みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 北海道 北海道どうぶつ・医療専門学校 どうぶつ未来学科

北海道どうぶつ・医療専門学校

北海道 札幌市中央区 / 西11丁目駅 徒歩6分

どうぶつ未来学科

2年制 (募集人数 70人)
★★★★☆ 4.1 (3件)
学費総額 244 万円
目指せる仕事
トリマー、ドッグトレーナー
取得を目指す主な資格
愛玩動物飼養管理士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

どうぶつ未来学科は「トリマー専攻」「総合どうぶつ専攻」「公務員専攻」に分かれます。

  • カリキュラム
    <トリマー専攻>
    様々な犬種で行う「トリミング実習」は週4回あり、1年次より1人1頭を担当できる技術を学びます。学内に併設されているトリミングサロンでは実際のお店と同じように受付から施術、引き渡し、カルテ管理までを学生が行います。多くの実習で幅広い知識とスキルを身につけ、プロのトリマーを目指します。
  • カリキュラム
    〈総合どうぶつ専攻〉
    どうぶつ業界で必要とされるしつけ、健康管理、トリミング、パピー学(仔犬のお世話)などのスキルを総合的に学び、ペットショップスタッフやブリーダーといった業界就職を目指します。授業全体の約60%が実習で、校外学習やインターンシップなど実践の場も豊富です。幅広く学ぶことで、進路の幅が大きく広がります。
  • カリキュラム
    〈公務員専攻〉
    どうぶつの総合的な知識を身につけながら公務員の対策授業を受け、どうぶつに関わる公務員への合格を目指します。入学後半年間は「総合どうぶつ専攻」で学び、1年次後期より公務員専攻を選択可能です。実習と座学が50%ずつで、バランスよく学習を進めていくことができます。動物園職員のほか、警察官、税関職員、一般行政職など合格実績が豊富です。

就職先・内定先

八軒動物病院、まえたに動物病院、中川動物病院、江別白樺通りアニマルクリニック、動物眼科VECS、八雲動物病院、ペットハウステンテン、ジョイフルエーケー、イオンペット、サロンドッグハート、どうぶつのおうち、大内山動物園、函館税関、北海道、札幌市役所、北海道警察 他多数

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(3件)
  • 犬好きには嬉しい学校
    どうぶつ未来学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活4

    どうぶつ未来学科に関する評価

    • 総合評価
      勉強はとても難しいですが、犬とも触れ合えて毎日楽しく学校に行けています!授業が午後からだったりオンラインもあって、毎日ゆっくり学べます!
    • 就職
      就職率はとても良く、サポートも十分です!
      先生が相談にも乗ってくれます!
    • 資格
      資格も積極的に受けさせてもらえます!!
      受かるために問題や課題もだしていただけます!
    • 授業
      先生によって授業の仕方が全然異なりますが、優しい先生ばかりで授業もわかりやすいです!
    • アクセス・立地
      大通り公園があったり、近くには札幌駅や遊ぶところもたくさんあります!交通機関もたくさんあるので行きやすいです!
    • 施設・設備
      学校は広くとても綺麗で実践的に学ぶことができる施設が多いです!
    • 学費
      学費は決して安いわけではありませんが、この学校にしかない施設や学内犬制度もあるので良いと思います!
    • 学生生活
      ほかのクラスや学科と関わる機会はほとんどないですが、クラス内の雰囲気はとても良いです!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    動物看護師の基本の保定から実践的に教えていただくことができて、さらに病気のことや犬や猫についての詳しい知識なども沢山学ぶことができます!
    この学校・学科を選んだ理由 学内犬がいることで実践的に学べることや、オープンキャンパスに参加した際に楽しかったため
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:891310
    2023年02月投稿
  • 自分のなりたかった仕事
    どうぶつ未来学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    どうぶつ未来学科に関する評価

    • 総合評価
      資格取得・就職活動サポートは素晴らしいと感じた。先生がたの熱意が伝わる。点数危ういひとには放課後しっかり復習してくださる。
    • 就職
      一流のペット関係の仕事に就きたいなら凄くよい専門学校。就業実績は高いと思う。
    • 資格
      資格は全員が取得している。愛玩動物飼養管理士2級は全員取得できるよう熱心に指導してくれる。
    • 授業
      常勤の先生も非常勤の先生も、実務経験や現場で働いてるかたばかりなので、お話や実習がとても勉強になる。
    • アクセス・立地
      西11丁目から徒歩数分ですし、大通からも札幌駅からも歩ける距離だし、コンビニも充実だから不満なし。
    • 施設・設備
      スタンドドライヤーやアームが若干足りないと思う。校舎は綺麗で設備や環境は良い。
    • 学費
      立地は良いし設備や教材の良さを考えたら学費は妥当だと感じる。
    • 学生生活
      心配してた対人トラブルなど一切なく、動物愛する優しいクラスメイトに恵まれ楽しい毎日でした。ありがとうございます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ペット学科 トリマー専攻。 トリマーになるための基礎をしっかり学べる。座学も実技もしっかり身につく。
    この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から犬と過ごしていたので、自然とその関係の仕事がしたいと思っていました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 トリミングサロン
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1022514
    2025年01月投稿
  • 普通かなと思います。
    どうぶつ未来学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    どうぶつ未来学科に関する評価

    • 総合評価
      たくさんの経験ができたのでとても良いと思います。
      学内犬、担当犬制度がありお世話する楽しさを知ることができます。
    • 就職
      就職できていない人がいても就職率100%とうたっています。
      就職する際のサポートは申し分なく、実習もたくさん行くことができます。
    • 資格
      十分かと思います。
      生徒一人ひとりに寄り添う就職サポートがあり、取れる資格は生徒の意思で全て取らせてくれます。
    • 授業
      授業は問題ないですが、
      担任のエコ贔屓がひどいです。特定の生徒ばかり負担になっていました。
    • アクセス・立地
      西11丁目駅から徒歩5~10分程です。
      アクセスはとても良いと思います。
    • 施設・設備
      普通です。新しく改装されたりしていたので、
      充実してるとはおもいます。
    • 学費
      よくわかりませんが普通かなと思います。
      個人的には高いです。。
    • 学生生活
      問題ないと思います。
      クラスの人数も多く平和かなと思いました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ドッグトレーナーになるための勉強や、
    家庭犬の訓練についてのないようを間なりした。
    この学校・学科を選んだ理由 警察犬訓練士になりたかったため。
    公務員コースがあるのがこの学校のみのため。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 ペットショップへ就職しました。大手になるかなと思いますが評価はまあまあ低いです
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1017890
    2024年11月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

北海道どうぶつ・医療専門学校
北海道どうぶつ・医療専...
どうぶつ未来学科 2年制
評価
★★★★☆ 4.1 (3件)
学資
総額
244万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
70
目指せる
仕事
トリマー、ドッグトレーナー
エリア
北海道 札幌市中央区
札幌市営地下鉄東西線 西11丁目 (433m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計10名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    どちらともいえない

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

北海道どうぶつ・医療専門学校

(ほっかいどうどうぶついりょうせんもんがっこう)

学科名

どうぶつ未来学科 2年制

住所

北海道札幌市中央区大通西9-3-12

地図表示
最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

244 万円

トリマーを目指せる学科の学費総額の相場

254万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 北海道 北海道どうぶつ・医療専門学校 どうぶつ未来学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

北海道どうぶつ・医療専門学校の学科一覧