みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄大学   >>  経法商学部   >>  口コミ

沖縄大学
(おきなわだいがく)

私立沖縄県/安里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(129)

経法商学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(51) 私立大学 775 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
5121-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しいこともある反面大変なこともあるのが大学だと思うので、就活では、しっかり内定をもらいもっと楽しい大学生活を送りたい
    • 講義・授業
      普通
      講義中におしゃべりしている学生もいるけれども、みんなちゃんとやっている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの人から考えていることを聞いたりすることができるので考えが広がる
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは自分のほしい情報が聞くことできるけど進学状況はわるいとおもう
    • アクセス・立地
      悪い
      住宅街のなかに立地しており、バスで通学しているので、渋滞に困る
    • 施設・設備
      良い
      ほかの大学の施設は知らないけど、図書館は結構じょうとうだと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属しなくても意外に友人はできるが、増えすぎて困ることもある
    • 学生生活
      普通
      イベントなど結構充実しているとは思うが、自分自身あまり関わっていない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律と経済の両方を一緒に学べるのは珍しいが2年中はどちらかにわかれる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      もともと経済に興味はあったがしらべていくうちに法律にも興味を持ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536497
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法経学部は、法律や経済など専門的なことを学ぶ学部ではあるが、講師の方が分かりやすく教えてくれるので、勉学面で見るととても良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な具体例や判例など、必ず例を挙げて説明してくれるので、とても良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミナール大会や、ゼミごとに予算も提供してくれるので、皆んなで活動をするゼミがすごい活発です。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が毎年80%を超えているので、とても安心できる。一年の頃からキャリア形成や就活ガイダンスもしてくれるのでとても役に立つ
    • アクセス・立地
      良い
      モノレールやバスなど、通学のための手段がたくさんあるので、毎日の通学に関しては、何も心配することはないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      とにかくコンピュータの数が多く、性能も充実しているので、情報の収集や、ITなどにも強くなれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が多く、自分に合う居場所が必ず見つけられるので、たくさん友達を作ることができる。
    • 学生生活
      良い
      前にも答えたように、学校側が予算を出してくれるので、やりたいことができるので、とても良いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく、将来に役立つ知識や、自分のキャリア形成に役立つことがたくさん学べる大学なので、沖縄大学で勉強する意味は必ずあると思う。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492661
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい先生が揃っているが、授業によってはなにしるかわからない内容のこともある。駐車場が少ないから早く学校に行かないといけない
    • 講義・授業
      良い
      経営の先生の授業は結構ためになるけど、その他の授業は何してるかわからないようなことばかりしている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生があんまり好きじゃないけど、他の授業にはないグループワークとかがあるからいいと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては先生たちが相談に乗ってくれたして、親身で手厚いサポートが受けられる
    • アクセス・立地
      普通
      交通は便利だと思うが、駐車場が少ないし、狭く、早めに学校に行かないと止められない
    • 施設・設備
      悪い
      思い当たるのが何もありません。施設や設備などは充実していないと思います。むしろ力を入れて欲しい
    • 友人・恋愛
      良い
      学内に仲の良いお友達も恋人もいるので、とてもすごく充実した大学生活を送れています。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していたが、少しめんどくさくなってきて辞めたので充実はしてない。サークルは多い方だと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は法律と経営、経済をどっちも主要科目で習うが、二年時からは自分でどちらを多めにとるか選べる。体育とかも取れる
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492179
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      沖縄大学は、基本的に自主学習的な学校だと私は思います。明確な目的や目標を持ってない人には、まず、自分が何をやりたいかを考えて沖縄大学に入学してほしい。
    • 講義・授業
      普通
