みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  有松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

有松中学校
(ありまつちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市緑区 / 有松駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.34

(52)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    行くしかなきゃ行こう

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      自分に合う友達が出来たら楽しいけど、いじめもあるし、勉強面がまだまだかなと感じるため。
      先生もいい人も居るのでそういい先生と仲良くすればいいと思います。
    • 校則
      普通の中学の校則って感じ。
      スカートの長さ、爪の長さ、髪の長さは余程注意されないが、アイプチで注意された人がいると聞いた。
      ヘアアレンジがまったくできず、おばさん縛りしかできないのが辛い。
      ハーフアップ、編み込み、ねじり止めぐらいいいのではと思っています。
    • いじめの少なさ
      いじめられた過去がありますが、先生はきちんと取り合ってくれず、むしろ悪化したぐらいです。
      今もいじめられている人は度々みますが、見て見ぬふりです。
    • 学習環境
      理科の先生はとても手厚く指導してくださったり、受験問題をテストにしているところからとてもいい先生だなと思う。
      ただ、ほかの教科で「みんな塾でやってるでしょ?」と言われ説明をはぶかれた時は困った。
    • 部活
      たまに優勝、入賞をとってくる部もある。
      だが推薦で役立つかと聞かれればそうでも無いと答える部活が多いと思う。
      部内いじめも見て見ぬふりですね、見ている限りですが。
    • 進学実績/学力レベル
      ぼちぼちいい方なのでは?
      頭がいい人は本当に頭がいいけど、悪い人は本当に底辺をいくという感じです。
      学力レベルはほかの学校の話も聞く限り、中の下ぐらいです。
      鳴海高校、緑高校への進学率がたかいそう。
    • 施設
      体育館はボロボロで床にガムテープや木で止めてあったりする、体操をするとギシギシという音を立てることも多々ある。
      図書室は冷房が聞いているし、家具も綺麗なのでとてもいい環境だと思う。本の種類もまぁまぁいいとおもう。
      校庭はちっっっさい。校庭が小さく密になるから体育祭が無くなったと聞いた。
    • 治安/アクセス
      バス停、駅も多く、とても交通網が整っている。
      ただ坂が多い。自転車だとかなりきつい。
    • 制服
      男子の制服は普通の制服といった感じです。
      女子はセーラーで紐リボン。
      来年からブレザーになるそうですが!( )
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      本当に色んな人がいますよ。見てて飽きないです。
      陰キャ、陽キャ綺麗に別れているので揉めることもないですし、ほんとふつうってかんじです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元だったから。ここしかなかったから。
      それ以外の理由がないです、
    進路に関する情報
    • 進学先
      専門の高校へ
    • 進学先を選んだ理由
      将来の事を考えた結果。
      早く就職したかったから。塾の先生が薦めてくださった。
    投稿者ID:760033
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
優しい先生方が多いのですごく話しやすいです。顔が怖い先生もいますが話すと意外と優しいせんせいもいます。
一年生は通っちゃダメという道があるのでそこは謎です。そして部屋が多いので場所を覚えにくいです。一年生は一年生用の校舎があるので良いと思いますが、理科室などに行くとき本当に迷ってしまいます。雨の日は...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
人数が多すぎるためか、管理教育的な部分を多く感じる。生徒指導も紋切り型で問題事案への動きも遅く、時間が過ぎたから、となあなあで済まされる。
部活の場所もなく、一度帰宅させることもあるが、学区が広大なため非常に負担が大きいのではないか。


【学習環境】
締め切りを定めノート提出をさせるが、生徒の理解...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

東陵中学校
(公立・共学)

東陵中学校
一般的な学校を希望するのなら
★★★☆☆3
保護者|2018年

左京山中学校
(公立・共学)

左京山中学校
どこにでもあるような
★★☆☆☆2
保護者|2020年

鳴海中学校
(公立・共学)

鳴海中学校
素朴で穏やかな雰囲気の学校です。
★★★★☆4
保護者|2019年

鎌倉台中学校
(公立・共学)

鎌倉台中学校
環境もよく安心して通学できる
★★★☆☆3
保護者|2019年

栄中学校
(公立・共学)

栄中学校
頑張れば指定校推薦で大学行ける
★☆☆☆☆1
保護者|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  有松中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!