みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  総合科学部   >>  口コミ

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

総合科学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(87) 国立大学 379 / 596学部中
学部絞込
8741-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合科学部社会総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コースが4つあり、それぞれのコースの基礎を学びつつ自分のコースの専門知識を学ぶことができ、幅広い知識を身につけることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教授の専門分野について詳しい話を聞くことができる。また、最新の実験や研究の紹介もありとてもおもしろい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミに配属される。先生によって取り組みや雰囲気は異なるが、学生がしたい研究や実験をするための環境づくりに力を入れてくれる。論文を読んだり卒業論文に必要な勉強をゼミ内で行う。
    • 就職・進学
      良い
      各ゼミ内で就職組と院進組に分かれる。教授からそれぞれ就活の時期や院試の時期を考慮した異なるサポートが受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      徳島駅から徒歩30分、バスで5分ほどでアクセスは良い。周辺にはマルヨシセンター、キリン堂などしかお店はないが、自転車があればスーパーも近い。
    • 施設・設備
      悪い
      体育館やグラウンドがあるが、自由に使おうと思うと申請や施錠が必要。部活動もしているため好きや時間に好きなように使える印象はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体で受ける講義ではグループワークも盛んであり、交流の機会が多い。学科内での恋愛はあまりみられない。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活、研究会やプロジェクトなど、学生のみのコミュニティが多くあり、選択肢がたくさんある。学祭は年に二回あり、各コミュニティが出店や教室での展示、ステージ発表などを行い賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は教養教育として総合科学部のみならず幅広い分野の授業を自分で選択し、履修する。2年生からはコースに分かれるため、それぞれの専門の授業が増え、3年生からはほぼ専門の授業があり、そこに加えてゼミの活動が始まる。4年生は卒論制作のみ。 はやめに教養教育を全部取りきったほうが身のためです。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494050
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合科学部社会総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に良くも悪くもないと言ったところ。
      私は第一志望で入ったが、第一志望ではなく入った人が多くその分士気が低いように感じられるところが難点。
      単位の取りやすさや授業の質などに特に問題は感じられずやりたい勉強ができているのでこの点数。
    • 講義・授業
      良い
      語学など必修の授業で先生が選べない場合があり、先生によって単位のとりやすさが全く異なるため、厳しい先生にあたってGPAが下がって困ったことがある。しかしそれ以外は比較的単位がとりやすく課題も多すぎることはないため、余裕を持って学習に取り組める点でこの点数。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本格的なゼミでの活動はまだ始まっていないがすでにゼミ生同士で仲が良く、休日に遊んだり、食事をしたりしている。研究室の先生は優しく早めに卒論を書き始めるとのことで、ゼミでの活動において特に不安はない。しかし私は希望通りのゼミに入れたから良いが、成績によっては落とされる可能性もあるため、そこが難点。
    • 就職・進学
      普通
      私の学科では公務員を目指す人が多いイメージ。
      民間企業を目指す人もいるが、実績としてそれほど良いところに就職できているとは言い難い。また学校が主催しているインターンシップなどがあるが、何に役立つのか、本当に受けるべきなのか、といったことが曖昧で受かる気がしない。
    • アクセス・立地
      良い
      私は家が近いため自転車通学で特に不便は感じない。駅からも自転車なら10分程度で着くうえ、飲み屋街もそれほど遠くない。娯楽施設は多くはないがカラオケやビリヤードなど最小限は楽しめるため特に不満はない。
    • 施設・設備
      普通
      入学当初は学内でコピーが無料でできたのに、いつのまにか有料化してしまった。そこが一番の不満。夏は教室のクーラーが効き過ぎて寒いことがある。冷暖房は決められた時期からしかつけられないのでたまにきつい。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学当初からグループがある程度固まってしまっている印象だった。2年、3年と経っていくと、さらにあるグループから別のグループへ移ることは難しくなり、特定のコミュニティで過ごすことになる。自分の肌に合ったサークル選びをすることで友達は出来やすいと思う。ただし、サークル内での恋愛には気をつけるべき。付き合った別れたで周りに迷惑をかけたり気まずい雰囲気させるのはやめてほしい。
    • 学生生活
      良い
      私の所属しているサークルは活動を強制せず、好きな時に参加できるのが良い点。しかし、その分アクティブ人数が少なく、もっと活発に活動したいと感じている人には不満点となっている。同期の仲が良くサークル活動以外でも様々なイベントを企画して遊ぶのが楽しかった。2年は活動の主体であったためみんなが集まる機会が多かったが、3年から減ると思うと寂しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養をメインに幅広いジャンルの科目に触れる。2年次からは専門科目が増えてきて自分の研究したいことを突き詰めることができる。三年生からのゼミでは卒業論文を書くための準備などを進めていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431945
