みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

京都共栄学園高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.88( 33件 )
入学エリア
京都、兵庫、福井他
学費目安
266,512円/年
学校の特徴
  • 個別指導
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 合宿型集中スクーリング
  • 制服あり
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    一人ひとりに合わせてくれる高校です2016/03/06
    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制には色んな人が色んな理由を抱えてやってきますが、先生たちはその一人一人に合わせて支えてくれました。対人恐怖がありましたが、一緒に授業を受けていくうちに自然と気の合う仲間ができました。自分のペース・スタイルに合わせた勉強で普通科と同じ高卒資格が取得でき、さらには自分らしさを引き出してくれたこの学校には感謝してもしきれません。

    【授業内容・コース】
    コースは大きく「通学コース」と「在宅学習コース」があります。全日制と同じ生活リズムで通える週5コース、毎日の通学が不安な人には週3、週2、週1コースがあります。在宅学習コースは自分のペースで学習ができ、在宅学習コース対象に先生に勉強で不安なことや質問ができる日も設けられています。豊富な種類のコースがあるので、自分に一番合う学習スタイルを見つけられると思います。また高卒資格取得以外に漢検・英検・数検などの資格も自由に取得できます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    通っている高校から転校したい場合、その時に取得した単位数は引き継ぐことができます。また不登校で勉強不足という人には、わからないところからさかのぼって学習できるので中学校の基礎的な勉強のやり直しができます。また自主学習の際には、教科書の内容をわかりやすく説明してくれる映像と音声対応の「マルチメディア教材」で学習の理解力を深めることができます。

    【スクーリング】
    夏と冬にそれぞれ集中スクーリングがあり、全日制の教員が直接教えてくれるので質の高い授業を受けられます。また春・秋の遠足、BBQ、ボーリング大会、近隣の定時制・通信制高校が集まって開かれる体育大会、クッキングスクールなどイベントが充実しています。集中スクーリングやイベントを通して色んなコースの生徒と交流することができ、私もその中で気の合う友達を見つけることができました。

    【サポート体制】
    全日制運営なので指定校推薦・AO入試への対応があり、さらに全日制と同じ模試が受けられます。また全日制の進路指導部と連携しているので指定校求人が使え、就職への支援も厚かったです。行きたい大学がわからなかった私に先生は色んな大学を調べてくれ、「ここはどう?」「こんな大学があるよ!」と教えてくれました。不登校だった私は人見知りで不安が多かったですが、先生たちは一人一人生徒のことをよく見ていて細かいところまで気づいてくれました。様々な悩みや問題に乗ってくれる教育相談室もありましたが、私のことをよく理解している先生たちに悩み相談をすることが多かったです。

    【先生の親しみやすさ】
    生徒のことをありのままに受け止めてくれる優しい先生ばかりでした。優しいだけでなく、生徒を想っているからこその厳しい一面を見せることもありました。私のいたコースでは、最初の頃こそみんな緊張と不安でシーンとしていましたが、先生たちは生徒同士で話す機会を授業の中で作ってくれ、自然とコースにいる生徒全員が話しやすい雰囲気を作ってくれました。休み時間でも気軽に話しかけ、雑談や恋バナをしたりして、先生と生徒との距離はとても近かったです。

    【進路実績】
    進学する生徒が多く、全日制と同じように指定校推薦やAO入試や資格試験などがあるので、大学進学のしやすさは進路実績に表れています。専門学校や短期大学に負けず劣らず4年制大学へ進学した生徒が多くいます。また就職を目指す生徒の斡旋や就職への指導も厚く、指定校求人も使えるので就職する人も少なくないです。

    【友人関係やいじめについて】
    イジメに遭ったことがある私は人間関係でつまづくことが多かったのですが、この高校に来て私と同じような境遇の人も多くいるため優しい人が多かったです。先生たちの細やかな配慮もあって、通信制という会う回数が限られている中でも仲良くなるのにそれほど時間はかからなかったです。また休み時間に使える様々なスペースがあり、常に先生の目が届く範囲にあるので、閉鎖的な空間がなくイジメが発生しにくい環境です。また先生たちはよく生徒のことを見ているので、生徒への「気づき」という点は特に優れていました。

    【学費】
    私立学校だったので公立高校と比べると学費は高かったですが、通信制という観点から比べると共栄の通信制の学費は比較的安いほうでした。また京都府外から通う生徒に授業料軽減補助金が出る場合があったり、また年収状況によって府や学校の補助が適用され、学費が無料になる場合があるなど経済的支援の環境が整っています。



    通信制高校・サポート校選びの参考になる情報

    【この通信制高校/サポート校を選んだ理由】
    高校卒業資格を取りたかったのはもちろんですが、大学への進学も視野に入れていたので、ちゃんとした勉強ができる環境があるところに魅力を引かれました。親と一緒に個別相談を受けたとき、「真剣に自分の将来を考え卒業を目指す人にこそ来て欲しい」と先生が言っていました。ただ高卒資格を取るだけに通うのではない、そういった学校の方針や考えや求める人物像に共感し、自分がこの高校へ通っているイメージができたことも大きな決めてになりました。

    【進学先・就職先】
    龍谷大学短期大学部社会福祉学科

    この通信制高校・サポート校への進学を考えている方へメッセージ

    【メッセージ】
    共栄の通信制は一人一人に合わせた指導をしており、全日制と同じように指定校推薦や模試を受けられるので特に進学したい人にはおすすめの通信制高校です。また、勉強したいけれど集団生活や人が苦手な人にもおすすめです。少人数での勉強やこの高校の先生たちとの出会いは自分自身への成長にもつながりました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
コメント
京都共栄学園高等学校の一番高い評価・低い評価

京都共栄学園高等学校の一番高い評価

注目の口コミ

ご利用の際にお読みください

  • 利用規約」を必ずご確認ください。
  • 学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。
  • 出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
  • サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.