みんなの専門学校情報TOP
新潟県の専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
アニメ・マンガ・イラスト・ゲーム・3DCCGのプロを目指す!日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)では、
基礎スキルから即戦力として活躍できる
現場レベルのスキルまで、
業界経験講師がしっかりと丁寧に指導するので
初心者でも安心して画力アップできます!
各分野の専門技術・スキルを習得だけではなく、
人間力の指導にも力を入れていますので、
ビジネスマナーをはじめ社会人に必要な
基礎能力もしっかりと身につけることができます。
一人ひとりの希望に合わせた少人数個別指導で
目指す業界へのデビュー&就職まで完全サポート!
☆━業界直結の教育プログラムで皆さんの夢を実現させます!━☆ -
全国トップクラスの実績!●開校以来133名以上のマンガ家を輩出する全国トップクラスの授業!
●在学中「絵仕事」採用&受賞数 年間1,000作品以上!
●アニメ業界抜群の就職者数305名以上!
●希望就職内定率100%!
●コンペ受賞数年間207件以上!
●連載作品130タイトル以上!
毎年多くの学生がアニメ・マンガ・イラスト・キャラクター・デザイン・3DCG関連業界でクリエイターとして活躍をしています! -
◆PICKUP◆ 3DCGアニメ・ゲーム科世界を動かせるクリエーターを目指そう!
映画・アニメ・ゲーム・VR・Vtuberなどなど、
どの業界でも5割を超える企業が3D技術を採用し、
3Dクリエイターのニーズが高まっています。
JAMでは業界ニーズに応えるべく
より専門的にクオリティの高い
カリキュラムで学習します。
「絵が描けない」「描きたいけど自信が無い」
そんな初心者でも、3年間思い切り3DCG制作に打ち込める環境が揃っています!!
自分だけが描ける3Dの世界や、技術を身に着け、
世界を動かすクリエイターを目指しませんか!?
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.71 -
資格
3.71 -
授業
4.09 -
アクセス・立地
3.92 -
施設・設備
4.16 -
学生生活
3.80
-
絵を描くことを仕事にしたい人にいい学校コミックイラスト科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
コミックイラスト科に関する評価
-
総合評価授業がとてもわかりやすいし、先生方も優しいし、わからないところを聞くと丁寧に教えてくれるのでとてもいいです。
-
就職いいところに就職してる方とかが多いし、サポートも充実している。
-
資格対策とかを授業でやってくれるし、解説もわかりやすくてとてもよい。
-
授業わからないところを聞けば教えてくれるし、とてもわかりやすい。
-
アクセス・立地コンビニとかが近くにあったりするし、割とわかりやすいところにあるのでいいと思います。
-
施設・設備作業するのに十分設備が揃ってると思うし、画材もたくさんあるので足りないときに助かります。
-
学費いろいろな授業があったり、画材もたくさん必要なので妥当だと思います。
-
学生生活趣味の合う友達がたくさんいるので一緒に作業できたりするので楽しいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
デジモンイラスト、アナログイラスト、著作権検定やビジネスマナーなどが学べます。この学校・学科を選んだ理由 イラストレーターになりたくて、もっと絵の技術をあげたかったし、いろんな画材に触れてみたかったからです。 取得した資格 著作権検定3級、ビジネスマナー検定3級 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・JAM日本アニメ・マンガ専門学校 学校案内パンフレット- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8276572022年03月投稿 -
楽しく思い思いに学べる。3DCGアニメ・ゲーム科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
3DCGアニメ・ゲーム科に関する評価
-
総合評価他の学科は知らないが最初に比べて自分でも分かるぐらい成長したと思うし、それは先生のおかげだと思うから。
-
就職自分の学科は人数が少ない分、ほとんどワンツーマンで教えて貰えるから。
-
資格今のところは資格等は特にやっていないが生徒のサポートは十分だと思う。
-
授業それぞれ、課題があり、最初は先生に教えて貰いながらやり、2学期からは1人でだいたいできるぐらいまでできたから。
-
アクセス・立地登校道の近くに映画館があったり、スーパーもあり、帰りに買いに行ったりできて便利。
-
施設・設備この学科は自分のパソコンで授業するが教室にパソコンが何台も置いているから。
-
学費専門学校のため、高いが詳しい学費は知らないため。将来、借りたお金を返していく。
-
学生生活学科事に違うがこの学科は女子が数人しかいないがアニメ関係の学校なので自分が好きなアニメの話等で盛り上がるから。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
マスク着用は必ずで、登校したら、玄関で体温を測り、消毒する。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パソコンで3Dmaxやblenderなどを学べ、キャラクターや家具、家など課題や自分の好きなものを作ったりする。この学校・学科を選んだ理由 アニメに関わる仕事をしたく、アニメーターを考えたが人物絵が苦手なのと給料が安いと考え、3Dアニメーターにも興味があり、この学科にした。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 卒業後は、出来たら地元で3Dアニメーターとして働きたい。 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・JAM日本アニメ・マンガ専門学校 学校案内パンフレット- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7945952021年10月投稿 -
自分の好きなものの範囲が広くなるマンガ・イラスト・キャラクター科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
マンガ・イラスト・キャラクター科に関する評価
-
総合評価フリーランスやアシスタントを目指す学生にとってはいい学校だと思います。売り込み活動もサポートしてくれるのでやりやすいでしょう。
-
