みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  木曽川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

木曽川中学校
(きそがわちゅうがっこう)

愛知県 一宮市 / 黒田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.67

(56)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学

    本当に素晴らしい学校

    2019年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      全校生徒が1000人近くいるマンモス校にもかかわらず、とても落ち着いた学校で、西尾張の中でもかなり評判が良い学校です。
    • 校則
      落ち着いている学校なので生徒のことを信じて校則も少し緩めです。男子は集会や行事以外では学ランのホックを外していいですし、女子もきちんと折り曲げていれば制服の袖をまくることもできます。夏場は無香料であれば制汗剤も大丈夫です。大丈夫なの?と思うかもしれませんが、身だしなみチェックを頻繁に行うので行事とそれ以外できちんと身だしなみを切り替えることができています。最初に言ったように落ち着いた学校だからこそできることです。
    • いじめの少なさ
      1ヶ月に1回ほど悩みアンケートをくばり、自分がいじめにあっていないかなどを相談することができます。また、先生たちも相談に親身になってのってくれるので気軽に話すことができます。
    • 学習環境
      1年生のうちから夏休みや冬休みに補充学習を行います。先生たちもわかりやすい説明で面白く授業をしてくれるので頭に残りやすいです。ICTを使っての授業も多いので、とても受けやすいです。
    • 部活
      生徒の人数も多いため、市内で一番種類も多いです。運動部が12、
      文化部が7つあります。とても活発で真面目に取り組んでいる人が多いです。運動部では陸上部や水泳部、バスケ部などが、文化部では吹奏楽部が上位の大会に出場しています。全国大会や東海大会まで連れて行った先生やそれを専門とする先生たちがとても多いので、どの部活に入っても3年間最高の青春を送ることができます。
    • 進学実績/学力レベル
      一宮高校や一宮西高校など、レベルが高い高校に進学する人も多くいますが、それ以上に自分の行きたい学校に行くことができている生徒が多いようです。3年生になると頻繁に進路面談をしますし、進路指導主事がいるので定期的に保護者も交えての進路説明会もします。生徒を対象に高校の先生に実際に来ていただいての進路説明会もあるので自分の行きたい道をきちんと決めることができます。
    • 施設
      マンモス校が故、施設も市内で一番充実しています。体育館は1,000人が入ってもまだ余るほど広いですし、卓球場、武道館(剣道場・柔道場)、テニスコート、バレーコートなど、部活や授業で使うには十分な広さの施設が揃っています。校舎内では、理科室が3部屋、音楽室と美術室がそれぞれ2部屋、図書館2部屋、和室、被服室、調理室、木工室、金工室、機械室、パソコン室などです。校舎は各学年ごとに1つ、合計3個あります。どの施設も耐震工事が完了していますし、エアコンと扇風機の両方がついているので夏は涼しく、冬は暖かい教室です。運動場にはクラブハウスやナイター用の照明もあります。このように高校並みの施設の充実さです。
    • 治安/アクセス
      バスがすぐ近くまで走っていますし、最寄りの新木曽川駅からもそこまで遠くありません。新木曽川駅は名鉄の優等列車がほとんど止まるし、大通りの近くなのでアクセスはよいです。通学方法は徒歩と自転車です。
    • 制服
      特に突出してはいません。男女とも普通です。体操服は他の中学校に比べてシンプルでかっこいいです。6月下旬~9月下旬までは体操服生活が認められています。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      1000人いるのにもかかわらず、落ち着いていて、切り替えができるいい生徒が多いです。男女間の仲がよく、笑顔があふれています。
    投稿者ID:519624
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生達と生徒達の中がとても良く、授業、行事など、毎日が楽しいことばかりです。全校生徒が千人もいるので、一宮市でも一番大きいマンモス校です。

【学習環境】
夏休みや冬休みには各学年で補充授業があり、そこで課題のチェックもしてくれるので、計画的に勉強できます。通常の授業も、先生たちの工夫された楽しい授...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
私はこの中学校でいじめがトラウマで人生ぶっ壊れましたが、いじめを受けなければ満足ができる学校では無いでしょうか。

【学習環境】
これに関しては結構不満はない。別に普通の対応でした。受験は何回も個人面談して、高校を決めていく感じ。面接の練習もかなりあり、クラスメイトと一緒にやる事が多かった。

【進...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

奥中学校
(公立・共学)

奥中学校
子供がのびのび出来る学校
★★★★☆4
保護者|2019年

尾西第三中学校
(公立・共学)

尾西第三中学校
多分結構いい学校。たぶんね?
★★★★☆4
在校生|2021年

葉栗中学校
(公立・共学)

葉栗中学校
いい環境で、楽しそうで良いです
★★★★☆4
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  木曽川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!