みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 茨城県 専門学校文化デザイナー学院

  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
  • 専門学校文化デザイナー学院画像
1/16
★★★★☆ 3.7 (22件)
学費総額 313~319 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 県内唯一のデザイン学校!
    70年以上の歴史があるデザイン専門学校。デザイン・イラスト、ファッションビジネス・ブライダル、建築・インテリアの3つの学科があり、絵を描くこと、オシャレ、ものづくりなど「好きなこと」を「仕事」にできます。絵を描くことが好き。オシャレが好き。モノづくりが好き…「好きなこと」をデザイン学校ならではの「楽しめる授業」で学べるカリキュラムが魅力です。
  • 実践的な授業で業界のプロを目指せます!
    実践的な授業を数多く行います。企業や行政と連携しキャラクターやポスターを提案したり、実際にアパレルショップを運営したり、空間をデザインしてDIYで家具を制作します。プロのデザイナーの仕事と同じようにプレゼンテーションをして提案したものが実際に採用され、商品化・実用化されます。また、業界で活躍している講師が丁寧に教えてくれるので、ゼロからプロを目指せます。
  • 楽しさの中から得られる!将来の就職を有利にする検定対策
    資格対策がしっかりしていることも特長の一つ。カリキュラムに「カラーコーディネーター検定試験(R)」「レタリング技能検定」「ファッションビジネス能力検定試験」「WBJ認定ドレスコーディネーター」「リテールマーケティング(販売士)」「福祉住環境コーディネーター検定試験(R)」「ウェブデザイン技能検定〈国〉」など多くの検定対策授業がありサポートも万全です。また本校はこれら多くの検定の試験会場でもあるため、緊張せずに受験できます。なお、建築設計デザイン学科は二級建築士受験資格認定校。さらにインテリアコーディネーターの対策授業が受けられます。

学科一覧

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(22件)
悪い
良い
  • 就職

    3.48
  • 資格

    3.72
  • 授業

    3.60
  • アクセス・立地

    4.04
  • 施設・設備

    3.36
  • 学生生活

    4.04
はデザイン分野の平均を表しています
  • Pick Up

    ファッションが好きなら文化
    ファッションビジネス学科 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ファッションビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      服を作ったりコーディネートの勉強をしたり、ファッションに関係するたくさんの授業があったので、勉強になりました。
      その時は、どうしてこの授業があるのか、よくわかんなかったけどファッション業界で働いている今になってどれも必要なことだったんだって分かりました。授業ごとに課題を作るとか大変なことももちろんあるけど、仲良い友達と放課後一緒に課題をやってる時は、ザ・専門学生って感じで楽しかったです。
    • 就職
      2年生から就職についてのイベントをいろいろやってくれます。就職を決めるのは自分なので、どういう仕事や企業が良いかしっかり考えることが大事。私はアパレル業界の中でも大手に入ることが出来たんですけど、早めに学校にきてる求人を見たり、教務の先生に相談したりしてたから就職を決められたのかなと思います。
    • 資格
      私の時代は、ファッション関係の資格しか取れなかったけど、今はブライダルとかの資格も取れるって聞いて、いいなあって思いました。対策授業もあるから、合格してる人も多いんじゃないかなあと思います。働き始めると資格を取りたくても、そんな勉強する時間もないから取れる時にいっぱい取った方がいいですよ。
    • 授業
      講師の先生も楽しい先生ばかりだったし、いろいろな授業があって楽しかった。講義というより、作品を作ったりイベントを企画したりすることが多い学校です。ショップを開いたり結婚式をプランニングしたり、授業だけど本物の仕事みたいな経験が出来るのが面白いです。
    • アクセス・立地
      水戸駅から毎日歩くとちょっと遠いかも。そんな時はバスに乗っちゃいます。たくさん通ってるから交通の便は良いです。私は車がなかったけど、今はコインパーキングが近くにたくさんあるから車でも通えると思います。
    • 施設・設備
      ファッションショーやイベントの準備の時には、もう少し広い実習室があったら良かったです。エアコンはもう少し自由に使えたら良かったです。その他は普通。
    • 学費
      東京に比べたら安い方だと思いますが、作品にかけるお金がプラスかかってきちゃいます。授業が終わってアルバイトも出来るから、バイト代で材料を買ってました。
    • 学生生活
      同じファッションに興味がある友人ばかりだったので、放課後よく買い物に行ったりしていました。夏休みはたくさんあるからファッションショーの衣装を作ったり、いっぱい思い出作りが出来ますよ!!
      結婚してからもずっと仲良くできる友達も出来ました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ファッションの基礎(縫う方は少ない)
    コーディネート
    ブライダル
    メイク、ネイル
    この学校・学科を選んだ理由 地元でファッションを学べるし、東京での一人暮らしは自分でも心配だったし、家族への負担も少ないから文化に決めました。体験入学会に参加した時に、先生たちと先輩たちが楽しそうにしている感じも良かったからです。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 アパレル業界
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    内容
    各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:736948
    2021年04月投稿
  • 興味のある事を仕事へ近づけることができる
    建築設計デザイン学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

