みんなの専門学校情報TOP 福島県の専門学校 国際医療看護福祉大学校

★★★★☆ 3.8 (19件)
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学科一覧

すべての学科を見る

入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(19件)
悪い
良い
  • 就職

    4.01
  • 資格

    3.90
  • 授業

    3.69
  • アクセス・立地

    3.89
  • 施設・設備

    3.53
  • 学費

    2.56
  • 学生生活

    3.55
はリハビリ分野の平均を表しています
  • 県内で臨床工学技士を目指すならここ
    臨床工学技士科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活4

    臨床工学技士科に関する評価

    • 総合評価
      県内で数少ない臨床工学技士を目指せる学校のため、目標がある学生にとっては良い学校だと思う。
      先生によっての対応の差は気になりますが、トップに立つ先生は間違いなくすごい先生なのでその先生についていけばなんとかなるとおもいます。
    • 就職
      就職についての面談やオリエンテーションは現在(2年生)の段階ではまだなにも行われていない。
      やや対応が遅いのではないかと思う。
    • 資格
      国家試験合格率は県内で1番高いが、3年課程の途中で断念さて学校を辞める人が毎年数名いる。
    • 授業
      担当教科の先生により授業のわかりやすさ、先生自身の知識、生徒に対しての対応などに雲泥の差がある。
      iPadを利用し講義資料を作成してくださる先生もいれば、課題の解答提示を要求しても対応してくれず、解けない問題はそのまま放置という先生もいる。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩10分程度。
      学生寮もあるが、学生寮から校舎まではかなり距離があるように思える。
    • 施設・設備
      実習で使う医療機器は充実しているように思うが、管理が雑で不潔なものが多い。
      また図書室や自学室等はない。
      教室も窓の開放が厳禁のため、コロナ禍の現在は換気もできず不便です。
    • 学費
      コロナ禍の現在、文化祭や学外実習等のイベントが全くなく、学校にも行っていなかったのに、通常の学費と変わらないのは納得できない。
    • 学生生活
      臨床工学技士科は男性が多く、女性は少ない。
      コミュニケーションという授業でクラスの人と話すきっかけがある。

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業という形はとらず、休校か対面授業のどちらかでした。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に向けた専門的な学習から、実際の現場で必要な実技を実習をとうして学べる。
    この学校・学科を選んだ理由 臨床工学技士になりたいと思い、自宅から通える学校を検討していました。
    オープンキャンパスに参加した際、魅力を感じ、志望しました。
    学校が返信できない口コミ

    入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:779577
    2021年10月投稿
  • 救急救命士の卵の養成所
    救急救命士科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      先輩方も様々な消防署で活躍しています。時々顔を出していただきアドバイスなども頂いいます。将来のためにみんなが全力で取り組めると思います
    • 就職
      シュミレーション実習もあり、消防士の公務員対策も沢山してくれてとてもやりやすい環境です
    • 資格
      みんな国試に向けて頑張っています!救急救命士免許取得のために通っています!消防士に必要な資格も取得できます!採用試験のための面接練習などもしっかり行ってくれます
    • 授業
      放課後や休み時間に質問をしに行くと時間ギリギリまで教えてくれたり、類似の問題を出してくれたりします
    • アクセス・立地
      駅からも徒歩で十分通えます。近くにはファミリーマートもあるので環境はいいと思います
    • 施設・設備
      自動販売機や電子レンジ、ポットなども置いてあるため充実していると思います。
    • 学費
      実習費や実習着などがしますがWiFi環境が整っているため妥当な額だと思います。再試の人はさらにお金がかかってしまいますが
    • 学生生活
      日頃から教室などで話す機会が沢山あるので充実しています。試験に向けて教えあったりしています

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業 こまめな消毒 席をひとつ開けてすわっていまふ
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    人体の構造などについてなど医療に関することを学びます。2年次には公務員試験に向けての授業が多くなります。
    この学校・学科を選んだ理由 救急救命士になりたいと思い資格を取得できるため入学しました。公務員の対策もしっかり行っているため
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 消防署に入りたいとおもっていまふ
    学校が返信できない口コミ

    入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:765619
    2021年08月投稿
  • 行くべきではない学校
    臨床工学技士科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職3|資格2|授業2|アクセス3|設備3|学費1|学生生活2

    臨床工学技士科に関する評価

    • 総合評価
      理不尽な教師勢揃いだし生徒の質問悪いです。 高校の先生方からもこの学科は不評です、、、、、、、、、、、
    • 就職
      よくもなく、悪くもないと言った感じです。 就活のサポートは少なすぎると思います。 地域によって、求人数が偏っていて、とくに郡山市の求人があまりにもなさすぎます。
    • 資格
      国家試験合格率は年によっては低いです。 サポートも十分とは言えないと思います。 授業中、関係のない話で授業時間ほぼ使うような先生もいますしね。
    • 授業
      先生によって偏りがありすぎます。 教科書をそのまま読んでる先生もいて、授業やってる意味を感じないです。
    • アクセス・立地
      近くにコンビニやイオン、駅がありますが、コンビニは狭いし小さすぎです
    • 施設・設備
      エレベータがついていますが、生徒は使用禁止と意味不明なルールがあります。
    • 学費
      高すぎです。 その割には質の高い授業や実習をやっているわけでもない。
    • 学生生活

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    あまりないとおもいます。臨床工学技士になりたいなら 県外の学校に行くことを強くお勧めします。
    この学校・学科を選んだ理由 臨床工学技士になりたいと思ったからです。 県内で学べるのはこの学校しかなかったからです。
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ

    入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:701147
    2020年11月投稿

入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

基本情報

学校名

国際医療看護福祉大学校

(こくさいいりょうかんごふくしだいがっこう)

住所

福島県郡山市方八町2-4-19

地図表示
最寄り駅

JR東北本線 郡山駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・筆記・書類審査
社会人入試 面接・筆記・書類審査
高校生推薦入試 面接・筆記・書類審査

入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 福島県の専門学校 国際医療看護福祉大学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際医療看護福祉大学校の学科一覧