みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    全国から人が集まる大学

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学域電気電子系学類の評価
    • 総合評価
      良い
      1回生の時は学域で2回生から細かな分野を選ぶことができるので、大学で専門知識を得てミスマッチを防ぐことができ、自分に合った専門分野に進みやすく不満は起こりづらい。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の時は理系であっても文系のゼミを受けることができ多様な考え方を持つことができ、申請すればそのあとでも受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は学生時代の成績により上から決まりやすいため、入学した始めを怠けてしまうと希望の研究室には進めない。
    • 就職・進学
      良い
      企業が大学まで来て説明会をしてくれるので就活時期に交通費を多く使うこともなく、またOBも多いため安心して取り組むことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      御堂筋線の終点にあるため田舎であるが一応大阪にある。昼休みに行くことができるご飯屋は充実しており飽きることはない。
    • 施設・設備
      普通
      最近になって改修工事も進んでいるが場所によりけり。また、クリーンルームという珍しい施設もあるため整ってはいると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学域なため同期の人数は多く知り合いやすい。また大講義室で行われる授業は多くの学部の人が集まるため知り合うこともある。
    • 学生生活
      普通
      サークルは同じ内容でも複数あるため迷いやすい。しかし、逆に考えれば自分に合ったサークルを見つけることができるので甲乙つけがたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養がメインで専門授業も概要を話すくらい。2年次からは専門の初歩を始めそれ以降はどんどん専門になって行く。
    • 就職先・進学先
      電機メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407868

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。