みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.31 -
資格
3.55 -
授業
3.73 -
アクセス・立地
4.60 -
施設・設備
3.91 -
学費
2.59 -
学生生活
3.87
-
入ってよかったって思える調理経営学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職-|資格-|授業5|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
調理経営学科に関する評価
-
総合評価パティシエ・調理師を目指す学生さんにはとても良い環境で学べると思います。施設設備が整い綺麗です。そして現役の先生方に学べるので色々なことを聞くことができます。卒業と同時に調理師免許を得られ製菓衛生師を目指す学生には先生方が全面的にサポートしてくれます。先輩方も有名なホテル等に就職していますしレベルが高いです。また大会でもたくさんの人が受賞しています。学生レストランがあり、生徒が1から全て準備しています。生徒が自分たちで考えてこなしていくレストランです。
-
就職
-
資格
-
授業実習は年間700時間以上で多くのことを学ぶことができます。座学でもその分野で活躍された先生に学ぶことができます。実際に色々な仕事の話を聞くことができます。
-
アクセス・立地
-
施設・設備
-
学費
-
学生生活
口コミ投稿者の情報所属 調理経営学科 パティシエ&ブーランジェコース この学科で学べること コース・専攻
主に製菓製パンを中心に学びます。
長期休業中にはカフェ専攻やカフェアート専攻などの専攻を選ぶことが可能です。取得した資格 調理師免許、色彩検定3級、製菓衛生師試験受験資格 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3722712017年10月投稿 -
努力は裏切らないからひたすら努力調理経営学科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活4
調理経営学科に関する評価
-
総合評価調理師免許が欲しいだけでは学費は見合ってない。無駄にお金を使ってるなと感じる面もあります。
一年コースもあるのでそちらの方がいいきがします -
就職どこにでもある普通の専門学校。
だが、本人の頑張り次第ではいい成績を残せる環境は整っています。 -
資格きちんと学べればいろんな資格が取れるとは思います。
結局は本人の頑張り次第。 -
授業有名どころのお店などの方が講師に来てくださり
身に染みる内容の授業を受けれます
-
アクセス・立地最寄り駅が宇都宮駅で歩いて行ける距離にはメガドンキホーテなどがあり便利で
-
施設・設備一通りの設備はあると思います。
キッチンも綺麗で使いやすいので良い -
学費はっきり言うと高いかなと。
海外旅行などもありますがその費用だけでも20万近くかかります。 -
学生生活友人関係は本人次第だとは思いますが、イベントごとや実習などが多いので仲良くなれるチャンスは多いと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 調理経営学科 洋食専攻 この学科で学べること 学科
一年時は和洋中まんべんなくまなび
二年時に選択になり、選んだコース特化の料理人になれます
コース・専攻
洋食はイタリアン、フレンチが主体です。
和食は、懐石、魚、等の日本料理。
中華は、本格的な中華。この学校・学科を選んだ理由 専門学校で調理師免許を取得するためです。
何故なら、調理業界で活躍できる確率が高くなるからです。希望業界に就職できたか はい 就職先 株式会社プレジャーカンパニー 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6078242020年01月投稿 -
楽しいがそれが今形になってるとは限らない製菓衛生師養成学科 1年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
就職1|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費1|学生生活2
製菓衛生師養成学科に関する評価
-
総合評価実習などはすごく楽しいです。
一流の企業に就職できるひとはほんのわずかです。
卒業後は楽しかったから仕方ないと思ってますが
就職も決まらず卒業。自分の望んでる仕事はできてなく
何のために奨学金のお金払ってるんだろう。
当時は払えると思っていたのも、今は形にもなっていないお金です。
楽しいだけではなく良く考えてみるべきだと思います。 -
就職就職先は決まらず卒業しました。
サポートがなかったため、就職期間はいつも不安でした -
資格個人差だと思います。わたしは資格は取れませんでした。
数人は落ちる人もいます。頑張りが足りないのもあるのかもしれませんが。 -
授業授業は先生によって差はあります。
難しいものはそんなにありませんでした。 -
アクセス・立地駅から近くていいと思います!駐車場がないから不便でした!
お店もたくさんあって良いです! -
施設・設備とても充実してます。
業務用の生地を作るようなミキサーの大きさは
小さすぎます現場に出るともっと大きいサイズになります
もう少し大きいもののが良かったかもしれません。 -
学費奨学金を使って返済をしてますが、額も高かったので
毎月払えるかハラハラしてました。
-
学生生活グループや集団で生活する場なので不満や疲れはありました。
けどみんな仲はいいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 製菓衛生師養成学科 パティシエ この学科で学べること 学科
製菓製パン、調理、フランス語、食品衛生学、製菓理論
栄養学、食品学、英語、衛生法規など。コース・専攻
製菓、パンこの学校・学科を選んだ理由 パティシエになりたかった。
お菓子を作るのが楽しい。パンを作るのが楽しい。
設備の良い環境で自分ではできないものを教わりつくりたい。希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ケーキ屋 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5916552019年12月投稿
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校
(こくさいてくにかるちょうりせいかせんもんがっこううつのみやこう)
宇都宮線 宇都宮駅 徒歩7分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
185~304 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・作文・書類審査(メンバーズカードの特典で、作文免除可) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査(メンバーズカードの特典で、面接免除可) |
社会人入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で、面接免除可) |
推薦入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で、面接免除可) |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
調理分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校の評判は良いですか?
-
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校にある学科を教えてください
-
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
国際テクニカル調理製菓専門学校宇都宮校