      この大学の講義は基本、先生が喋って自主的にノートを取るスタイルです。また、課題の取り組みや宿題などで幸先がプラスして反映される授業もあります。まぁまぁいいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは基本、同じゼミ生と自分たちで課題を探して、みんなで取り組み、レポートにまとめて発表する形です。このゼミ活動で、皆んなとすごい仲良くなります。ゼミ活動はとてもいいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職については一年時の頃から、講義の中で就職の話をよくします。一年時からじっくりと就職に関することを教えてくれます。また、就職に関する資料もたくさん揃えてあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      自分は大学周辺に住んでいますが、治安は決していい方ではないと自分は思います。夜は酔っ払いや警察のサイレン音が聞こえてきます。住むのならば、大学からは離れたところをお勧めします。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は最近徐々に増えてきましたが、それでも他の大学と比べると決していい方ではないと自分個人の意見ではそう思います。ちなみに沖縄大学には学食がありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      沖縄大学は友達はすぐに作れると思います。皆んな気さくでとてもいい人たちばかりです。しかし、恋愛には少し恥じらいがあると私は思います。彼氏、彼女は作りづらいと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は、ほとんどが自由参加のものばかりで、思ってたよりはあまり楽しくありません。皆んなアルバイトなどで忙しいので、あまりサークルは他の大学と比べて、活発ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      沖縄大学、法経学部、法経学科では、民法財産法、日本語のシステム、日本語ライティング、経済学入門などが、選択必修科目です。
    • 就職先・進学先
      未定。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:406976
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学です。
      雰囲気がよく、みんな仲も良くて友達の輪がたくさん広がり、大学生活がとても充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      就職では、先生方が親身になって自分たちのやりたいことや相談に乗ってくれて最後まで諦めずにひとりひとりの就職を探したり、サポートしてくれるのでとても就職はしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      沖縄大学は、とても広くて駐車場もたくさんあり、バスでもいけるし、車で来るのにとても便利な場所となってます。周りにはしょくどうなどがたくさんあって快適に過ごせています。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり大学ということもありいろんな学校から集まって来るので友達の輪がとても広がると思います。それにサークルや部活に所属すると趣味が同じ人達同士でたくさん語り合えるのでさらに友達が増えると思います。しかし、大きい大学なので全ての生徒のことを把握できるわけではありません。だけど、友達になりたいと思った人とすぐ絡めるのも沖縄大学の良さのひとつです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366580
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小さな大学だからこそ、自分が今こうしたいと思っている、また、将来はこういうことがしたい、という発言がしやすい。
    • 講義・授業
      普通
      比較的小さな大学なので、教授との距離が近く、疑問に思ったとこを質問しやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの人数も少なく、発言がしやすい。自分でこう思う、ということを恥ずかしがることなく発言できる?
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課の方々が一人一人にとても寄り添ってくれ、形式的なやりとりではなくて、1人の人間として、親身になって私たちの話を聞いて最善の道を探してくれる。また、教師になるための試験の合格率がとても高いと聞いている。
    • アクセス・立地
      普通
      バスがあまり通っていない。全面道路が小さくて、初心者が多い大学生には運転が怖い
    • 施設・設備
      普通
      最近、新しく別館ができて、いろいろなスポーツのための器具やスペースがあった。
    • 友人・恋愛
      普通
      私人はあまり友達がいなかったので、中間くらいにしました。人それぞれだと思います
    • 部活・サークル
      悪い
      参加したことがないため、よくわからないが、人から聞いた話だと楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      県内では、唯一、管理栄養学科がある。今までは管理栄養士になるには県外に出ないといけなかったらしいが、もし目指している人がいたら、いい選択肢になるのではないか。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      県外の大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      沖縄県に行ってみたいと思ったから。法律を学べる機会が多そうだったから。
    感染症対策としてやっていること
    リモートでの授業。アルコール消毒、マスク着用の徹底など。いろいろなところに気を配っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767054
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方とのコミュニケーションが取りやすいと思います。生徒と先生の距離が近いと思います。そして、施設も那覇にあり、交通面においても、とても過ごしやすいと思います。そして、生活面も安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺の環境が整っていて、一人暮らしをするにも、そして那覇にあるので、交通面ではとてもたすかっています。
    • 施設・設備
      良い
      施設は広く、そして、設備は生徒が使用しやすいようになっています。自分もこの大学に来て、学校の設備がしっかりしてることに感心しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活は、友達、そしてパートナーがいるため充実しています。友達と帰りにショッピングに行ったり、近くのお店に買い物に行ったり、車でも、バスでも楽しめる場所だと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントでは、生徒一人ひとり、そして、先生一人ひとりが真剣に取り組むため、とても充実しています。それぞれ、同じ夢を目指してるため、行事も盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私は、公務員になりたいです。公務員対策ゼミに入っています。ゼミでは公務員になるために必要なことを学べ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:378501
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合評価
      自分は工芸なのだけれど、教授達は優しくやろうと思えばどこまでも教えてくれるし、力を貸してくれる!でも、キャンパスの立地が悪いです…大学に関する評価
      友人・恋愛
      人間関係はみんなとはいきませんが、楽しく先輩も優しいです。恋人はできやすいです(笑
