みんなの専門学校情報TOP パン職人の専門学校 茨城県 つくば栄養医療調理製菓専門学校 製菓製パン学科

  • つくば栄養医療調理製菓専門学校画像

製菓製パン学科

1年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.8 (10件)
学費総額 167 万円
目指せる仕事
パン職人、パティシエ、和菓子職人
取得を目指す主な資格
製菓衛生師

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

洋菓子・和菓子・製パン すべての技術を最短の1年で積み上げる!

  • カリキュラム
    洋菓子・和菓子・製パンをそれぞれ専任の先生に教わることで、1から技術と知識を身につける!
    週4日の実習授業では、計量から仕込み・焼成・仕上げ・片付けと全ての工程を行い、器具の使い方や材料の計量方法、仕込方法を基礎からしっかりと学びます。

    また、卒業と同時に製菓衛生師(国家資格)受験資格取得。
    卒業後の国家試験受験に向けて、試験範囲をカバーした科目の授業に加え、繰り返し模擬試験や試験対策授業を行い合格を目指します。

就職先・内定先

(株)ホテルニューオータニ、(株)ホテルオークラ東京、オークラフロンティアホテルつくば、お菓子の家 サンタムール、ガトー・プーリア、シュール洋菓子店、(有)ブルーベリー、ベーカリープチ並木店、(株)阿見商業開発「麦のつぶやき」、ベーカリーハウスMy TOKUJI、(有)MATSUYAケーキ工房 ラ・プロバンス、その他

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(10件)
悪い
良い
  • 就職

    3.54
  • 資格

    3.78
  • 授業

    3.95
  • アクセス・立地

    4.03
  • 施設・設備

    3.57
  • 学生生活

    4.05
は製菓分野の平均を表しています
  • Pick Up

    自分の糧となり自信になる
    製菓製パン学科 1年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    製菓製パン学科に関する評価

    • 総合評価
      一流のパティシエになりたいと思ってる学生にとってとてもいいと思う 2年制の製菓学科があってもいいかなと思う
    • 就職
      就職率はとても高く 先輩方がいろいろな所で働いているため紹介してもらえる 自分に合った所を見つけることができる
    • 資格
      卒業後に国家試験があり資格が取れるので そこまでサポートがあるともっとよかった
    • 授業
      実習だけでなく座学も充実していて しっかり教えてくれるのでとてもよかった
    • アクセス・立地
      最寄駅が徒歩10分以内にあったり車で来る人のために駐車場があったりとてもいいと思う
    • 施設・設備
      広い実習室とたくさんの器具が揃っているのでとても充実している
    • 学費
      一年だけなのに決して安い額ではない でも充実していたので妥当だと思う
    • 学生生活
      スポーツ大会や研修旅行もあり友達と仲良くなる機会があってよかった

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格に向けて無駄な授業はひとつもなく過去問の分析もしているので対策ができました
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からパティシエに憧れており実家から近い距離で行ける専門学校だったため
    取得した資格 製菓衛生師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ディズニーリゾート
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:701413
    2020年11月投稿
  • 時にはじゅうじつしんもたいせつだ
    製菓製パン学科 1年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    製菓製パン学科に関する評価

    • 総合評価
      何よりも一つは仲間がいて一緒に学べることが一番の理由です。
      学びたいこともなるけどじゃあ、それをどうしたら改善できるのかを話し合っています。
    • 就職
      とても、周りの友だちの卒業生に話を聞くと就職すぐできたなど言ってくれたので全然誰でも就職できるとおもいます。
    • 資格
      充分だとおもう、サポートもしっかりできているとおもうし、とてもいごこちのよい学校
    • 授業
      先生の指導はとても充実していて、おもしろい先生がたがたくさんいて、たのしいです。
    • アクセス・立地
      環境はとても良く外の匂いも全然しないので、全然匂いを気にすることはないとおもいます。
    • 施設・設備
      トイレなどもすごく綺麗でまた、ご飯なども食べるスペースがあるのでとてもたすかっています。
    • 学費
      自分がまなびたいことによってはかわってくるけど、その分の内容を教えてくれるから大丈夫です。
    • 学生生活
      とても、充実していて、休日にはみんなでカラオケなどに行ってご飯なども一緒に食べています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    栄養士になるまでに何をして、どんなことが好きな人が向いているのかなどをまなべる。
    この学校・学科を選んだ理由 栄養士になるのがゆめでそれを叶えるためにここに通っている。
    また、その他にも友人関係などを高めるためにも通っている。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1013481
    2024年09月投稿
  • 全体的に満足のできる学校
    製菓製パン学科 1年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    製菓製パン学科に関する評価

    • 総合評価
      全体的にバランスもよく大変恵まれた環境で学んでいけると思います。また就職活動にも協力的にバックアップしてくれるため高い就職率を誇ります
    • 就職
      学校側から就職先を紹介してくれるなどのサポートもしてくれました
    • 資格
      資格取得のサポートも充実しています、ですので高い資格取得を誇っています
    • 授業
      丁寧且つ的確に優しく教えてくださいましたまた生徒一人一人に目をかけてくれました。
    • アクセス・立地
      駅からも大変近く、スーパーなどもあり、立地的に恵まれています
    • 施設・設備
      調理に使うものは基本なんでもありますし大変充実していました。
    • 学費
      授業料は少し高めですがしっかりとした技術が身に付くとおもいます
    • 学生生活
      誰とでも授業などで教えあったりできるほど仲の良いクラスです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    パンや製菓を基本的に学ぶ実践的な授業が豊富で技術が身につきます
    この学校・学科を選んだ理由 しっかりとした技術や資格を取得し就職に結び付けたいと考えたため
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 飲食
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1011024
    2024年09月投稿
  • 基礎を学ぶだけならちょうどいい
    製菓製パン学科 1年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職2|資格3|授業2|アクセス4|設備2|学費1|学生生活3

