みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
専門学校 つくば自動車大学校
専門学校 つくば自動車大学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
tactの特徴 - 1①高い就職内定実績
学生一人ひとりに細やかな対応で、具体的な進路についての対策を行います。
②高い検定合格実績
高い国家資格合格率を可能にする教育サポートシステム
③ドライビングコースが利用できる充実した実習施設
県内最大級の広さを誇る実習場と隣接するドライビングコースを使った実習で他では体験できない実習ができます。
④エアコン・Wi-Fi完備の施設で快適学習
本校では校舎・実習場内にWi-Fi環境を整備しています。また一年を通して快適に実習ができるように実習場にもエアコン設備を完備しています。 -
tactの特徴 - 2⑤進路・目的別の学科構成
一級自動車整備士科、車体整備士科、自動車工学科の3学科より自分に合った学科が選択できます。
⑥現役のプロに学ぶ技術講習会
さまざまな企業の技術講習会で最新技術を学ぶことができます。
⑦tactオリジナルのコース別授業でスキルアップ
日ごろの授業では経験できない他分野の技術を学んでスキルアップ!
⑧全国唯一!農業機械整備士のプロになる!
全国で唯一本校にのみある学科。農業機械整備士のプロを養成します。
⑨イベント充実のキャンパスライフ
学園祭や海外研修旅行、スポーツ大会など盛りだくさんのイベントでキャンパスライフが充実。 -
tactの特徴 - 2⑩頑張る人を応援する進学サポートシステム
⑪「高等教育の修学支援新制度」認定校
⑫「職業実践専門課程」認定校
⑬「専門実践教育訓練給付制度」指定校
⑭「高度専門士」・「専門士」称号付与校
⑮ドローンの操縦知識・技術が学べる
⑯全国初!Keeperコーティング検定の資格が取れる
学科一覧
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
自動車関連のやりたいことが学べる学校一級自動車整備士科 4年制 / 在校生 / 2019年入学 / 男性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
一級自動車整備士科に関する評価
-
総合評価自動車関連の仕事に就きたいと思っているひとには良い学校だと思います。そうでない人も、楽しい授業をしてくださるので、興味が湧くかもしれません
-
就職自動車関連の就職はしやすいと思っています。先生が相談に乗ってくれるので良いです。
-
資格資格取得に向けて、先生は一生懸命生徒に対して取り組んでくれます。
-
授業楽しい授業をしてくれる先生が多い印象です。そもそ、好きなことを勉強しているからかもしれません。
-
アクセス・立地アクセスは良いとは言えませんが、何とかなります。周辺環境はいいです。
-
施設・設備わりとしている方だと感じています。自動車関連の設備は整っています。
-
学費妥当な金額だと思います。機材が揃っている割りには安い気がします。
-
学生生活高校とかわらず、和気あいあいとした雰囲気があります。自動車関連の友達ができます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科自動車関連のことが学べます。修理の仕方など、丁寧に教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 自動車関連の仕事に就きたいと思ったから。学費面でも安く済ましたかった。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7179982021年01月投稿 -
自動車な好きな君たちの未来のために自動車工学科 2年制 / 卒業生 / 2017年入学 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3
自動車工学科に関する評価
-
総合評価全体的にいい点ばかりで 自動車工学の技術をつけるのにはとてもいい学校です 回りの人も優しいし先生方もしっかり対応してくれます
-
就職サポートがしっかりして 就職もしっかり受かって 楽しく仕事が出来てます
-
資格資格をとるのに あまり苦労しませんでした
僕も在学中は辛いこともあったけど資格がとれて良かったです -
授業先生方は優しく とてもいい授業です
先生方に相談すると優しく答えてくれました -
アクセス・立地近くに駅があるのですぐに通えます バスを使っても行けたので便利でした
-
施設・設備あまりよくないですが 充分だと僕は思います
実習の時 他の学生が来て面白いです -
学費妥当だと思います 先生方の指導もしっかりしてますし在学中は楽しく過ごせました
-
学生生活学校では回りの人々が優しかったので友人関係もすぐ築き上げられました
口コミ投稿者の情報学べること 学科自動車の造りや構造など色々なことを いろんな先生方がしっかり教えてくれますこの学校・学科を選んだ理由 僕は昔から車が好きで父も車のパーツを作る会社に勤めていて父のようになりたかったからです 希望業界に就職できたか はい 就職先 今は車の部品製造会社に勤めてます 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5979652019年12月投稿 -
自動車以外にもおすすめの専門学校自動車工学科 2年制 / 卒業生 / 2016年入学 / 男性
就職4|資格4|授業5|アクセス3|設備3|学費4|学生生活5
自動車工学科に関する評価
-
総合評価将来自動車を作る仕事に携わりたい方にはおすすめできると思います。また、自動車以外にも構造が学べるのでいいと思います。
-
就職就職実績は良い方だと思います。
自分が苦手なだけかもしれませんがサポートも良くしてくださいました。 -
資格国家試験の取得のサポートも充分だと思います。
分からないところも教えて頂けました。 -
授業授業は分かりやすく丁寧にしてくださいました。
特に狙われやすい箇所は詳しくしてくださいました。 -
アクセス・立地自分は近くでしたので自転車で行っていましたが駅から来る方は早めじゃないと厳しいかもしれません。
-
施設・設備あまり良いとは言えませんが悪くもありません。
トイレは良い方だと思います。 -
学費機器も悪くなく、むしろ安いと思います。
ただ色々なものを買い揃える必要があるかもしれません。 -
学生生活個人差はありますが悪い関係にはならないと言えると思いました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科試験の過去問などを元に要所要所の学べる学習
内容だと思います。この学校・学科を選んだ理由 自動車では無いのですが飛行機などよりも先に簡単な自動車から勉強しようと思い志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 自動車工場 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6000822019年12月投稿
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
専門学校 つくば自動車大学校
(せんもんがっこうつくばじどうしゃだいがっこう)
つくばエクスプレス つくば駅


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 120 万円 |
---|---|
2年制 | 170 万円 |
3年制 | 220 万円 |
4年制 | 270 万円 |
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 50 | 万円 | ~200万円 | (50万円/年 × 1~4年) |
その他 | 60 | 万円 |
平均学費総額(自動車分野)
1年制 | 153 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 234 | 万円 |
3年制 | 299 | 万円 |
4年制 | 439 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
高校生推薦入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
自己推薦入試 | 書類審査 |
一般入試 | 書類審査・面接・筆記 |
AO入試 | 書類審査・面接 |
社会人入試 | 書類審査・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
自動車分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
専門学校 つくば自動車大学校の評判は良いですか?
-
専門学校 つくば自動車大学校にある学科を教えてください
-
専門学校 つくば自動車大学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
専門学校 つくば自動車大学校