      学科に関するコメント
      学科で学ぶ内容
      美術系のマネージメントや、歴史、概論、その他にドイツ語やイタリヤ語などの普通科目も学びます
      進路に関するコメント
      就職先・進学先
      デザイン事務所
      講義・授業
      いろいろな臨時講師が、来てくれて楽しいですし。
      沖縄だけの技術もしっかり学べてすごく毎日、充実してます!
      研究室・ゼミ
      教授達の指導は、たまに引っかかることはありますが、でも楽しいですし的確です
      就職・進学
      工芸は、比較的就職しやすいと思います。
      教師や、会社への就職はよくあります
      アクセス・立地
      通学はしにくいです
      施設・設備
      自分が知る限り、設備はいいです!
      自分は木工と染色を基本的にしているのですが特に不満は無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342807
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生いいひとばっかで経済と法律両方勉強したいと
      思ってる人にはとてもああ大学、学科だとおもいますよ!
    • 講義・授業
      良い
      パワーポイントを使ったり映像を使ったりとても
      おしえ方はわかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学と同時にゼミが始まり、
      レポートの書き方を細かく教えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      たくさんの、企業へ人材を輩出していて
      将来も心配することはないでしょう
    • アクセス・立地
      良い
      那覇市なので結構栄えてるし
      スーパーやコンビニ、弁当屋なども近くにあります
    • 施設・設備
      良い
      図書館や、パソコン室など充実していますし、
      この大学にない本など他の図書館などから
      取り寄せたりもできます
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミなどで関わる方が多いので
      友達などはすぐできるとおもいますよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは経済・経営と法律の基礎基本を勉強し、
      2年次から専門的に勉強します
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:230368
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経法商学部経法商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪い大学ではないと思いますが、もう少し色々と改善してもらえるとありがたいです。講義自体は難しいものはあまりないはずです。先生方との距離も近くわからないところなどは聞きやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      講義がもっと充実していると、各々の専門分野や興味のあることについて学びが深くなると思います。そもそも、経済に関しては講義をする先生の数が少ないです。もったいないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属しているゼミは勉学も遊びも頑張ろうという雰囲気があり良いですが、ゼミによっては.......というところもあるようです。担当教員の見極めも大事です。
    • 就職・進学
      普通
      自分からすすんで動く人に関しては手厚いサポートに感じると思います。色々とやってはいるようです。ですが、アンテナ張ってないとわからない感じはありますね。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の前の道が狭く結構不便かもしれません。隣に高校があるため受験時はとても混みます。ご飯屋さんなどはたくさんあるので、お昼や夕飯等は大丈夫かと思います。
    • 施設・設備
      普通
      至って普通です。最初は学食がなく驚きました。慣れると何でもありません。自習室などもあります。図書館も勉強する分には不便しませんが、参考書など貸出禁止のものが多く悲しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はこの大学で結婚相手を見つけています。学部によっては男性がすごく多いので、女性は社交的であれば恋愛もたくさん出来るのではないでしょうか。やっぱり人によります。
    • 学生生活
      普通
      特にサークルには所属していないので、どうかはわかりません。イベントは出てないのでわかりません。アルバイトは学内でも募集されているので、勉強しながらのバイトもできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、経営、法律など幅広く学ぶことが出来ます。興味なる分野はその分野を担当している教員のゼミに入り、学んでいけます。卒論は書いてる人もいますが、書かない人が多い気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427436
5121-30件を表示
学部絞込
学科絞込

沖縄大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 098-832-3216
学部 経法商学部人文学部健康栄養学部

沖縄大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、沖縄大学の口コミを表示しています。
沖縄大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄大学   >>  経法商学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

別府大学

別府大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (116件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学
宮崎産業経営大学

宮崎産業経営大学

37.5

★★★★☆ 3.81 (40件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加納
九州共立大学

九州共立大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.71 (88件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
西日本工業大学

西日本工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.86 (43件)
福岡県京都郡苅田町/JR日豊本線(門司港~佐伯) 小波瀬西工大前
日本経済大学

日本経済大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.74 (64件)
福岡県太宰府市/西鉄太宰府線 西鉄五条

沖縄大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。