みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌青葉鍼灸柔整専門学校

学費総額
409 万円
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価
分野内順位
悪い
良い
-
就職
4.31 -
資格
4.38 -
授業
4.38 -
アクセス・立地
4.26 -
施設・設備
4.37 -
学費
3.98 -
学生生活
4.41
※●は東洋医学分野の平均を表しています
-
とてもよくオススメ出来る学校柔道整復学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
柔道整復学科に関する評価
-
総合評価コロナ対策もできていて、勉強もわかりやすいのがとてもいいと思います。友達関係も良いです。ですが、少し沢山勉強しないと入れないかなと思います
-
就職先生方や友達などのサポートが十分に出来ていてとても助かっています。
-
資格とてもいいです。先生方がサポートしてくれるので安心して資格獲得が出来ます。
-
授業分かりやすいのでとても勉強が捗っています。分からないところは個別で教えていただけたりしています。
-
アクセス・立地周りに図書館があり、勉強がそこでできます。そのため受験などに役立つと思います
-
施設・設備綺麗で、自慢できるような所です。タブレットなどが一人一人にあるのでやりやすく、助かっています。
-
学費みんなが便利に使えるものを揃えているので決して学費が安い訳ではありませんが、いい金額だと思います。
-
学生生活友情関係がとてもよく、皆で仲良くしています。いじめなどは一切ありません。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
消毒液を置いているのと、席を離している所がいいと思います。口コミ投稿者の情報所属 柔道整復学科 常識コース この学科で学べること 学科
常識やお客様に対しての礼儀などの授業をします。お辞儀の仕方などをします。コース・専攻
人と関わることの実習をメインに行います。この学校・学科を選んだ理由 昔から人と関わることに興味があり、人と関わることに関する仕事をしたいと思い学校探しをしました。 取得した資格 英語検定1級 看護師免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 テーマパーク業界大手企業節電株式会社 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8520112022年07月投稿 -
学びたいが学べる学校柔道整復学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
柔道整復学科に関する評価
-
総合評価一流になりたいと思っている学生にとっては凄くいい専門学校だと思います。有名な先輩方もたくさんいるので信頼性があります。
-
就職有名な学校で、通っていてもサポートはとても充分だと感じます。
-
資格過去の分析もしっかりと行なっているため、対策もバッチリとしています。
-
授業テストの点数を合計した成績順でクラス分けがされているので、授業の質もいいです。
-
アクセス・立地学校の最寄りとはちがう駅からも通える距離でバスも通ってるので通いやすいです。
-
施設・設備他の学校のものより最新のものが用意されているのでスムーズに取り組むことができる。
-
学費学費は決して安いものではありませんが妥当な金額だと思います。
-
学生生活クラスの人数が少ないため、和気あいあいと友達作りが出来ます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。実習では基礎的なところから学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔からこの仕事に興味があり、少しでもそれに関われる仕事がしたいと思い選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8480012022年07月投稿 -
素晴らしいと思います鍼灸学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
鍼灸学科に関する評価
-
総合評価全体的にとても良いと考えます。この分野で一流を目指す方にとってもとてもいいです。一流を目指すならこの学科です。
-
就職生徒によりそう教授の方々が多くいらっしゃるために、不満なことや不安なことを気兼ねなく尋ねることができる
-
資格就職するためにひつような試験をとることができます。サポートに不満はないです。
-
授業先生方の的確な指導による授業で、たくさんのことを学ぶことができます。
-
アクセス・立地周辺環境はとても良好であると考えます。アクセスもいいと思います。
-
施設・設備施設も設備も一貫して素晴らしい限りです。綺麗に保たれており、すごしやすいです。
-
学費決して安いとはいうことはできませんが、妥当だと考えています。
-
学生生活たくさんの同じものを目指す友人たちに恵まれたした。充実してます。
感染症対策としてやっていること
しっかりとなさってる。消毒などの感染対策が万全な状態である。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験に合格するためのカリキュラムが構成されており、専門知識を沢山学べます。この学校・学科を選んだ理由 学びたいと思った分野であったから。たくさんの知識を蓄えて就職をしようとしあから。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8461452022年07月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
札幌青葉鍼灸柔整専門学校
(さっぽろあおばしんきゅうじゅうせいせんもんがっこう)
最寄り駅
札幌市営地下鉄東西線 バスセンター前駅 徒歩6分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
409 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 筆記・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接 |
この学校をもっと知ろう
札幌青葉鍼灸柔整専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
東洋医学分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
札幌青葉鍼灸柔整専門学校の評判は良いですか?
-
札幌青葉鍼灸柔整専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌青葉鍼灸柔整専門学校
