みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  浜町保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

浜町保育園
(はまちょうほいくえん)

千葉県 船橋市 大神宮下駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

3.68

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    あたたかい先生や地域に支えられている園

    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生達が子供一人一人と真摯に向き合ってくださるだけでなく、親一人一人ともきちんと向き合ってくださる園です。 預けてよかった!と思えるような園なので是非見学してみてください。
    • 方針・理念
      公立なのでこんな子になろう!という教育理念は特にありません。 ただ、どんな子にもどんな親にも丁寧に親身になって接してくださり安心だけでなく尊敬できる先生ばかりです。 自分のクラスではない子の顔と名前もすぐ覚えてくれるので安心です。
    • 先生
      乳児クラスでは連絡ノートで細かな生活の様子を教えてくださったり親からの相談にも親身になって応えてくれます。 幼児クラスでは先生の数が減るのもあり連絡ノートでの会話は減りますが変わらず一人一人の子供、親までもサポートしてくださいます。 新しい方が入られても、園長が変わっても雰囲気が変わることがないので園自体の雰囲気や方針が確立しているんだと思います
    • 保育・教育内容
      保育中に遊ぶものは、身の回りのものを園児と先生で工夫してリサイクルして作ったものを使用しているので物を大切にしてくれるようになりました。 園の中に小さい畑があり、園児クラスになるとクラスごとに皆んなで選んだ野菜を育てて、育った野菜を給食で食べる食育を行なっています。 食べ物に対する関心もそうですが、感謝をする心が育ち、好き嫌いが格段に減りました。
    • 施設・セキュリティ
      建物自体は、私が子供の頃に通っていたのでかなり昔からあります。 古い建物ですが改修工事を行なったようで、中は綺麗です。 園庭も子供達が遊ぶのに十分な広さがあり、雨の日はホールで運動ができるので体を動かす面ではのびのびできます。 夏はプールや水遊びも出来るます。 セキュリティ面では、 お迎えの保護者は先生達が顔と名前を覚えるという方法を取っています。確実に皆さん覚えてくださっているので驚きと共に安心もあります。(一番覚えているのは園児達です) 日中の保育の時間は施錠の徹底がされているので安心ですが、土曜保育時は少々心配です… また、平日のお迎え時も扉の簡易施錠が2箇所あるのですがほとんどの保護者が1箇所しか施錠しない為子供だけでも開けれてしまう状況です。目の前も歩道はありますが普通に道路でタクシーの停留所があり車の通りも多いのでその為何度かひやっとしたことがあります。
    • アクセス・立地
      ららぽーとTokyoBay近くの住宅街(マンションが多い地区)にあるため、公園も多く子育てや保育に理解のある土地です。 周辺の住民は昔から住んでいる方も多く、過去に自分が通っていたり子供を通わせていた人が多いので保育園と周辺住民の関係は良好です。 園がある自治体から援助金も毎年出されているのでイベントの運営費などに使用されることが多いようです。 周辺の環境は、隣と道を挟んだ所に公園があり、少し歩いた所にも大きな公園が1つあります。園外活動も行いやすいです。 駅やバス停からも比較的近いので雨の日遠方からの登園も安心です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      以前は月一度程度だったかと思いますが、現在はコロナの関係でLINEでのやり取りと個々の係の必要時のみの集まりのみのようです。 卒園までに何かしらの係を行うので(他の園もそうだとは思いますが)早めに済ませる事をお勧めします。 活動内容は全園児の名簿管理、途中入園の園児の名簿管理、イベント時の運営、園図書の管理貸し出し等の運営、父母会会計等です
    • イベント
      乳児クラスでは保育参観と運動会がメインの行事です。 幼児クラスでは保育参観、運動会に加え親子クッキングや遠足も行います。
    • 保育時間
      最大開所時間は7?19時です。 通常開所時間は9?17時です。 最大時間で預けても料金が変わることはありませんが、必ず19時までにはお迎えが必要です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から徒歩1分の距離が決め手です。 また、自分が子供の頃通っていた園という安心感もありました。
    感染症対策としてやっていること
    登園時、入り口での石鹸手洗い、消毒の徹底。 日々の体温管理とマスク着用の徹底、行事の前から親の体温などの記入も必須となっております。 土曜日には園全ての消毒も行なっているようです。
    投稿者ID:801421
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生達が子供一人一人と真摯に向き合ってくださるだけでなく、親一人一人ともきちんと向き合ってくださる園です。 預けてよかった!と思えるような園なので是非見学してみてください。

【方針・理念】
公立なのでこんな子になろう!という教育理念は特にありません。 ただ、どんな子にもどんな親にも丁寧に親身になっ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
近くの商業施設で働いている親にとっては近場で預けられるので助かります。園庭がそんなに広くないので運動会の場所取りが大変です。父母会も子供1人に付き1回(上限2回)はやらないといけませんが、みんな働いてる方々ばかりなので助け合って仲良くやっていると思います。先生はみんな優しくて子供も毎日楽しんで通って...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

船橋ピコレール保育園
(千葉県・私立)

湊町保育園
(千葉県・公立)

あい・あい保育園宮本園
(千葉県・私立)

コンパクトなほいくえん
★★★☆☆3
保護者|2020年

中央保育園
(千葉県・公立)

ブルゥミング保育園
(千葉県・私立)

安心して預けられます
★★★★★5
保護者|2018年

浜町保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  浜町保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

船橋ピコレール保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.57 (2件)
私立 / 船橋市 大神宮下駅
湊町保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.33 (9件)
公立 / 船橋市 大神宮下駅
あい・あい保育園宮本園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.92 (3件)
私立 / 船橋市 船橋競馬場駅