就職この業界では有名な学校で、応募などで添削が優先されたりすることもあります。卒業後もいろいろサポートしてくれるようです。
-
資格色彩検定やExcel検定などいろいろ取れるので、そういうのは積極的にした方が有利にはなります。
-
授業分からないことは積極的に聞かないとダメです。今までのように先生から教えて頂くことはあまりないので、自分から質問していきましょう。
-
アクセス・立地駅からは歩いて20分くらいのところにあります。イトーヨーカドーやパン屋さん、コンビニもあるので、通いやすいと思います。
-
施設・設備外に出れるとこもあってアイスの自販機もあるので良いとは思います。でも食堂やベンチなどの庭もないのでそこが少し残念ですが、Macやトレス台もあるので良いです。
-
学費良いと思います。決して安くはないですが、妥当な金額ではないでしょうか。
-
学生生活今年はコロナとかで交流が少なく、話す機会が無かったです。しかし、時が経っていく内に話せるようになりますし、気の合う友達が作れます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
絵をとにかく上達させるために背景、美術コースや色彩コースなどがあります。たくさんあるので迷いますこの学校・学科を選んだ理由 絵を描くことが元々好きで、高校から本格的に学び、さらに高みを目指すために入りました。 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・JAM日本アニメ・マンガ専門学校 学校案内パンフレット- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7337252021年04月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- カトウコトノ 漫画家
- 母親が手塚治虫のファンで、家に漫画があり、幼稚園の頃から漫画を描き始めた。2007年日本アニメ・マンガ専門学校卒業。24歳の時に「アナスタシアの親衛隊長」で第5回シリウス新人賞入選し、デビューをはたす。2007年には月刊少年シリウス9月号より、「将国のアルタイル」の連載を開始する。2017年「将国のアルタイル」が第41回講談社漫画賞少年部門を受賞し、テレビアニメ化される。
-
- 杉江 翼 漫画家
- 2008年に「アドレナリン!!」でJUMPトレジャー新人漫画賞の佳作となり、Wed公開されている。2015年に発表された「天神-TENJIN」で作画を担当している。
-
- 夏海 ケイ 漫画家、イラストレーター
- 「I'm あ 総理」で第3回スクウェア・エニックスマンガ大賞で準大賞と審査員特別賞を受賞し、2008年発売のガンガンパワード2月号より「うみねこのなく頃に episode1 - Legend of the golden witch」を連載し、2009年発売月刊ガンガンJOKER10月号から2011年7月号まで「うみねこのなく頃に episode3 - Banquet of the golden witch」を、2012年発売の月刊ガンガンJOKER2月号から2015年7月号まで「うみねこのなく頃に散 episode8 - Twilight of the golden witch」を連載していた。
-
- 小林 裕和 漫画家
- 2004年に発表された読み切り「ダマスカラス」でキャリアをスタートさせ、月刊少年シリウス2015年10月号 から 2017年1月号まで連載された「ナヴァグラハ -DefenD 9 Triggers-」の脚本を担当し、「ナヴァグラハ -Virgin 9 soulS-」でも脚本を担当している。
基本情報
日本アニメ・マンガ専門学校
(にほんあにめまんがせんもんがっこう)
JR越後線 新潟駅 徒歩26分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
110~495 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査 |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
マンガ分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
日本アニメ・マンガ専門学校の評判は良いですか?
-
日本アニメ・マンガ専門学校にある学科を教えてください
-
日本アニメ・マンガ専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
新潟県の専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校

日本アニメ・マンガ専門学校の学科一覧
-
4.0 11件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,絵本作家
- 学費総額:
- 267万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 5件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,絵本作家,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 269万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー,イラストレーター
- 学費総額:
- 262万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 10件
- 目指せる仕事:
-
アニメーター,映像クリエイター,舞台美術関連の仕事
- 学費総額:
- 267万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,イラストレーター,絵本作家,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 382万円
- 年制:
- 3年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー,ゲームクリエイター
- 学費総額:
- 375万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 495万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター
- 学費総額:
- 110万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームクリエイター,グラフィックデザイナー,CGデザイナー
- 学費総額:
- 375万円
- 年制:
- 3年制