みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  人間情報学部   >>  口コミ

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

人間情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(91) 私立大学 932 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
9121-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゆるく勉強したい方にはちょうど良いと思います。本格的な勉強ができる一方でプライベートも大切にできます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学部の講義だけでなく、他学部の講義も受講できます。ゼミの先生はすごく寄り添ってくれるので、なんでも相談することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生から3つの専修に分かれて、自分に合った専攻を選べます。3年生からはさらに3つのゼミに分かれ、本格的に勉強していきます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターに相談しに行くと丁寧に対応してくれます。3年生のうちから就職支援ガイダンスもあり、サポートは充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      藤が丘駅と本郷駅が最寄駅ですが、どちらもバスで20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      人間情報学科の施設は特に新しくとても綺麗です。他大学の友達からもよく綺麗だと言われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていないので、ゼミに少数の友達がいる程度です。
    • 学生生活
      普通
      サークルも沢山あり充実していると思いますが、サークルに所属していないのでよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎や必修科目がほとんどです。2年生からは興味をもった分野に進むことができます。3年生ではゼミに分かれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      エステ
    • 志望動機
      人間に関わることを勉強したいと思っていたからです。受かったのがここでした。
    感染症対策としてやっていること
    全額共通科目はオンデマンドや遠隔授業が中心です。ゼミなどは対面授業もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701798
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      何を学びたいのかを明確にしていると充実すると思う。
      なんとなくという気持ちだとサボりがちな人が多い印象
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野を学べる
      パソコンを使うことが多いが学校で課題をやれる
      指導は聞けば教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミにもよるが早いとこだと卒論の提出が早く就活に専念できる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターの方々が親身に相談に乗って就活をサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はしにくい。車で通学できないのが難点。バイクは通学できる。周辺は暇を潰せなくもない程度。
    • 施設・設備
      普通
      特に人間情報はパソコンのソフトが充実している
      貸出無料のものも多くあり、実験や課題利用はしやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人の人柄次第だが、個人的にはすごく充実している。授業が同じだと仲良くなっている。
    • 学生生活
      普通
      大学祭は行く気がなかったら行かなくても良い。イベントも自主性が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンを用いて様々なことを学ぶことができる。興味のない内容も受講すれば案外楽しかったりもする。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      部品メーカー
    • 志望動機
      パソコンの基本操作から応用的な内容を学びたかったのと、イラストレーターなどのソフトについても学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596523
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間情報学科では、情報を中心に、アプリ開発や、心理学を学んだり、図書館をモデルとして情報を扱ったりと、幅広く学べることができます。
      また、学科生の約8割が、文系出身であるため、数学やパソコンが苦手な学生でも、一から教えてくれるため、安心して授業を受けることができます。
    • 講義・授業
      悪い
      情報を中心に取り扱うため、パソコンを使った授業がとても多いです。ですが、学部の先生だけでなく、先輩や、外部講師の方や、サポートセンターもあり、学生のサポート体制はとても整っています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年次から、情報デザイン・システム学専修、心理学専修、図書館情報学専修と、3つの専修に分かれるため、より専門的な知識を身につけることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      人間情報学部がある長久手キャンパスへのアクセス方法は、3つあります。
      まず、地下鉄東山線 本郷駅から、市バスで猪高緑地行きのバスで、終点猪高緑地まで行く。
      次に、地下鉄東山線 藤が丘駅から、名鉄バスで愛知淑徳大学行きのバスに乗る。
      最後に、赤池駅から、スクールバスで大学に行く。
      これらの方法で、利用が多いのは、市バス~本郷までだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380757
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専修が2年次から決められるので入学前に焦って決めなくてもよく、授業で各専修について詳しく教えてくれるところがよかったです。
