みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

工学部 建築学科 口コミ

★★★★☆ 3.99
(44) 国立大学 676 / 1311学科中
学部絞込
441-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年1.2Qは、建築関係のことは一切しません。
      3.4Qからは急にハードスケジュールになるので、遊べる期間というのは1年前期くらいでしょう。
      しかし、日本で5番目に作られた建築学科というだけあって、近くの大阪大よりもしっかりした設備と授業内容、さらには多様な分野の教授がいらっしゃいます。もしも大阪大と迷っているならば神戸大に来たほうが将来の実力につながるでしょう。京都大とまよっているなら京都に行ってください笑
      キャンパスについての話ですが非常に移動しにくいです。六甲山の近くに神戸大は存在しているので、移動の登り下りが非常に大変です。大阪大はキャンパスによっては街中にあるので、皆さんの神戸に抱くイメージとはとてもかけ離れたものだと思います。キャンパスには、自転車、徒歩で来ることはもはやトレーニングレベルで大半の人はバス、原チャリを利用するか、大学近くの山の中のアパートに住んでいる様子です。頑張れ受験生!
    この口コミは参考になりましたか?

    32人中29人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377714
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2016年度から1年を4期にわける4Q制になり、そのおかげで2回生の6月~9月末までギャップタームという最大約3ヶ月半、休学することなく休暇がとれます。私達はその第1期生で工学部はその期間に特に学校側から留学のプランを提示されたりはしませんが逆に自分で皆、計画をたてています。語学留学、建築留学、海外や国内にバックパック旅行、ゼネコンや建築事務所へのインターンシップやオープンデスク、CADやパソコンの専門学校、など自分探しやスキルアップに当てる人が多い印象です。神戸大学といえば国際色豊かで自由な校風ですが、理系でもそれは同じです。理系だけど2,3ヶ月の留学行ってみたいという人などはこのギャップタームを活用するのがオススメです!!
      また、建築学科については熱心な先輩が多いので縦とのつながりを大事にすると建築に関する色々な情報は多く入ってくると思います。ただ専門的なことは先輩から聞いたり独学の人が多いのでしっかり教えてくれるというより自分次第という印象です。
    • 講義・授業
      普通
      今年から4Q制に変わり、その影響から授業システムが大きく変わりました。今までの神戸大学の工学部建築学科は2回生になるまで専門的な設計や模型などの授業は行われませんでしたが2016年度からは1回生の後期から始まります。それでも総合大学なので専門的なことより一般教養を1回生では学んだ印象です。やはり、私立大学の方が専門的なことは早く教えてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室配属はまだなので評価はできません。
      ただ、1回生から教授本人の授業を受けることは多々あるので教授陣の印象は知ることができます。
      研究室配属の方法はゼミによって変わり、成績や面接、ポートフォリオ(今までの自分の作品やしてきたことなどをまとめた本)などだそうです。教授陣についてはオープンキャンパスなどで実際に学生に聞いてみてください!
    • 就職・進学
      悪い
      神戸大学の工学部建築学科では約7割ほどが大学院に進むようです。私の周囲に就活をしている建築の先輩がいないので何ともいえません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅がJR六甲道と阪急六甲ですが、最寄り駅から大学まで徒歩20~30分ほどなので自宅生はバスを使う人が多いです。阪急六甲駅の場合は徒歩の人もいます!
      下宿生は徒歩通学やバイク通学、または電動自転車、自転車など様々ですが徒歩がやはり多いですね。
      バイク通学は危ないので大学は推奨はしていませんが、できます。
      周辺環境は六甲山なので坂道ばかりで通学は大変ですがその分景色もとても良いです!六甲山から六甲おろしという風もふくので風は強いです。
    • 施設・設備
      普通
      工学部は歩いて行ける距離に図書館や食堂はいくつかあり、パソコンがたくさんある情報基盤センターもキャンパス内にあります。また工学部内には7時~23時まで空いているセブンイレブンもあります。
      建築としての施設はスタジオ棟(A棟)に製図室があります。製図の課題では1人1つの製図板があり、授業以外でも休日も24時間使えるので徹夜をする人もいます。ただ製図板はT定規を使うもので、私立大学のような平行定規を使うものではありません。自分で家に平行定規を買って家で課題をする人もいました。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科は定員90人で例年だいたい女子:男子≒30:60という工学部の中でも女子と男子のバランスがとれているほうです。建築は課題などで徹夜したりする人も多いため、とても仲が良いです。
      また建築では縦飲みという飲み会が4月くらいにだいたい先輩が開いたり、卒業設計のお手伝いなど、先輩との縦のつながりを作る機会もあります。
      サークルは大学が大きいだけにたくさんあり、インカレのものも多く周囲の神戸女や松陰などの女子大の人もたくさんいます!
      色々な人に出会う機会はあるので友達も恋愛も充実した大学生活を送れると思います!!

