みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
国際ペット総合専門学校

学費総額
304~324 万円
奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価

(18件)
悪い
良い
-
就職
3.69 -
資格
4.19 -
授業
4.27 -
アクセス・立地
4.18 -
施設・設備
4.06 -
学費
3.55 -
学生生活
4.29
※●は動物分野の平均を表しています
-
通いたきゃ通え。遊べるぞ動物看護師学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費5|学生生活3
動物看護師学科に関する評価
-
総合評価別に、通わなくても良いとは思いますが、すぐに就職したくない高校生とかはオススメです。あそべますので。
-
就職専門的なことを学べます。授業内容などは至って普通です。
就職は学校通ってなくても出来そう。 -
資格自宅にいても取れそうです。有利であると思う点も特にはありません。
-
授業教科書に書いている内容をペラペラと並べるだけの簡単な授業です。
-
アクセス・立地可もなく不可もなくって感じですね。人それぞれだとは思います。
-
施設・設備まあ、私立だからそれなりには綺麗ですよね。そうじゃないと金払ってるのが無駄
-
学費貧乏な家庭にはきついんだろうけど、自分の家庭では安いと思う。
-
学生生活THEおともだちごっこが出来る学校です。可もなく不可もなく。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
動物のことについて学べます。あとはこんな大人になりたくないと先生の姿を見て学べますこの学校・学科を選んだ理由 家からちかかったからです。特別動物が好きなわけではないです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8483622022年07月投稿 -
とても素晴らしい学校ペットスペシャリスト学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
ペットスペシャリスト学科に関する評価
-
総合評価素晴らしい動物とたくさんふれあうことができました
良い勉強になりました、先生も素晴らし方たちばかりでした。 -
就職指導がしっかりしていて、皆さん就職が決定してしたと思われます
-
資格頑張って、色々な資格をとることができた。とても大変でしたが、無事とれました
-
授業とても分かりやすくて実際の動物と触れ合うことができていいです
-
アクセス・立地サイコー 都会だから、たくさん遊ぶことが出来る、駅も近くて便利
-
施設・設備少しふるいかもだけど、高校と比べると、綺麗な方だと思います。
-
学費安くは無いけれど、それくらいの価値があるものだと思うので、いいです
-
学生生活友達たくさん出来た幸せな時間を過ごすことができます、最高です
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
動物についてたくさんのことを学ぶことができます、さらに触れ合うことも出来ますこの学校・学科を選んだ理由 動物が好きだから、動物関係の職業につきたかったから、小学校からの夢でした。 希望業界に就職できたか はい 就職先 ペットショップ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8494422022年07月投稿 -
大変だけれど楽しい!飼育・しつけ学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
飼育・しつけ学科に関する評価
-
総合評価トレーナーの資格はもちろんトリマーの資格や他の資格も取れるのでいいと思います。ペットホテルやペットショップ、動物病院に就職する人も多いです。
-
就職トレーナーのお仕事がやりたい方は県内にはないので県外に行くことになってしまいます。
-
資格NAVAのトリマーなどの資格も取れるので就職先も幅広く考えることができます。
-
授業トレーニングの授業では外部から先生が教えにきてくださり丁寧に教えてくれます。
-
アクセス・立地JR宇都宮駅から徒歩15分~20分ほどです。東武宇都宮駅からは10分ほどで行けます。
-
施設・設備トレーニング場は屋根があり、人工芝生があるため雨でもトレーニングの授業ができます。
-
学費費用は決して安いとはいえないけれど、その分しっかり資格も取れるので妥当な金額だと思います。
-
学生生活20人ほどのクラスでイベントがあったりするごとにさらに仲が深まります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
トレーニングの授業や、トリミング、1年生は週に1回動物園で飼育員のお手伝いをします。この学校・学科を選んだ理由 動物園に行くのが好きで動物飼育員の方が優しくしてくれてなりたいと思いました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8145802022年03月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
国際ペット総合専門学校
(こくさいぺっとそうごうせんもんがっこう)
最寄り駅
東武宇都宮線 東武宇都宮駅 徒歩9分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
304~324 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・作文・書類審査(メンバーズカードの特典で面接、作文免除可) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査(メンバーズカードの特典で面接免除可) |
社会人入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で面接免除可) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で面接免除可) |
推薦入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で面接免除可) |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(メンバーズカードの特典で面接免除可) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
この学校をもっと知ろう
国際ペット総合専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
動物分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
国際ペット総合専門学校の評判は良いですか?
-
国際ペット総合専門学校にある学科を教えてください
-
国際ペット総合専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
国際ペット総合専門学校
