みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 情報セキュリティ大学院大学

出典:運営管理者
情報セキュリティ大学院大学
(じょうほうせきゅりてぃだいがくいんだいがく)
私立神奈川県/横浜駅
口コミ(評判)

(2件)
口コミ一覧
-
-
情報セキュリティ研究科 情報セキュリティ専攻 / 在校生 / 2017年度入学 色んなことを学べます2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]情報セキュリティ研究科情報セキュリティ専攻の評価-
総合評価普通大学で情報のセキュリティを学びたいなと思っている学生にはとてもいい大学だなと思っています。悩んでいたけれど行ってよかった
-
講義・授業普通先生がいろいろ知識を交えて教えてくれるのでとてもわかりやすい
-
就職・進学悪い以外と学んだところ以外の就職先に進むことが多いと思っています
-
アクセス・立地普通最寄駅が自分的には少し遠いので不便と感じる人には不便と感じるかもしれない
-
施設・設備普通老朽化している施設もありますがだいたいは不便なくつかえることができる
-
友人・恋愛普通多くの人と交流を深められているので満足しています
サークルなどで
-
学生生活良いサークルに入っていないのでよくわかりませんが熱心に活動していると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報のセキュリティの仕方を多くの知識を学びながら取得していく
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から情報の分野に興味があったのでより知識を深めたいという気持ちで入った
-
-
情報セキュリティ研究科 情報セキュリティ専攻 / 在校生 / 2009年度入学 ふっつ!2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活-]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報セキュリティ研究科情報セキュリティ専攻の評価-
総合評価普通まあまあよい。普通ですね。実際ここでしか学べないとかはないけど、大学って感じはしっかりありますので安心して入れますね
-
講義・授業良いまあ、そんな有名な学校じゃないので
丁寧に教えてくれる感じはまあまあ良いかなとは個人的に思いますね!!! -
研究室・ゼミ普通もっと有名な学校のほうが充実してると思います。小さい割には少なくはないって感じ、他のが分かんないので比較できません。
-
就職・進学良いうーーーん、まあがんばってる分の評価は出来るけど元々の学力との兼ね合いもありますし、なんともいえないですね。まあ学校としては頑張ってると思います
-
アクセス・立地良い横浜なのでね!そりゃー立地はリッチでなにより。ですね!。最高です!
-
施設・設備良い小規模割には充実してるかもしれない。てもいわれてみないとわかんないのでなんとも!
-
友人・恋愛悪い大学はどこもかわんないとおもいますけど、べつに変わったことはないですねwww
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門性を身につけることができるのがなにより。色々学べるよ?!もちろん、教養科目も
学費
学部 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
情報セキュリティ研究科 | 300,000円 | 800,000円 ~ 1,800,000円 |
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 情報セキュリティ研究科 |
情報セキュリティ大学院大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 情報セキュリティ大学院大学