    • 学生生活
      良い
      前述の通り、サークルは多種多様にたくさんあります。しかし、4月になってすぐに新歓祭というサークルごとにブースを出して話を聞いたりパフォーマンスを見れるお祭りがあるのでそこで大体のサークルを知ることができます。
      イベントは七夕祭や六甲祭などがあるので神戸大学を考えている人はオープンキャンパスだけでなくそのようなイベントに参加してみるのも良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の意匠・環境・構造を総合的に学ぶことができます。神戸大学の強みは3分野のどの教授もバランス良くいることです。1年次では一般教養を中心に2年次からは専門的な設計などを中心に学び4年次に研究室配属されます。
    • 就職先・進学先
      学部卒業生の約7割が神戸大学の大学院に進むようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334709
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。就職活動の実績は高いのも特徴だと思います。教授も著名な方がたくさんいらっしゃいますし、研究室も自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。ただ、授業外にこなさなければならない課題の量が多く、学校に泊まり込みで作業している人がほとんどです。そこがしんどいとは思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるので、徒歩や電車、自転車通学の人はかなりしんどいと思います。原付で通う人が多く、その方が便利だと思います。ただ、雨の日は下りの原付、自転車はかなり危ないので、その点に関しては良くないところだと思います。ちなみにですが、最寄りの六甲駅から徒歩で15分ほどかかるので、夏場はかなり暑いですね。
    • 学生生活
      良い
      大学にサークルは数え切れないほどあり、自分の趣向にあった学生生活が送れると思います。また体育会系部活動も数多くあるため、本気で部活動に取り組みたい人にもおススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385256
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この学部は、とてもいろいろな経験ができ大変素晴らしいて^_^す
      特に実習が多いのでそれはいい経験になります
    • 講義・授業
      良い
      ここの講義はとくに、先生の話を聞いてそれについて自分達で考察しそして、実習をしていくのが基本です
      そのためには、先生の話をよく聞くことが大切になってきます!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ここの研究室はとても、清潔感が溢れていて、とくに安全性とゆう面ではとても高い保証を得ています
      そして、何より実験器具が他の大学に比べなとても豊富になっております
      そのため、たくさんのことを実験することかできとてもためになりまふ
    • 就職・進学
      良い
      就職進学については、このの大学は大学院に進む人が多数とゆわれていますが、推薦就職やなどがありとても就職率に関してはとても高いです
      また、大手企業に入るとなるととても有利な資格をここの大学はとるので大変有利になっています
    • 学生生活
      良い
      僕はここの大学の寮に住んでいます
      ここの寮はとても清潔で暮らしやすはとてもいいです
      近くにはたくさんの食品売り場や寮の中に食堂もあり、たくさんの友達が増えることはなによりもいいところです
      また、1人部屋や多数部屋などを選択できるところも強みです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366004
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      計画、構造、環境すべての分野で優秀な教授がいる。とくに設計演習を指導する教員が充実しており、真剣に取り組めば設計の基礎が身に付く。
    • 講義・授業
      普通
      計画、構造、環境すべての分野で優秀な教授がいる。特に設計演習では、毎週建築家の先生にアイデアをみてもらえる機会が設けられている。自発的に設計演習に取り組まなければただ時間を浪費して可もなく不可もない作品が提出直前のただのひらめきによって完成するという事態になりかねない。建築家の先生に自分の考えを表現する貴重な機会を生かすことができれば卒業までにある程度の設計のスキルは身に付く。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      計画、構造、環境それぞれ10以上の研究室があり、他の大学と比較して多い。それだけ多様な研究室があるためひとつの研究室に同期は四人程度配属される。細かな指導が期待できる。
    • 就職・進学
      普通
      obの繋がりが強い
    • アクセス・立地
      悪い
      坂道がしんどい
    • 施設・設備
      悪い
      製図室が狭い
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな人と交流できる
    • 学生生活
      良い
      自分にあったサークルがひとつは見つかるはず
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養、工学部の基礎教養科目を学ぶ。2年から設計演習が始まる。4年から研究室配属がはじまりより専門的な内容を学ぶ
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329540
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一回生の間は専門的なことについて詳しく学習する機会はほぼない。また勉強時間の大部分が第2言語に割かれる。もっともこれらのことについては他の国立大学も同じかもしれない。第二言語については、多くの人が中国語を選択しており、フランス語やドイツ語も多い。ロシア語はほとんどいない。難易度的にもやはり中国語が適当か?ただし、学科単位で、あるいは教師単位でそれぞれの言語でも難易度が変わっている印象。建築学科は一回の最初から忙しいとの口コミも見られるが、この大学では特にそんな印象は持たなかったし、他の理系学部と比べても特別忙しいとの印象はなかった。製図が始まるのは一年の第四クオーターからで、この頃から製図室に夜遅くまで残る人が出る。製図の講義に限っては期限内に課題を出せば、単位は出る。(もちろんそれ以外にも出席を取らない講義はある)コツコツ終わらせば夜遅くまで残る必要はないだろうし、適度に手を抜けばそこそこ早く終わったりもする。どこまでやるかは個人次第といったところ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321085
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築学科のある大学は少ないですし、デザイン系の勉強をしたいならいいと思います。また、関西圏での就職なら神戸大学は十分ブランド力があります。
    • 講義・授業
      普通
      クウォーター制を導入しているが、それによる詰め込み教育の弊害が出ている。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      クウォーター制のせいで演習の時間がほとんどとられていないので、演習が不十分と感じる。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動を行っていないので、良いか悪いかの判断がつかなかったため。
    • アクセス・立地
