクセス・立地
      金山駅から歩いて3分程で、立地場所は良好。近くにコンビニもあるので放課中に行くこともできる。
    • 施設・設備
      エレベーター付で、屋上や喫煙テラス等もある。見た目をガラス張りで近代的な造りになっている。
    • 学費
      授業料は決して安くはないが、一生モノの建築士の資格を取得できるので行く価値はあると思う。
    • 学生生活
      インテリアデザイン科は女子も他の科目に比べて、たくさんの恋愛が生まれていたと思います。
    口コミ投稿者の情報
    所属 インテリアデザイン科 インテリアデザイン科
    この学科で学べること
    学科
    前半と後半で、パソコン系とデッサン系で別れての授業がたる
    コース・専攻
    インテリア建築士の試験勉強
    この学校・学科を選んだ理由 インテリアデザインについて学びたかったため
    取得した資格 インテリア建築士
    就職先 建築ライセンス科
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:123864
    2015年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

東海工業専門学校金山校
東海工業専門学校金山校
インテリアデザイン科 2年制
評価
★★★★☆ 4.2 (3件)
学資
総額
225万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
建築士、インテリアコーディネーター、プロダクトデザイナー、イン...
エリア
愛知県 名古屋市中区
JR中央本線 金山 (459m)

基本情報

学校名

東海工業専門学校金山校

(とうかいこうぎょうせんもんがっこうかなやまこう)

学科名

インテリアデザイン科 2年制

住所

愛知県名古屋市中区金山2-7-19

地図表示
最寄り駅

JR中央本線 金山駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

225 万円

建築士を目指せる学科の学費総額の相場

230万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 愛知県 東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東海工業専門学校金山校の学科一覧