    • 講義・授業
      悪い
      充実しているほうだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      施設や機材などはとても綺麗です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は東山線の本郷駅と東山線の藤が丘駅です。そこから本郷駅であれば市バス。藤が丘駅であれば名鉄バスに乗って通います。しかし沢山の人が乗るのでバス停やバス内はかなり混みます。ほとんど淑徳の学生で占領しています。乗れないこともあるほどです。またスクールバスもでているのでそれに乗って通っている生徒もいます。また食事面に関しては、学食がたくさんあり、学校内にセブンイレブン、売店もあります。さらに、毎日日替わりでやって来る移動販売の車も来ます。そして学校の周りはさまざまなファーストフード店などのお店がたくさんあるため食事に関しては毎日飽きることなく不便ではないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376974
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部は幅の広い分野を学ぶことができます。2年生から3つの専修にわかれるので学びたい分野をしっかり学ぶことができる学部だとおもいます。心理情報専修・情報専修・図書館専修に分かれます。一年生は必須科目でパソコンをつかうことが多いのですが、基礎の基礎から教えてくれるのでパソコンが苦手な方も大丈夫だとおもいます。
      私もパソコンは全くできなかったのですが、基礎の基礎から教えて頂けるので授業についていくことができています。
      この学部は幅の広い分野を学ぶことができます。2年生から3つの専修にわかれるので学びたい分野をしっかり学ぶことができる学部だとおもいます。心理情報専修・情報専修・図書館専修に分かれます。一年生は必須科目でパソコンをつかうことが多いのですが、基礎の基礎から教えてくれるのでパソコンが苦手な方も大丈夫だとおもいます。
      私もパソコンは全くできなかったのですが、基礎の基礎から教えて頂けるので授業についていくことができています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372806
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      通いやすく設備も綺麗なのでいいと思います、設備もかなり新し目で使いやすいと思いますありがとう!(´▽`)(*´`*) ゅ
    • 講義・授業
      良い
      学校も綺麗で授業が受けやすくていいと思います、通いやすくもあるのでいいと思います
    • 就職・進学
      良い
      自分は十分に対応してもらいました、正しい対応をされなかった人も少しいるようです
    • アクセス・立地
      良い
      最高です気荒れたいてすああやた周りの環境もかなり整ってると思います
    • 施設・設備
      良い
      最高です、比較的新しく綺麗だなと思います、ただ広くで迷う可能位もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      最高ですサークルも沢山あり、人間関係はかなり充実していると思います
    • 学生生活
      良い
      最高ですかなりの数のサークルがあります、
      それぞれやりたいことをめいっぱいやれてとても楽しそうでした
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      近いから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967407
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      人間情報学部と言ってもなにを学んでいるのかすぐに理解してもらえないことが多くありました。いろんな人に広まればいいなと思いながら生活してました。
    • 講義・授業
      良い
      受けたい授業は心理学部や他の学部の授業も取ることができるので様々なことを学ぶことができました。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関する授業があります。マナーやルールなど今でも役立つことを身につけられる授業でした。
      また、就活をサポートしてくれるところがあります。困ったときなどとても活用していました。面接の練習や履歴書の書き方もサポートしてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスで20分程かかるので乗り物酔いのひどい友達は悩んでいました。車で行くことが禁止だったため、バスは毎日長蛇の列でした。学校の周りには歩いて行ける飲食店がたくさんあるので外に出てお昼ご飯を食べる時もありました。
    • 施設・設備
      良い
      生活を送るのに施設は特に不満はありませんでした。友達の話を聞いてパソコンの置いてある教室が他の学校より多いなと思ったことはあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      私はサークルには入っていませんでしたが、他の学校と共同のサークルがあるみたいです。
    • 学生生活
      良い
      学祭はトークショーがあったり、バンドを呼んだり、キャンパスを移動できたり、とても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では心理学や情報学の基礎を学びました。深いところまでは学びませんが、広く学ぶことができます。2年生からはコース選択があり、選べる授業も増えます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      メーカー
      就職したい企業が絞られていたので、その中で絞り就職しました。
    • 志望動機
      心理学について学びたかったからです。心理学部もよかったのですが、人間情報学部だと心理、情報、図書についても学べると説明会で聞き、様々なことを学びたいという思いから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763287
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゆるーい感じでやってましたが、就活もしっかりサポートがあり、とても良かったです。仲のいい友達もできて満足
    • 講義・授業
      良い