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合科学部社会総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合科学部社会総合科学科は、4つのコースがあります。国際教養コース、心身健康コース、公共政策コース、地域創生コースに別れており、同じ学科の中でもとても多様な分野の勉強ができます。心身健康コースの学生は臨床心理士の資格を取るために大学院に進学する人が多く、公共政策コースの学生は卒業後に公務員を目指す人が多いです。国際教養コースは海外留学が盛んで、地域創生コースはおもしろい教授がたくさんいます。
    • 講義・授業
      普通
      授業については、1年生の時は主に一般教養の教科を履修します。2年生以降は専門教科に移行していき、3年からゼミに所属し、4年時に卒業研究に取り組みます。講義中の雰囲気は、大教室で教授の話を聞くものから、少人数でグループワークをするものまであり、履修人数によって変わってきます。単位についてですが、90点以上で秀、80点以上で優、70点以上で良、60点以上で可、それ以外で不可となります。成績の付け方は授業によって異なり、出席点とテストやレポートを合わせて評価するもの、テストやレポートだけで評価するものなど様々です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは3年生からです。選び方については、オープンゼミといって各ゼミの活動を見る機会があり、興味があるゼミを見に行ってどのゼミを希望するか決めます。希望調査票を提出して、選考によって決まります。私が所属しているゼミは、地理学を専門としているゼミです。興味深い研究の場合は教授も共に研究に取り組んでくれます。私が所属しているゼミはゼミ生が今年は私一人しかいないので、地理学系合同ゼミで交流したいと思っている。
    • 就職・進学
      普通
      社会総合科学科は4つのコースに分かれており、それぞれのコースで就職先が違ってくる。国際教養コースでは民間企業で就職する人が多く、心身健康コースでは大学院に進学する人が多いです。公共政策コースでは公務員を目指す人が多く、地域創生コースでは民間企業に就職する人が多いです。私は地域創生コースに所属していますが公務員講座を受講して、公務員試験を受けようと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      私の学部・学科は常三島キャンパスにあり、最寄り駅は徳島駅です。徳島駅からは徒歩20分、自転車だと7~8分で到着します。大学はバイパス沿いにあり、店も豊富なので不自由しません。徳島イオンができたので、学生で遊びに行く人が多いです。徳島県出身の人と県外出身の人は半々くらいで、1時間かけて実家から通っている人もいます。徳島大学はキャンパス内が落ち着いた雰囲気で、自然も豊かです。
    • 施設・設備
      良い
      全学部共通で履修しなければならない一般教養の科目は、常三島キャンパスの総合科学部がある敷地内で受講できるので、移動距離が短くて助かっています。医学部や薬学部や歯学部がある蔵本キャンパスからは自転車で30分かかるので、1年生のうちは月~水曜日を常三島キャンパスで、木、金曜日を蔵本キャンパスで過ごす人も多いです。社会総合科学科の人は移動距離が短くて便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校の友人関係については、授業中に知り合った人と仲良くなったり、部活やサークルで知り合った人と仲良くなったりします。部活やサークル内で知り合ったカップルが多い傾向にあると思います。学外のサークルとの交流はあまりないので、学内の同じサークル同士で知り合う人が大半です。
    • 学生生活
      普通
      私は学生ボランティア部に所属しています。ボランティア部ではゴミ拾い、児童養護施設訪問、献血推進活動などをしています。2年生が主になって担当を決めて活動していますが、参加メンバーが固定しやすく、幽霊部員も多いです。また、新しい活動をしようという動きはなく、部に活気はあまりないです。部室にはコタツやお菓子が置いてあるので快適だと思います。その点を考慮して5段階評価で3点としました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養の科目を履修します。必修科目としては外国語や、体育、情報処理に関する科目です。多くの人は1年生時に一般教養の科目をほとんど取ります。2年生になるとコースが決まり、専門教科を履修していきます。3年生になるとゼミが始まり、専門教科とともにゼミでの授業も増えます。4年次は卒業研究に取り組みます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430236
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    総合科学部社会総合科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で教科を選択し、幅広いカリキュラムを組んで学習出来るというシステムは良い。しかし、そこをアピールするのはいいが、学生へのサポートが今ひとつ足りない。幅広い教科を選択すると、専門性の幅が狭まり、就職活動が大変である。ここら辺をもっと積極的にサポートして欲しい。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容が教授の自己満足になっている。自分の考えを言うのではなく、学生に押し付けているようなものが多い。
      教授は親身に相談に乗ってくれる人は多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのメンバー同士で討論する機会が多く、主体的な学びを実践することができる。縦のつながりも強く、卒業生がアドバイスしてくれることもある。
    • 就職・進学
      普通
      コースによるが、業種は幅広く、就職実績も良い。ただ、サポートの体制は、普通。来るもの拒まずではあるが、支援室に入りにくい雰囲気がある。
