みんなの専門学校情報TOP 公認会計士の専門学校 愛知県 東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校 口コミ 口コミ詳細
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校
簿記のスペシャリストが講師である
就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5
税理士コースに関する評価
-
総合評価
実力主義な部分もあるため、資格が取れなかった生徒は大手就職は厳しい。しかし、就職活動において先生方の手厚いサポートがあるため就職先は必ず決まる。
-
就職
多くの企業を集めて説明会を行って貰えた為、自分の知らない業界や企業を知ることが出来、就職活動での視野を広げることが出来た。
-
資格
資格合格に向けた授業を行ってくれる。試験が近づくと各自勉強の時間を設けて、分からない問題も丁寧に解説してもらえる。
-
授業
資格を取得していることはもちろん知識が豊富な方が多い為、指導がとても心強い。
-
アクセス・立地
駅前にあるので立地は良い。 授業終わりにアルバイトもしやすい。商業施設も近いので遊べる場所は多い。
-
施設・設備
施設は古いと思う部分はいくつかある。PCの授業だと1人1台あるので設備は充実していると思う。
-
学費
特定の資格を取得していると減額や免除をしてもらえる。 学費の問題で大学に行けない人にも有難い制度だと感じる。
-
学生生活
同じ目標を持つ人が集まるので仲間意識が強く授業も行事も協力して参加出来た。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
まずは、日商簿記1級を目指し受かったものから税理士試験に向けたカリキュラムに変わる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校が商業科で部活動として簿記を学んでいた。元々高卒の予定だった為学費の問題で大学は諦めたが持っている資格で学費減額や免除を受けられると知り、就職においても実績をみると頼もしいと感じ志望した。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 総合商社/卸売業大手企業シモジマ株式会社 |
みんなの専門学校情報TOP 公認会計士の専門学校 愛知県 東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校 口コミ 口コミ詳細
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の学科一覧
-
4.4 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.4 4件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 6件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 338万円
- 年制:
- 3年制
-
4.2 4件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 3件
- 目指せる仕事:
-
電車運転士,車掌,駅員
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアープランナー,ツアーコンダクター
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制