みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫医療大学
出典:Oh-moo
兵庫医療大学
(ひょうごいりょうだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.01

(88)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    学生の意欲が高く、学習しやすい環境

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方や学生の雰囲気も良く、真面目に学びたい人が集まってくるので良い雰囲気で勉強に励むことができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義、演習、実習と他の大学とは違った忙しい大学生活ですがしっかり学びたい人にオススメの大学です。専門科目の講義は提携先の兵庫医科大学やその他の病院の医師や看護師が行うこともあり、様々な知識を得られます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは4年生からで、学生同士で相談して希望のゼミに行きます。
    • 就職・進学
      良い
      兵庫医科大学に就職する人が多く、そこに先輩方がたくさんいらっしゃるため実習や就職時にたくさんサポートして下さいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はポートライナーみなとじま駅か三ノ宮、神戸から出ているバスがあります。
    • 施設・設備
      普通
      書店、専門書の多い図書館、コンビニと充実しています。また新しい大学ですので講義室や演習室もきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      講義や演習、実習、学祭で縦と横の繋がりが深まります。特に学祭では先輩や後輩と関わる機会も多く、勉強面でもたくさん情報を得られます。
    • 学生生活
      悪い
      学部が少ない大学ですので数が他の大学に比べると少ないです。その分他の大学のサークルに入っている学生もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と基礎看護、2年次は基礎看護Ⅱ、3年次で領域別実習に行き、4年次に領域別のゼミや本格的な就活、統合実習、国試に向けた勉強をします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地元の総合病院に就職するつもりです。
    • 志望動機
      看護に興味があり、学校が新しく綺麗で演習しやすい大学が良いと思って志望しました。大学の目の前にある神戸港の景色を眺めながら勉強できるので良い環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579654

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫医療大学の学部

薬学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.35 (35件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.43 (28件)
リハビリテーション学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.44 (25件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。