    • アクセス・立地
      良い
      県庁所在地にあり、県内で最も中心である徳島駅まで徒歩15分ほどで着く。また、大学はバイパス沿いにあり、バス停も近くにある。
    • 施設・設備
      良い
      情報系や芸術系のコースもあるので、パソコンやアトリエなどの施設はとても充実している。ただ、学生スペース(開放している勉強スペース)は、学生数に対して少ない気がする。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私が知らないだけかもしれないが、あまり恋愛をしている人がいない。いる人は、多くはサークルやその関係で知り合っている。授業がバラバラなだけに、薄い繋がりがある人は多いが、深い友人はあまり多くない。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多く、自分の好きなサークルに入ることができる。私はボランティア系のサークルに所属しているが、縦のつながりも横の繋がりも強固である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と、専門科目の入門をする。2年次は専門科目を学習する。専門科目は、異文化や国際、心理やスポーツ、政治・経済、地理や情報、美術など。
      3年次からは研究室に配属し、専門科目を学びつつ、研究をしたりゼミをしたりする。
      4年次は卒業研究を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428104
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    総合科学部社会総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会総合科学は国際教養、心身健康、公共政策、地域創生の4つのコースで構成されており、2年進級前にコース選択があります。1年次には、全コースに関わる授業を網羅できるカリキュラムが組まれており、ジェネラリストの養成に力を入れています。よって、まだやりたい人が決まっていない人、大学での学びを見てから専門を決めたい人には最適な環境であると言えます。しかしながら、やりたいことがすでに決まっている人にとっては、1年から集中的に学習できるわけではないので、専門性に欠け、興味のない講義も履修しなければならないのでおすすめできません。しかし、多種多様な教授の講義を受けることで専門的に学習しているだけでは見えてこない新たな視点もあり、体系的な学習、研究に取り組むことが可能です。授業以外に関しては、図書館が10時まで開いています。食堂もいくつかあります。その他施設もありますが、あまり充実しているとは言えず、一般的かそれ以下だと思います。特に食堂は昼食時混みます。
    • 講義・授業
      良い
      大学院に行きたい人にとっては、あまりいい環境であるとは言えないと思いますが、最適な教授のゼミに入ると、英語論文購読など、進学も手厚くサポートしてくれます。また、教授との距離が近く、フレンドリーな先生が多く、面白い授業が多いと思います。特に若い先生は授業以外の面でもサポートしてくださることが多く、助かっています。単位も出やすく、成績も高めに出ると思います。履修の組み方は、ある授業を履修していなければこの授業は取れないみたいな講義がいくつかあり、少し複雑ですが、最初に理解すれば簡単です。授業の雰囲気は先生によって違いうので一概には言えませんが、講義形式が多いように思います。課題は、期末レポートが多いように思います。中間はない講義が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年進級前に振り分けられます。志願者多数の場合は、主に成績判定振り分けられ、面接があるところもあるようです。選び方は、ガイダンスやオープンゼミなどの機会を利用して実際のゼミの様子を見ることができるので苦労しないと思います。私のゼミは来季からスタートですが、論文購読が主な内容になります。ゼミ同士の繋がりは、ゼミによって違いますが、教授も一緒に、旅行に行く、ご飯に行くなど繋がりが深いところが多いように思います。卒論はだいたい自分の興味に応じて書けるようです。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアプランという講義が、入門からスタートして専門の授業であるが、クオリティーが良くないと聞く。また時間延長が多いらしい。私自身、就職担当の話を聞くと疑問に思うことが多々あり、やる気はあるのだろうが、方向性が違っているような気がしてならない。就活は情報戦ともいうが、自分の力でやるか、信頼できる教授に相談にのってもらった方が良いと思う。サポート自体は、支援室があるらしいが行ったことがないので分からない。進学については、徳島県内で就職してほしいという大学の意向があるのか、あまり積極的でないように思われる。しかし、教授に頼めば個別に面倒を見てくださる方もいて不足はないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅までは遠く、バスも時間にあまり正確ではないが、立地は悪くないと思う。深夜まで開いている居酒屋、カラオケなど娯楽に関しても不足なし。大学の周りにも住むところも多いので大学まですぐ行ける。買い物をするには少し遠いので難点。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはとにかく空調が厳しく管理されていて不便。また、学内の無料プリンターが一斉撤去され国立大学であることを疑う。最適な学習環境が提供されているとはお世辞にも言えない。図書館も10時以降は使用できないので、自分で学習できるところを見つける必要がある。部室棟などもあるが、夜には電気の使用ができない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属していれば、自然と交友関係ができると思う。多くの人と授業を受ける機会もあるので、チャンスも多いだろう。
    • 学生生活
      良い
