みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(195)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    公立でちゃんと看護の勉強するならいい環境

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護学部としては他の大学に比べるとレベルは高かったと思う。なにより公立大学なのでネームバリューはあった気がする。
    • 講義・授業
      普通
      特に記憶に残ってないけど、とりあえず看護学部なので授業は他の学部に比べると忙しいし難しかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生とは結構仲良くなって、ゼミの時以外にも部屋に遊びに行ったりしていい関係を保てたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職の面接や履歴書の添削とかをしっかりしてくれて安心して本番に臨むことができた。
    • アクセス・立地
      悪い
      田川にあるのでとにかく治安が悪いし、交通の便はとにかく悪かった。電車もバスでもとにかく立地が悪い。
    • 施設・設備
      悪い
      学校自体は規模も小さく設備もそこまでいいものではなかった。と思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校自体に男性の人数も少なく、いる男子も少しなよなよした男性が多いイメージ。なのでなにも発展なかった。
    • 学生生活
      悪い
      あまり活発ではないし、なんか和気あいあいとしてるクラブみたいなイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく当たり前の看護学部の専門教科。プラス一般教養も習った。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      看護学部なので、当たり前に看護の仕事につくことだった。だから病院。
    • 志望動機
      看護学部の中でも公立大学なので安い学費で通えるのが理由。あとは実家から通えるところ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565771

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (122件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。