みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  現代システム科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    大阪市立大学との統合でどうなるか

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代システム科学域知識情報システム学類の評価
    • 総合評価
      普通
      慣れてくれば良いところ。女子学生も一定数いて、大学の中心である工学部からは羨ましがれれる。あちら男子が圧倒的。
    • 講義・授業
      普通
      旧文系と理系学際分野の糾合学部。意欲がある教員とそうでない人が混在する。メディアで有名な先生は人気。
    • 就職・進学
      普通
      今の景気上昇で以前よりも良くなっていると思う。一方で日本経済の変革期にあって、銀行等の老舗業界が必ずしも人気があるわけではなく、実績の評価は難しい。学校のサポートは私学に比べるとイマイチの感。
    • アクセス・立地
      悪い
      中心となる中百舌鳥キャンパスは大阪市方面からは地下鉄、南海のなかもず駅。南からは南海の白鷺駅が最寄り。2つの駅からは徒歩10分かつ国道310号線を横断しないといけないのがデメリット。環境は都市郊外の広大な土地にあり良好。看護の羽曳野キャンパスは遠隔地で行った事もない。
    • 施設・設備
      普通
      設置主体の大阪府の財政悪化にもかかあわらず、計画的にキャンパス整備と更新が行われていた。但し大阪市立大学との統合を控え、先行きは不透明。
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的小規模な学生数で顔見知りになりやすく友人となるきっかけも多い。
    • 学生生活
      良い
      有名な人力飛行機サークルを始め、文化、体育とも活動が盛んである。が、学園祭では禁酒!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系と理系の学際領域を標榜するが、実態は文学部+経済学部+理学部とコンピュータ。しかし大学というのは自分で学ぶもの。受け身では高校までと変わりません。私は比較文化の先生に個人的に師事していた。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      自営業で研究を継続
    • 志望動機
      実は大学を一度出たのですが、学び直しをしたくなって受験。前の大学にはなかった学際領域に興味があり、志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:581047

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  現代システム科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。