      良い
      六甲山の中腹に存在するため、通学が山登り状態である。原付があれば問題ない。閑静な住宅街にあるので治安はよいと思う。ただ、深夜帯はイノシシに注意が必要。
    • 施設・設備
      良い
      研究室には寄ると思うが、基本的設備は存在している。ただ、自習室が少ないのでテスト期間はしんどい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活も多く、学部もたくさんあるので交友関係は広くなると思う。インカレサークルに入れば、近隣大学の友人も出来る。学部生の頃はサークル内やバイト先の人とつきあうが、院生になると学科内恋愛もちらほらある。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルや部活の数はたくさんあるが、大学祭は前夜祭がないので物足りないかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は主に教養、2年生以降に専門的なことを学びます。特に3年生になると生きたい分野ごとの選択をするようになるので、より専門的だと思います。4年生で研究室配属になり、卒業研究や製作に取り組みます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      建築が好きで建築を学びたかったが、地元には建築学科が存在していなかった。後期入学なのですが、後期の存在している大学が神戸大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:657843
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      計画、構造、環境の3つの視点から建築についての幅広い知識をつけることができます。学部時代は広く浅く学べるという印象です。4回生から研究室に配属されるのでそこで自分の進みたい分野の内容を深められます。自主的に学ぶことが求められるので設計の仕方等は自分で切り開いていかなければならないかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から学校までが上り坂なので少ししんどいです。最寄りは阪急六甲駅、JR六甲道です。
      バスもありますが、新学期や新年度は人がとても多いので慣れてきたら徒歩で登る人が大半です。学部によって駅からの近さが違うので注意です。JR六甲道付近は栄えていますが、のぼればのぼるほどなにもなくなっていきます、、。
    • 施設・設備
      良い
      2回生になったら製図台が1人一台用意されます。設計課題はみんな自分の製図台で行います。また4回生になったら研究室配属がされ、それぞれ自分の研究室に通うようになります。
      工学部の校舎は比較的新しい所が多いのでそこまで不便と感じたことはありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      神戸大学工学研究科建築学専攻
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344841
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築を学びたい学生には良い大学だと思います。特に環境、構造の先生が充実しています。研究するのには良い大学です。
    • 講義・授業
      悪い
      レベルの高い講義を受けることができます。自分から学びに行かないと、置いていかれてしまうこともあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は4年生からですが、30個ほど研究室があるので、自分の学びたい研究室にはいって研究することができます。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績がある。
      建築以外にも、広告業などに進む人もいる。
      推薦など多数ある。
    • アクセス・立地
      普通
      坂道がきつい。最寄りは阪急六甲、JR六甲道。徒歩15分ほど。大学周辺はなにもないが、駅周辺は賑わっている。
    • 施設・設備
      良い
      製図室は一人、一つずつ机が割り当てられます。
      その他実験器具など設備は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のみんなは仲良くて、家族のような存在。
    • 学生生活
      普通
      たくさんの部活、サークルがあります。テニスサークルかたくさんあるので、テニスサークルに入っている人が多いです。その他にも自分の趣味にあったサークル、部活を見つけることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養、語学、理系科目などきそてきなこと。2年生から専門科目、3年後期になるど自分の勉強したい分野に絞って授業をとっていきます。
      4年生になると研究室に配属。
    • 就職先・進学先
      大学院進学希望
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328480
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で勉強したい人にも向いてますし、そうでない人もそこそこサークルなどでエンジョイできるいい環境があると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが熱心に教えてくれて単位もそれなりに憂慮してくれるいい授業もありますが、そうでない授業もまあまああります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に入ってないのでわかりませんが、いろんな種類の研究室がたくさんあるので割と自分にあった研究室を選べると思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手に行く人が10パーセントぐらいというところです。ただ就職のセミナーなどは頻繁に開かれているのでいいとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      学校自体は山の上にあって綺麗でいいですが、アクセスはがバスしかないのでちょっと食べに行くなどできないのが残念です
    • 施設・設備
      普通
      設備自体は古い建物もありますが、新しく建設されたのもあってまあまあと思います。学部によって差は大きいと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルにでカップルになる人が一番多いと思います。次にバイトで学科内の恋愛はあまりないと思います。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について構造からデザインまで学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      デザインを学びたいと思い家から近くで良かったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      まずはセンター試験を繰り返して勉強してました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126906
441-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 六甲台第2キャンパス
    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

     阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩18分

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。