みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  新川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新川中学校
(しんかわちゅうがっこう)

愛知県 碧南市 / 新川町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.86

(14)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学

    不満が溜まりやすいかもしれません

    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      内申点はテストの点数、先生からの好感度で決まります。どれだけテストを頑張っても先生に好かれなければあまり上がりません。先生の贔屓が多いイメージですが、なかにはしっかり良い先生もいらっしゃいます。
      過ごしていると大人の理不尽さに気付かされます。
      友達の話によると、難しい内容の授業で発言する人が少なくて「先生、○組さん苦手。」などと言われたようです。
      授業の仕方も「これくらいわかっていて当然」という感じで大切なところを飛ばす先生もいらっしゃいます。
      先生が生徒に寄り添うというより先生に生徒が合わせています。
      市内でも少し頭が堅めだと感じます。
    • 校則
      先生一人一人の校則捉え方が違って、「あの先生にはOKって言われたけどこの先生にはダメって言われた」みたいなことが多いです。
      しっかりと統一してほしいです。
    • いじめの少なさ
      水をかけたり~みたいな王道ないじめはないですが、クラスで悪口を言っている子はいます。そんな子の周りはみんな似たような子らが集まっています。
    • 学習環境
      もうすぐ受験だというのに多くの課題が出されました。残りの1ヶ月を頑張りたいところですが課題なのできっと提出するのでしょう。個人的にやりたいワークや参考書などは自習の時間でも提出課題を終わらせてからやりなさいとのこと。課題より自分に合ったワークなどをしましたやらせてもらえた方が学力向上・志望校合格に繋がるのではないかと思います。
    • 部活
      特別強い部活は無い気がします。強いて言うならバスケ部の熱量が一番です。
    • 進学実績/学力レベル
      普通です。ただ、学年によって学力の差は多少あると思います。
      岡崎高校を受ける人から一色・吉良を受ける子もいます。
      あと、少し情報が古い部分もあります。例えば知立東高校などはだんだん必要な内申点が下がってきているのに、36以上ないと受けさせてもらえないです。
    • 施設
      公立中学ならこれくらいでしょう。
      校庭は広い方だと思います。雑草が多いです。
    • 治安/アクセス
      自転車登校は土日の部活日と許された日にしか出来ないので、他の市との境近くに住んでいる子は早い時間に家を出ているみたいです。
      治安は良くもなく悪くもなく。
    • 制服
      変わるのでわからないです。ただ、女子は特に足を冷やしてはいけないといわれていますが、タイツorスパッツならもうOKと。女子の話を聞くと、履いた方がまだ少しは良くなるみたいですが足が凍りかけるので冬ジャージOKにしてもらえるときっと後輩たちが喜ぶと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭のいい人
      悪口ばかり言っている人
      ゴシップが大好きな人
      可愛い人
    入試に関する情報
    • 志望動機
      田舎の公立なので受験無しでエスカレーターです。
      中学受験する子もいたけど僕は友達ともう少し居たかったので。
    投稿者ID:889283
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
なんでも学年によって違うと思います。行事では自分たちで、考えたりできます。先生方も良い人ばかりです。相談もしやすいです。テストは問題集から出すことが多いです。過去問をとくのをおすすめします。

【学習環境】
質問はしやすく、テスト週間の勉強会はすごくいいです。なんでも教えてくれます。受験では、結構余...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
教師が通信の高校などの情報が少なかったり、勝手な思い込みをする人が多いなど問題点が多いと思います。生徒間の関係も接点が少ないなどがあります。

【学習環境】
生徒が記入するまとめのチェックシートなどに取り組んでいるが、それにかかる時間の影響で授業時間が減る。内容が遅れるなどがある

【進学実績/学力...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

中央中学校
(公立・共学)

中央中学校
中央中学校の口コミ
★★★☆☆3
保護者|2020年

南中学校
(公立・共学)

南中学校
先生方や友達との人間関係が良い学校
★★★★☆4
保護者|2019年

東中学校
(公立・共学)

東中学校
入るならいやでも受験したほうがマシ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

南中学校
(公立・共学)

南中学校
歴史と伝統の学校で信頼がおける
★★★★☆4
保護者|2019年

西端中学校
(公立・共学)

西端中学校
アンバランスな学校。
★★★★★5
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  新川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!