みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形県立保健医療大学

出典:Suz-b
山形県立保健医療大学
(やまがたけんりつほけんいりょうだいがく)
公立山形県/南出羽駅
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 先生との距離が近い学校2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い講義や演習など多くの場面で先生が親身に教えてくださります。距離が近いので分からないことがあればすぐに聞けて雰囲気がとてもいいです。
-
講義・授業良い人数が少ないため先生との距離が近くていいです。
ほかの学校よりも科目が細かく別れていて詳しく授業されます。
最初は必要ないと思っていましたが専門分野に入っていくに従って重要だと実感しているので、今では科目が細かく別れていて良かったと思っています。 -
就職・進学良い資格の取得率も高く様々な就職先に行けます。掲示板に県内だけでなく県外の求人も掲載されているので、選択肢が多い印象です。
-
アクセス・立地普通学校の周りにはあまりお店は無いですが駅は徒歩5分ほどにあります。
また、学校から少し離れるとお店が充実しているので不自由なく生活できます。 -
施設・設備良いとても綺麗な学校です。様々な状況にあった実習ができるような設備も整っています。
-
友人・恋愛普通医療系の中でも看護学科、理学療法学科、作業療法学科、なので女性が圧倒的に多いです。人数は多くないのでほとんどの人と交流を持つことは出来ます。
-
学生生活普通コロナの影響でイベントはできていませんがサークルは10個ほどあり充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護について4年間かけて学びます。1年生の時は一般教養的な科目の方が多いですが、段々と専門分野について学びます。実習も1年生後期から始まります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師の資格だけでなく保健師か助産師の資格のどちらかを同時に取れるから
-
-
保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 進路に有利でとてもいい大学2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い学びたいことがはっきりしているのでとてもいい生活を送れます。実習も豊富でとてもいいです。おすすめできす学部がおおくあります。
-
講義・授業良い先生方も親身になって寄り添ってくれるとてもよい大学です。自分の好きな講義を受けることができるのでとてもよいです。
-
就職・進学良い学んだことを活かせるのでとてもよい。進路のサポートもしっかり手厚く行ってくれるのでとても安心できます。
-
アクセス・立地普通車があった方が通学にはいい。周りにはお店があまりないため、歩きでは少し不便なところもあったりします。
-
施設・設備普通新しくとても綺麗で、施設も充実しています。トイレが綺麗で、食堂もあり、とても充実した毎日を送ることができます。
-
友人・恋愛良いみなさん優しい人ばかりなので安心できます。山形出身の方がほとんどなので、地元の方が集まりやすいです。
-
学生生活良いイベントが充実しているので楽しいです。友人もできやすく、楽しい毎日を送ることができます。楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の基礎知識からしっかり学び、実習では実践的な技術を身につけることができます。自分が学びたいものも選択できます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機基礎からしっかり学ぶことができることです。また実習も豊富なので、技術もしっかり身につけることができます。
-
-
保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 これからの未来を支える一員になれる2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師を目指す人にとって必要な分野をしっかり学べる。しかし、勉強についていけない人も少なからず出ると思った。
-
講義・授業良い最初は今年が新型コロナウイルスが流行ってしまった時期だっただオンライン授業が多かったが、授業内容は充実していてとても分かりやすい。
-
研究室・ゼミ良い全体的に設備が充実していて、とても綺麗。演習も捗る環境だと思う。
-
就職・進学良い国家試験合格率も高く、就職をした先輩方の行先もたくさんあって選択肢が広い。
-
アクセス・立地良い駅から少し遠いのが不便。しかし、バスも通っておりなおかつ近くに病院があることから立地や周辺環境は良い方だと思う。
-
施設・設備良い前にも述べた通り、設備がとても充実していて綺麗。校内もとても広く、清潔。
-
友人・恋愛良い共に同じ目標を持つ仲間たちと勉強でき、またサークルもあるため友人関係は築きやすい。しかし、男女の比率では、圧倒的男子が少ないため恋愛関係は大変かも?
-
学生生活良い様々なサークルがあって充実している。イベントも海外(姉妹校)との交流などがあるため、さらに高みを目指したいという人にとってはいい環境だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎看護学(英語、心理学など)、実技、専門看護学(小児、成人など)…etc
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
県立又は市立病院で看護師として働きたい。 -
志望動機元々看護師をめざしていたため、山形でもランクの高い看護学校ということと、近くに山形県内でも特に技術面・設備面で充実している山形県立中央病院があるということでここを志望した。
感染症対策としてやっていることオンライン授業、手指消毒、健康管理など
出身高校
山形県立保健医療大学の学部一覧
よくある質問
-
山形県立保健医療大学の評判は良いですか?
-
山形県立保健医療大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
山形県立保健医療大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形県立保健医療大学