    建築設計デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      いいと思います。資格もやる気次第でたくさん取れます。実習が多く体を動かすことも多いので楽しくできます。
    • 就職
      業界の先生方に教えていただけるので、授業以外のもリアルなお話や体験を聞くこともできる。
    • 資格
      対策授業が組まれるため、資格対策がしっかりできる。やる気次第でとれる資格は多くある。
    • 授業
      同じ業界でもいろんな目線や角度から指導をしていただける。自分から興味を持ち質問するとリアルな視点から指導いただける。
    • アクセス・立地
      駅から15分程度なのでアクセスはよいと思います。バスも多く通っているので便利です。
    • 施設・設備
      パソコン等は入学時に一人一台貸し出される。
      その他設備も不便なく使えます。
    • 学費
      普通だと思います。ですが、3年制なので他の学校と比べる高く感じることもあると思います。
    • 学生生活
      イベントなどで他学科との交流もあります。少人数で同じことに興味のある人が集まっているので話の合う友達はできると思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    建築インテリアの基礎から学べる。
    インテリアコーディネーターの資格を2年生から対策授業があり目指すことができる。CADも平面から3Dまでできるようになる。2級建築士の対策も製図等がある。
    この学校・学科を選んだ理由 実践的な授業が多いこと。広い視野で建築やインテリアについて学ぶことができる。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    内容
    各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:878583
    2022年12月投稿
  • 何においても本気でやる学科
    建築設計デザイン学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

    建築設計デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      建築関係の職業に就きたい方にはよい学校だと思います。いろんな分野に触れ、いろんな講師の方たちと喋ることができるので、建築以外のことも知れます。
      また、就活にも熱心な学校です。なので、安心して通えると思います。
    • 就職
      就職実績は100%で、自分のしたいこと・やりたいことができる学校だと思います。又、二年次から就職活動に向けて動いているので、安心して行動できます。
    • 資格
      資格取得に向けて、講師の方が過去問や解説を丁寧かつ一緒に取り組んでいただけるので、万全な体制で資格の勉強ができます。
    • 授業
      授業の質は高く、これから活躍するにあたって必要以上の内容と、日常的に使える知識も含めて教えていただけます。講師の方も分からないことがあれば、気軽に聞くことが出来るので、授業は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は水戸駅です。駅から徒歩15~20分で学校につきます。又、駅からバスに乗り、最寄りのバス停で降り、歩いて2~3分でつくので、気軽に通学できると思います。近くで遊ぶとなると水戸駅になります。映画館から駅ビルであるエクセルなどあるので、周辺は充実していると思います。
    • 施設・設備
      必要なものは既に用意してあるので、当日無くて困ることはないですが、消耗品は無くなり次第自分で購入して補充するので、そこだけ注意です。又、授業で使用する課題用紙などは教務室で購入することが出来ます。
    • 学費
      学費は安くないですが、奨学金などが受給できる指定の学校なので、少しでも興味があれば、体験入学でも来るべきだと思います。教務の方たちも相談に乗ってくださるので、安心して相談できます。
    • 学生生活
      建築学科はほかの学科に比べたら、少人数の学科ですが、少人数だからこそ馴染みやすいと思います。また、授業などで話し合いなど交流があるので、友人はできやすいと思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年次は建築においての基礎的なことを学習します。2年次は1年次で学んだことの応用を使い本格的に建築に向き合います。3年次は主に就職活動ですが、2年次から既に始まっているので、焦ることはないです。
    資格試験自体は1年次から受けるので不安だと思いますが、講師の方がピンポイントに対策をしてくださいます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からモノづくりと家の構造を見るのが好きなでので建築学科が専門学校を探してました。文化デザイナー学院は茨城県で唯一のデザイン専門学校ということだったの、気になり志願しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    内容
    各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:876914
    2022年11月投稿

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

ファッションショーの映像です!衣装の制作から演出までゼロから学生が企画・運営!

基本情報

学校名

専門学校文化デザイナー学院

(せんもんがっこうぶんかでざいなーがくいん)

住所

茨城県水戸市泉町1-3-22

地図表示
最寄り駅

JR常磐線 水戸駅 徒歩18分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

313~319 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・作文・書類審査
一般入試 面接・書類審査
推薦入試 書類審査
指定校推薦入試 書類審査

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
各学科で学べる内容や特徴などBunkaについて詳しくわかる学校案内は進路選びの第一歩です!気になったら体験入学会に気軽に参加ください!
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

デザイン分野 x 北関東おすすめの専門学校

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 茨城県 専門学校文化デザイナー学院

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校文化デザイナー学院の学科一覧