みんなの専門学校情報TOP バイオ技術者の専門学校 大阪府 大阪バイオメディカル専門学校 口コミ 口コミ詳細

医療事務総合学科、、、

医療事務総合学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

医療事務総合学科に関する評価

  • 総合評価

    そこそこ良い専門学校だと思います。立地もよく、就職率や資格取得率もほかの専門学校と比べて良いのでおすすめです。

  • 就職

    就職実績もとても良いし、先生方のサポートも丁寧にしてくださいます。資格取得数も多く、一年次には1ヶ月間の病院実習もありますので、就職の際のアピールポイントが増えます。

  • 資格

    医療事務や医療秘書、調剤事務、ビジネス系まで幅広い分野の資格を取ることができます。

  • 授業

    実際に医療業界で働いていた先生が教えてくれます。クラスも少人数制なので質問しやすいです。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は長堀橋駅ですが、違う駅からも通える距離ではあります。周りにコンビニがいくつかあるので助かります。

  • 施設・設備

    校舎が新しく綺麗です。談話室や化粧直しブースもあります。1人ずつロッカーもあるので便利です。

  • 学費

    決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。選択授業をいくつ受講しても学費が同じなのはお得だと思います。

  • 学生生活

    約40人で構成されたクラスが2クラスあります。人数が少ないため、高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で、友人はできやすいと思います。ただほぼ女子なので、出会いはないです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
最終的に医療事務診療報酬請求事務能力認定試験に合格するようにカリキュラムされいます。一年次には医療事務の基礎知識や患者接遇、パソコンを使った電子カルテの授業があります。二年次には選択授業が増え、取りたい資格に応じて選べます。
この学校・学科を選んだ理由 医療事務で検索して引っかかり、資格取得率と就職率で決めました。
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
発送予定日
随時
投稿者ID:527997
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP バイオ技術者の専門学校 大阪府 大阪バイオメディカル専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪バイオメディカル専門学校の学科一覧