    製菓製パン学科に関する評価

    • 総合評価
      製菓の基礎を学ぶにはちょうどいいと思うがそれ以上にはなれないしパティシエになれるかどうかは就職後の自分の努次第だと思う
    • 就職
      駅から歩いて通えるので通いやすい。30人くらいのクラスが一つだけなので先生達がしっかり見てくれる。1年制なので基礎をやっと覚えたかなくらいで卒業して就職するしかない。基礎的な事しか出来ないので就職先で苦労する可能性が高い。就職率はそれなりに高いがほとんどがすぐにやめてしまっていると思う。でも就職活動のサポートは一人一人にあった提案をしてくれるし、就職したいお店の見学のアポをとってくれたりと割と充実していると思う。
    • 資格
      製菓衛生師という資格の受験資格を卒業するともらえるが、現状持っていてもあまり意味の無い資格なので取得する人はほとんどいない。それ以外の資格は取れない。
    • 授業
      座学の授業はほとんど分かりづらい。実習は4人くらいの班に別れてやり何もしないで見てるということがないので基礎は身につくと思う。
    • アクセス・立地
      駅から近く徒歩10分かからないくらいでかよえる。学生寮もある。
    • 施設・設備
      建物が古い。実習器具も古くなっているものが結構あって使いづらい。
    • 学費
      資格が1種類しかとれないし、卒業して他の学科に行くにも手間がかかるし、1年しかいられないのに学費が高すぎる。
    • 学生生活
      30人くらいのクラスなので仲良くなりやすい。みんなお菓子作りが好きなので話が盛り上がる

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    実習を通して製菓、製パンの技術の基礎を学べる。座学ではお店を開くための経営学や衛生の法律、栄養学を広く浅く学べる。
    この学校・学科を選んだ理由 家から近くて通いやすい他に近くに製菓学科がある学校がなかった
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 個人経営のケーキ屋
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:773841
    2021年08月投稿
  • 仲もいいし、先生方も優しい!最高の学校
    製菓製パン学科 1年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

    製菓製パン学科に関する評価

    • 総合評価
      食に関しての免許を取りたいのならばおすすめ。
      先生が教えてくれるから分かりやすい!
      そのおかげで順調だよ!
    • 就職
      就職実績はとてもいい。先生たちのサポートもグッド!先輩たちのほとんどが就職に役立っていると言っていました!
    • 資格
      お祭りがとても楽しい。お客様に自分達の作ったパンを買ってもらうのはすごく嬉しい。この学校に来て良かった。
    • 授業
      とてもいい!先生たちはわからないところがあったら教えてくれるし、厳しいときもあるけどでも、それも身の為!って感じ笑個人的にはN先生が好き
    • アクセス・立地
      立地は最悪。車通りが多い大道路だから少し危険。誤って飛び出したら危険。
      牛久駅から近いのは○
    • 施設・設備
      施設の外見はまあまあだけど、設備はグッド。見た目ほど汚くないし、なにより食べ物を扱うところだから超清潔
    • 学費
      まあまあ高いと思うなぁ…うちが貧乏だからかな笑
      普通の家庭の人にとっては普通の値段だと思う。
    • 学生生活
      うーん…基本的に自分は友人とは仲がいい。
      ただ、あまり馴染めてない子もいる。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基本的には食品のこと。衛生面のこともやる
    あまり詳しいことは教えられないけど…パンの焼き方とかも教わったよ
    この学校・学科を選んだ理由 自分は将来、パン屋さんになりたいのでここを選びました。
    就職実績もいいところだから多分頑張れば免許取れると思う。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:601087
    2019年12月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

つくば栄養医療調理製菓専門学校
つくば栄養医療調理製菓...
製菓製パン学科 1年制
評価
★★★★☆ 3.8 (10件)
学資
総額
167万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
パン職人、パティシエ、和菓子職人
エリア
茨城県 牛久市
JR常磐線 ひたち野うしく (668m)

オープンキャンパス

つくば栄養医療調理製菓専門学校の最新のオープンキャンパスの日程を受け取ろう

※新しい日程が追加された際にお知らせいたします

下記にメールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください

登録したメールアドレスにつくば栄養医療調理製菓専門学校の
最新のオープンキャンパス日程をお送りします。

登録完了しました

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    大手企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    多い

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    どちらともいえない

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

つくば栄養医療調理製菓専門学校

(つくばえいよういりょうちょうりせいかせんもんがっこう)

学科名

製菓製パン学科 1年制

住所

茨城県牛久市ひたち野東1-14-8

地図表示
最寄り駅

JR常磐線 ひたち野うしく駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

167 万円

パン職人を目指せる学科の学費総額の相場

148万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP パン職人の専門学校 茨城県 つくば栄養医療調理製菓専門学校 製菓製パン学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

つくば栄養医療調理製菓専門学校の学科一覧