      大学祭の規模がバザー的なのは否めないが、ある程度充実していると思う。サークルは、文化部、運動部、ボランティア系?とにかく3種類あり、まずまずの数があり、新しい団体があるとも耳にする。学外でも地域活性化の為に活動している社会人が多く、それらの活動に参加する学生も多い。アルバイトは、時給が安いが、いいバイトを見つければ問題ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、教養教育科目が多いが、楽な科目を事前に把握することが大切。プラスして自分の興味関心のある科目を履修すると良い。また、資格取得に関わる教養教育科目もあるので注意が必要。必修科目は、情報処理と入門講座があるが、普通にしていれば単位は出る。2年次は、自分の専門を考慮して履修を組むことが大切だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427236
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      総合科学部では教養教育を中心に、理系・文系分野を広く浅く学ぶことが出来ます。また2年生からは自分の興味のあることに応じて4つのコースに分かれます。教員免許や学芸員のような資格も取ることができ、卒業後の進路も様々です。去年から学部改編となり、教授も力を入れておられます。まだ夢がはっきり決まっていない学生でも、在学中に夢を見つけることが出来る大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学部必修科目の授業はいくつかあり、レポートの書き方やパソコン操作を学んだり、外部からの講師による講演という形式の授業があったりします。4年後に社会できちんとやっていけるための基礎が身につく良い授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生なのでまだゼミは入っていませんが、3年生から本格的にゼミが始まるそうです。ゼミによっては講演を聞きに行ったり、グループで発表したりすることが多いそうです。
    • 就職・進学
      普通
      総合科学部卒業生の進路は実に様々です。その中でも多いのは銀行や市役所に就職することです。公務員や教員を目指す人も少なくはありません。サポートとして、キャリア支援室が設けられており、学生はいつでも訪ねることが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの徳島駅から自転車で慣れれば10分もかからずに行くことが出来ます。雨の日でも大学前にバス停があるので心配ありません。大学の周りには定食屋やラーメン屋があり、空きコマを利用して食べに行くことも出来ます。学生の多くは食堂で昼食をとります。徳島大学には寮もあり、費用も安いそうです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく地域創生・国際交流会館が建てられています。留学生やネイティブの先生を見かけることも多いです。また、パソコンが色々な建物にあるので気軽に使うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると学部を超えてたくさんの人と友達になれます。授業が一緒で友達になれることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養教育を中心として、第二外国語や必修科目を取ります。教養教育の中には自分があまり興味のないことも学ばないといけないものもあります。1年次の冬に2年生からのコースを決めます。コースには、国際教養コース、心身健康コース、公共政策コース、地域創生コースが設けられています。自分の進路をよく考えてから選んでください。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:212555
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    総合科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に自ら学ぶ姿勢のある学生には良い環境です。授業や課題、テストの負担がそこまで大きくない分、自由な時間を自分を高めるための活動に費やせるところが良いです。
    • 講義・授業
      普通
      理学部の縮小版といったような雰囲気の学科で、自分の興味・関心に合う内容を専攻出来ます。教員を目指す学生が多く、お互い刺激し合ったり教授からのサポートも手厚い印象があったので勉学に励みやすい雰囲気であったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期から研究室があります。少ない人数を均等に研究室に割り振るので成績が良くないと思い通りの所には所属できないかもしれません。希望を絶対通したいならそれなりのGPAを保つ必要があります。 活動の充実度はどこも同じようなもんかなと思います。ただ休みが無くて大変そうな同期はいました。
    • 就職・進学
      悪い
      サポート体制については基本放置な印象です。自分は学科の教授には頼らずキャリアセンターに通っていました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは距離がありますが、主要な道路の脇にありバスの本数も多いのでアクセスは良い方です。
    • 施設・設備
      良い
      総合科学部は新しい校舎で過ごしやすいです。空調などのストレスも感じたことがないので勉強しやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内恋愛していた人もいますし、恋愛面も交友面も充実していました。サークルも色々あるので趣味の合う友達も見つけやすくなりますし、なにかに所属するのがオススメです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは色々なジャンルから自分に合うものを見つけられます。イベントは秋の学祭が1番大きいですが、他の大学と比べると大人しめなのかなとも思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で基本的な大学数学、理科系の学習をし2年生から地学・化学・物理・数学系に分かれます。数学系は人気なので成績良い方がいいです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      メーカー
      運送機器の製造会社に勤めています
    • 志望動機
      地学関係の分野に関心があったので、この大学でもそのような研究室があることを知り志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:729414
