みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島文化学園大学   >>  看護学部   >>  口コミ

広島文化学園大学
出典:Taisyo
広島文化学園大学
(ひろしまぶんかがくえんだいがく)

私立広島県/広駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.54

(96)

看護学部 口コミ

★★★☆☆ 3.37
(42) 私立大学 1748 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
4241-42件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      進路の選択肢の幅が広いので、いくつかの選択肢を持っていて迷っている人にはいいかもしれないです。絞り込むことが出来ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      他大学から専門の講師の方がいらっしゃるので、学内だけの閉鎖的な雰囲気にならず色々な話を聞くことが出来ていいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩15分くらいで、周囲に店などはほとんどありませんが、電車に乗って5分ほどで中心街ですのでアクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      設備は新しいとは言えませんが、人数に対して数はありますので、一人一人がきちんと使用できると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループ学習が多いですので、それをきっかけに友人が増えて行くことがあります。授業は選択がほとんどありませんので、いつも同じメンバーという意味では慣れ易いのではないでしょうか。
    • 部活・サークル
      普通
      自分たちで発足する人たちもいたり、既存のサークルに入って練習試合やサークルメンバーとの合宿を頻繁にしている人たちも多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護についての基礎知識、実践技術、理論を学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      最終的な目標であり、ぶれなかったので。
    • 志望動機
      自分の学力レベルに見合ったところ
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強を重点的にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21931
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師を目指しているが、特別に高校で成績が良かったわけでない生徒も国家試験対策をして合格できる。国家試験合格の見込みの無いと思われる学生も全員国家試験を受けさせてもらえる。学校の合格率のために国家試験を受けさせてもらえないなんてことはない。
    • 講義・授業
      良い
      興味関心によって講義内容の質も変わると思う。予習したら楽かも。 パワーポイントで見やすい。薄暗いと眠くなることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アットホームな研究室は多いと思うし、国家試験対策もあるため研究発表会までの時間は少ないと思うが、きちんと論文発表会までサポートしてもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      4年の夏には就職活動をする人が多いと思うが、就職の心配はないと思う。国家試験に受かれば大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分弱歩くけど苦ではないと思う。スーパー、コンビニもある。海の前なので、潮くさい。道も綺麗になった。
    • 施設・設備
      良い
      広くて美しいとは言えない。最新の設備の物が沢山あるわけではないと思う。売店が小さすぎる。食堂ももっと工夫出来そう。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても自由でのびのびできると思う。新入生歓迎キャンプもあるし、サークルでもそれぞれで歓迎会もあるし、たくさんの出会いもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体構造機能学などから看護学などを学び、臨地実習を経て研究を終了後、国家試験対策をします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小児、母性看護
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究発表会に向けて小児看護学、母性看護学に関する研究をする。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      総合病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      奨学金を借りて、その期間は必ず働こうと思った。教育体制も整っているため、そこで経験を積もうと思った。
    • 志望動機
      看護師、保健師、養護教諭の資格を取得することができるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習を担任と行った。それから、受験で看護系を担当する国語の教員に小論文を指導していただいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182269
4241-42件を表示
学部絞込
学科絞込

広島文化学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 阿賀キャンパス
    広島県呉市阿賀南2-10-3

     JR呉線「安芸阿賀」駅から徒歩10分

電話番号 0823-70-3300
学部 人間健康学部看護学部学芸学部

広島文化学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

広島文化学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島文化学園大学の口コミを表示しています。
広島文化学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島文化学園大学   >>  看護学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

環太平洋大学

環太平洋大学

BF

★★★★☆ 3.75 (90件)
岡山県岡山市東区/JR山陽本線(姫路~岡山) 瀬戸
くらしき作陽大学

くらしき作陽大学

BF

★★★★☆ 3.86 (129件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 新倉敷
東亜大学

東亜大学

BF

★★★★☆ 3.87 (37件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 新下関
至誠館大学

至誠館大学

BF

★★★☆☆ 3.28 (6件)
山口県萩市/JR山陰本線(益田~下関) 東萩
四国学院大学

四国学院大学

BF

★★★★☆ 3.80 (70件)
香川県善通寺市/JR土讃線 善通寺

広島文化学園大学の学部

人間健康学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.10 (12件)
看護学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.37 (42件)
学芸学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.83 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。