みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  高蔵寺中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高蔵寺中学校
(こうぞうじちゅうがっこう)

愛知県 春日井市 / 高蔵寺駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.67

(33)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学

    頭が良く、固い平成の中学校

    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      設備・普通 校則・普通 学力・そこそこ 部活・部による
      教師・当たりはずれが大きい 制服・普通って感じの普通の中学校です。他の学校より学力が高いので、内申点が取りにくい傾向にあります。
    • 校則
      女子はタイツを履く時に半ズボンを履いてはいけないという訳の分からない校則があります。全体的に厳しいという程ではないですが、一般的な中学校よりも口うるさい感じです。
    • いじめの少なさ
      直接的ないじめはあまり聞きませんが、筆箱が捨てられていたりだとかがあるので表立たないだけであるにはあるのだと思います。教師の対応は良くも悪くも真面目です。いちいち全体集会をしたり、アンケートをとるのでうんざりです。
    • 学習環境
      補習はありません。学習のサポート、受験対策も一般的な中学校だと思います。
    • 部活
      ※サッカー部がないです。ハンドボール部が強く、男子は県大会に行っています。他は普通です。陸上部は部活間の中は良いらしいですが、少し怠慢な感じがします。上下関係は部活ごと、学年ごとですが、女子の部活は大体どろどろです。
    • 進学実績/学力レベル
      学力レベルは県内でも良い方だと思います。おそらく塾に通う生徒が多いからだと思います。進路相談に関しては先生によるとしか言いようがありません。チャレンジをさせてくれない先生や、滑り止めを何個も作る先生、消極的な先生もいれば、親身になってくれる先生もいます。3年生で教師に当たりはずれがあるのは勘弁してほしいです。
    • 施設
      駅と病院が近いからか、運動場は狭いです。体育館は一般的ですが、その割に中部活が多いのでいつも狭そうです。一年生の時は不満もあると思いますが、学年が上がるにつれ慣れます。校舎は市立って感じです。図書館は図書委員になれば欲しい本を取り寄せれるかなともあります。
    • 治安/アクセス
      駅が近いので治安は良いとは言えません。駅からは3.4分というところです。また、「高中生が道路で騒いでて迷惑」「高中生に暴言を吐かれた」などの電話は毎週のようにくる気がします。
    • 制服
      女子のデザインは良い方だと思います。男子は一般的な学ランです。また中古市のようなものが開催されるので元々高価な制服も少し安く買えます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      真面目な人が多いです、というかほぼ真面目な人しかいません。ケンカは一切ありません。生徒全体が近隣の2校からほぼ集まっているので、少しグループはできている感じですが、優しい人が多いのでよっぽどのことがない限り孤立しません。生徒会が定期的に新聞を発行してますが、生徒会のメンバーに歴代面白い人がいないので、面白くありません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      30分ほどかかるが1番近かったため。自分の小学校はほぼみんながそこに行ったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      同市の南高校に行く予定です。
    • 進学先を選んだ理由
      学力が合っていて、雰囲気が良さそうだったため。ハンドボール部があったので。
    投稿者ID:810495
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
特段の進学を意識しなければ塾などへ行く必要もない教育内容で、学校内の問題はほぼなく、安心して通える、

【学習環境】
静かな環境で、教育内容もスパルタにならない範囲で充実している

【進学実績/学力レベル】
一般的と思われるが、他学区の親に聞くと、近隣の中学に比べると内容、レベルはかなり充実している...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
暑い場合などの対処の方法が先生によって変わりすぎている点があると思います。生徒が来る前に先生がクーラーをつけて、教室を冷やしてくれる先生もいますが、生徒たちがきて先生がきてからつけている方も多いです。その場合とても不快です。集会では暑い中体育館に長時間座らせるのではなく、教室で座らせ、スピーカーを通...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

岩成台中学校
(公立・共学)

岩成台中学校
とても素晴らしい学校です
★★★☆☆3
保護者|2019年

藤山台中学校
(公立・共学)

藤山台中学校
誰もが楽しめる学校!
★★★★★5
在校生|2023年

石尾台中学校
(公立・共学)

石尾台中学校
公立なので選ぶ選択肢は無い
★★★☆☆3
保護者|2021年

志段味中学校
(公立・共学)

志段味中学校
のびのびしています。
★★★★★5
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  高蔵寺中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!