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      文理とも総合的に学ぶことができ、まだ進路が決まっていない人にもオススメ。専門分野を絞ったらより深く学ぶことも出来る
    • 講義・授業
      良い
      一般教養など専門以外の内容についても充実した講義が受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まる。それぞれのゼミの個性が強く、領域も幅広いため、自分の関心のあるゼミにはいれる。
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップの講義があったり、支援室では先輩方の体験記などを閲覧出来る
    • アクセス・立地
      普通
      駅には自転車で10程で着く。特に何もないけどコンビニは充実している。
    • 施設・設備
      良い
      所々雨漏りしている。しかし、基本的には綺麗な建物で冷暖房も完備。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動も盛んで、最初のうちは他学科との講義もあるため、友好関係は広く結びやすい。
    • 学生生活
      良い
      5月11月に大学祭があり、各サークルや部活がで店を出したりして毎年盛り上がっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際系や心理学、数学や地域に関することなど様々な分野に触れることが出来る
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      進学
    • 志望動機
      高校の先生からのすすめがあり、特に勉強したいことも決まっていなかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:579395
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    総合科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがあればできるが、したいことがなければ退屈に思ってしまうかもしれないです。やりたいことが見つかれば充実した大学生が送れます。
    • 講義・授業
      良い
      先生が生徒に対して多いのも徳島大学ならではなのかなと思います。先生と生徒の距離は近いので、いつでも相談できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生のときにゼミに配属されます。2年のときにコース配属があるので、ゼミを検討しつつ選択する必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      自らキャリア支援室などを利用すると、サポートが受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      徳島駅から徒歩で15分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗ですが、大きくはなくエレベーターは基本使えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女仲良いいです。
    • 学生生活
      悪い
      学祭はいまいちです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときは全体的に学び2.3年と学年が上がるにつれて、専門的になります。また、他学科の授業も受けることができるため、専門的な知識だけではなく、より幅の広い知識を得ることができます。教員になりたい場合、他の学生より負担は大きくなりますが、中高の免許を取得することは可能です。
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477347
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    総合科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      すごいいい大学です。将来のためになります!これからもっと視野を広げていって、将来の目標に向かいがんばりたいです。そして、自分のなりたいものになって、社会のために貢献できるようなおとなになり、親孝行していきたいです。
    • 講義・授業
      普通
      いいせんせいばかりで、教え方もすごく分かりやすくとてもいい大学だと思っております。この大学に入ることができ、すごいよかったなあと思っています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      いろんなものを学ぶことができ、自分の好きなことができるので、すごい充実しており、すごく楽しいのでじぶんからすすんで、取り組むことができています。
    • 就職・進学
      悪い
      どんなことを将来やっていくか、とても詳しく教えてくださり、また、サポートしてくださるので、自分自身も真剣に悩み、とても、ためになっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにはいろんなものがあり、また1番の特徴だと思うのは、自然に囲まれており、すごい過ごしやすい場所になっているとおもいます。
    • 施設・設備
      悪い
      むすべての施設や設備において充実しており、すごく、過ごしやすい場所になっているとおもっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:349309
8741-50件を表示
学部絞込

基本情報

住所 徳島県 徳島市新蔵町2-24
最寄駅

JR牟岐線 阿波富田

電話番号 088-656-7000
学部 医学部歯学部総合科学部理工学部薬学部生物資源産業学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、徳島大学の口コミを表示しています。
徳島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  総合科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。