みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高知県立大学
出典:User:Torreya1995
高知県立大学
(こうちけんりつだいがく)

公立高知県/文珠通駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.05

(144)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    勉強するための学校

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義はとてもわかりやすく、演習やロールプレイも学びを深められます。看護師だけでなく、保健師、養護教諭、助産師と選択により取れる資格も多い。一方で、実習で学べることが少なかったように思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学の教授は教科書の著者であったり、有名な研究を出していたりと、素晴らしい教授が多く、講義はとても分かりやすいです。外部講師の方も来てくださり、充実した分野について学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から卒業研究が始まります。多くの分野の中から自分の興味のあるものを選ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%で、教育体制の整った施設など、生徒の求める就職先を紹介してもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがあるが、1時間に1本しかない。電車の駅は近くになく、バイク、自家用車がないと厳しい。自転車でも通えるが、長いトンネルの坂道を登らなければならない。また、車の駐車場も少し遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      学内は綺麗。しかし、図書館は試験期間中も19時までには閉まる。食堂も11時から13時と短い。また、ある年から生徒の募集が40名から80名と2倍になっているのに、施設拡大がされておらず、コンビニ、食堂はお昼には非常に混み合いとても並べない。席もとれない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどがあまりない。ほとんどが女性。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんどない。イベントは学園祭くらい。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合病院/看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317257

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高知県立大学の学部

文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (50件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (30件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.12 (44件)
健康栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。