      先生によって違いますが、不満は特になかった。自分に合っていたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミは比較的参加率が悪かったので何とも言えませんが、自分で好きなものを選べる。
    • 就職・進学
      良い
      最初から最後まで助けてもらいました。無事に希望のところに行けました。
    • アクセス・立地
      良い
      少々不便ですが、まぁなんとか通えました。混み合っているとストレス。
    • 施設・設備
      良い
      広くてかいてきでした。トイレも綺麗で不便なところはひとつもなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで友達を作ったり学部で仲のいい子をつくりました。充実しました
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類がたくさんありました。とても楽しく過ごせたのもサークルのおかげ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はざっと必要な科目を網羅して、2、3年目は専門的なものを自分で選択しておこなきました
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社
      商社につきました。大手企業の下請けともあり、安定したお給料を頂いてます
    • 志望動機
      なんとなく、
      というのが正解ですが、人についてしっかりと学べたと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724249
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      アクセス面がどうしても悪く、その上車での通学は禁止だったためあまり良かったとは思えない。しかし、在学中はゼミの活動もしっかり行っていてとても良かったと思うため、良い点も悪い点もある
    • 講義・授業
      普通
      他の大学がどうなのかがわからないが、とても良い訳では無いと思うしかといって悪いという訳でもないように感じた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が揃っていたし、教授も様々な相談、質問に答えてくれた上、自分のやりたいことをやらせてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      周りの人はみな就職も決まったし、私が就活が厳しく困っていた時には教授がアドバイスもくれた。
    • アクセス・立地
      悪い
      長久手キャンパスは駅が遠くバスしかアクセス方法がなく、大学の通学用バスはいつも混んでいて座れないこともあった。
    • 施設・設備
      良い
      様々な設備が整っていて、PCも沢山あったため充実していたと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友人に出会え、大学で出会った友人たちとは今でもずっと交流が続いているため。
    • 学生生活
      良い
      私は特に参加していなかったが、学祭は著名なゲストもいたしブラスバンドなどもよく活動している姿が目に入った
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にSEになるための知識を学んでいたが、他にも空間デザインや3Dモデリングなど、情報系の様々な知識を学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      IT業界でSE
    • 志望動機
      最終的には情報系の勉強をしていたが、心理や図書館など様々な分野について学ぶことができる学部だったため、入学後でもまだ選択肢があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704313
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間情報学部人間情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の場所はとてもいいところにあると思います。情報系の就職を考えている人に、充実した勉強ができるのではないでしょうか
    • 講義・授業
      普通
      情報学は今後もっと必要性のあるものと思います。社会に出て役立つ授業こそ学ぶ意義があり専攻してよかったと考えます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては自分としては 積極的に活動できたと思いますが成果に関してはなんともいえません
    • 就職・進学
      普通
      サポートはありますが自分の就職活動が順調であったかといえば、そうではなかったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      通学には電車、バスが交通手段です。近くには学生マンションなどもあり下宿にも困りません。住み良い町ランキングでも上位の市です。
    • 施設・設備
      良い
      大学内すべてにおいて設備は充実し、行き届いていると思いまし。
    • 友人・恋愛
      普通
      人の恋愛関係など知らないです。友人は、個々それぞれじゃないですか。
    • 学生生活
      悪い
      部活は特に運動部はあまりないです。サークルにも所属していましたがあまり積極的にさんかしていないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻によってさまざま別れると思うので最初にまず何を学びたいのかをしっかり見極める必要があると思います
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      IT関係
    • 志望動機
      情報学を学びたいこと、情報の教員免許の取得を目標として取り組んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703086
9121-30件を表示
学部絞込
学科絞込

愛知淑徳大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0561-62-4111
学部 文学部ビジネス学部交流文化学部人間情報学部心理学部創造表現学部食健康科学部福祉貢献学部グローバル・コミュニケーション学部

愛知淑徳大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知淑徳大学の口コミを表示しています。
愛知淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  人間情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。