みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  大森中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大森中学校
(おおもりちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市守山区 / 大森・金城学院前駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.40

(28)

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学

    普通の名古屋市立中学校です。

    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      総合評価ですが、普通の中学校に評価が必要な理由がわかりません。特に理由がないので3の評価です。地域の学校です
    • 校則
      校則は普通でありそのため3と判断をしました。特におかしいところは聞いたいません
    • いじめの少なさ
      いじめの状況を聞いていませんが沢山生徒がいるので3の評価です
    • 学習環境
      学習環境の評価の設問ですが、評価した理由は特にありませんでした
    • 部活
      部活動をよくしていたので4の評価をしましたが、理由はとくにありません
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績/学力レベルの評価ですが、設問の仕方が良くないのので3です
    • 施設
      施設/設備は特段普通だと思いますので、3の評価をしました特に理由はありません
    • 治安/アクセス
      学校に行くアクセスは、名古屋市の規定内なので特に理由はないです
    • 制服
      普通の学生服です。評価の必要性が良くわかりません。特に理由はなし
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      特別変わった生徒はいないと思います。
    進路に関する情報
    • 進学先
      名古屋市内の高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      子どもが選択した高校です。理由はよくわかりません。
    投稿者ID:861466
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
まず、生徒が良い人ばかりで毎日がとても楽しいです。テストも、主に教科書やワークから出題されるので点数が取りやすくて気持ちいいです。先生も、生徒一人ひとりに寄り添ってくれる方が多く、安心して生活できます。入学してよかったです。

【学習環境】
テスト前に、居残りして勉強について先生に質問できる期間があ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
自主自立を校訓にし生徒の自主性を促しているようだか、その結果学校か荒れた過去もあり、先生が生徒を抑えることも護ることもできなかった

【学習環境】
学校の授業だけではなく、子供同士集まって学習している光景がよく見られる

【進学実績/学力レベル】
学校全体の全国偏差値がわからないので偏差値にしただけ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

守山東中学校
(公立・共学)

守山東中学校
元気いっぱいモリトウ
★★★☆☆3
保護者|2021年

守山北中学校
(公立・共学)

守山北中学校
普通の学校です。地元の方はどうぞ
★★★☆☆3
保護者|2016年

森孝中学校
(公立・共学)

森孝中学校
一般的な公立中学校です
★★★☆☆3
保護者|2022年

猪子石中学校
(公立・共学)

猪子石中学校
ごくごく普通の中学校
★★★☆☆3
在校生|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  大森中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!