みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> ミス・パリ・ビューティ専門学校 >> 口コミ



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ミス・パリ・ビューティ専門学校 口コミ

- 学科絞込
-
-
美容学科 / 在校生 / 2018年入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活5
美容学科に関する評価-
総合評価良い
先生がとにかく最高です。他校とくべて常識がなくてがやがやしてる等ないので安心して学ぶことができます。
-
就職良い
求人も多く少人数制なので先生方が手厚く最後までサポートして下さいます。 先生も業界にかなり通用しているのでサロンの方とも仲が良く色々と知識があり、話が聞けるので
-
資格良い
こちらも先生がかなり親身に教えてくださいます。 あとはそこから自分がどうやるかなので分からないですが、基本的にはみんな取れています
-
授業良い
基本的には国試課題なので、サロンで実践出来るというものは他校に比べて少ない?気がしますが、そんなのはサロンに入ってから教えてもらえればいいので基礎内容がしっかりしてて良いと思いますり提携サロンのトップスタイリストから教えてもらえるものもあるので良いです
-
アクセス・立地良い
池袋なのはいいですが、C3?出口まで少し遠いいです。でも地下通路通れるので雨の日でも最高です
-
施設・設備良い
綺麗だと思います。美容学科はとくに掃除もしっかりしているのでかなり綺麗です
-
学費良い
学費についてはよく分からないですが、諸費用から引かれる形なのでら追加徴収とうないのでいいと思います
-
学生生活良い
先生も友達も最高です。 立ち居振る舞いをしっかりと学べるところなので、社会人になっても通用すると思います
美容学科で学べること主に国試向けですが、ヘッドスパ、シャンプーカラー、アレンジとう充実しています。 メイクやネイルも学べ、実際にヘアメイクやネイリストのなる子もいます。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 オーキャンで先生方と生徒の距離が近いこと。 また先輩も丁寧な立ち居振る舞いが魅力だったこと。 実際はカリキュラムとうはどうでもよくて、美容師は接客業なのでしっかりとした振る舞いを身につけたかった 取得した資格 ネイル検定3級 メイク検定3級 ジェルネイル検定 サービスマ 希望業界に就職できたか はい 就職先 決まっていない 投稿者ID:528464学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 卒業生 / 2017年入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格4|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活4
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
私は、トータルビューティ学科でした。
トータルビューティ学科は、エステはもちろん、メイクやネイルなども学べるので、入学前に『美容には興味あるけど、これがやりたい!』と決めなくても実際に学んで決める事が出来るのですごく助かりました。 -
就職良い
エステ専攻の子たちは、ほぼ全員就職出来ます。
自分で企業を探す子もいますが、ほぼが学校側が紹介してくれる数社の中から決める子が多いです。 -
資格良い
資格はたくさんとることが出来ます。
その分勉強など大変なことは多いですが、就職活動時に資格の欄を埋めることが出来るので強みになります -
授業良い
実際にエステサロンで働いてた先生方が多いので、現役時代のお話だったり、技術も教えてくれるので、とても身になります。
-
アクセス・立地良い
最寄りが池袋駅なので、放課後にみんなで遊びに行けたりします!
-
施設・設備良い
技術で使うお化粧品は実際にサロンで使用しているものを使えたり、機械も常備されているのでとても良いです
-
学費良い
美容専門学校の中では、学費が高いと思われるかもしれません。でも他の学校よりも勉強時間が多かったり、エステサロンで1万円以上する技術やお化粧品を使えたり、機械を使えたり、資格をとれたり、収穫が多いので妥当かなと思います。
-
学生生活良い
美容の専門学校と聞くと、女の子が多いというイメージなので、わたし自身も周りから『大変そう』などと言われました。実際に女の子がほぼです。ですが、オンオフがハッキリしている子が多く、楽しむときは楽しむ、やるときはやるタイプの子が多いので、クラスによっての空気感はあると思いますが、私はすごく楽しい2年間でした。
トータルビューティ学科で学べることエステはもちろん、ネイルやメイクも学ぶことが出来ます。
それぞれの資格もあるので知識がより身につきます。学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 元々スキンケアに興味があったり、コスメを見る事が好きで、美容業界に興味を持ち始めました。そしていざ専門学校に行く!と決めたときに、エステがやりたいのか、メイクなのか、ネイルなのか。どれを専攻したいのか自分はまだ分かりませんでした。色々な美容学校がある中でミスパリにはトータルビューティコースというエステもメイクもネイルも学べるコースがある事を知り、自分にピッタリだと思い、進学を決めました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 フェイシャルサロン 投稿者ID:598199学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 卒業生 / 2017年入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活3
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
一流のエステティシャンになるための必要な技術力や品格を授業でたくさん教えていただけます。また他のエステの専門学校と比べて就職率が高く安心です
-
就職良い
フェイシャル、ボディのリラクゼーションマッサージから痩身エステを学ぶことができ多くの技術を習得することができ、また多くの資格を授業と共に取得することができますので就職の幅も広がります。またわかるまで先生がサポートしていただけるため安心して学校に通うことができると思います。
-
資格良い
資格取得実績と致しましては授業でも資格でのポイントや知識について教えていただから上に分からないことがあった際はわかるまで教えていただけますので毎年9割以上は合格しているとお聞きしました。
-
授業良い
座学では授業の終わる直前に総復習としてその日に行った内容を先生の方から口頭で問題形式にして復習をしたり、実技では相モデルとなりお互いに良いところもだめなところも指摘しあえる環境となっているからです。
-
アクセス・立地良い
最寄駅は池袋駅の西口です。東口の方ですと人がたくさんいて大変なのに比べて西口の方はそこまで人も多くなく通いやすいと思います。周りに食べ物屋さんもコンビニも多く便利です
-
施設・設備良い
実際にサロンで使用している美容機器や化粧品を授業で使用しているため効果や実感ができます。
-
学費良い
学費は決して安くはないのですがサロンで使用している物を実際に使用できたり資格取得と多量のため妥当であると考えます
-
学生生活普通
ほとんど女子だけであるため和気藹々としており、賑やかで友人ができやすいと思います。気づいたらみんなが仲良くなっています。
トータルビューティ学科で学べることフェイシャルエステやオイルマッサージや痩身エステや皮膚科学、衛生学、解剖生理学、などの他にも多くの座学を学びます
<口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること>1年次に学んでいたエステをより細かくしたエステを学びます
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 学科トータルビューティ学科コース・専攻エステティック科この学校・学科を選んだ理由 昔から美容に興味があり美容に携わる仕事をしたいと思い学校探しをしたところ、学生の大人っぽさや品格に惹かれ私もこうなりたいとおもい志望しました 取得した資格 サービスマナー検定 ネイル検定 パーソナルカラー検定 ビューティセラピスト検定 希望業界に就職できたか はい 就職先 バイオテクノロジービューティBTB 投稿者ID:528126学校が返信できない口コミ -
-
美容学科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
美容学科に関する評価-
総合評価良い
とても教授が優しく色々な点案をしてくれ、かなりみっちり授業内容を理解させてもらえて良いです。
この専門学校に通えて、良かったと思っています!
私が入学する前、かなり色々な学校に見学したりしましたが、学校内はかなり綺麗で、他の生徒さんも先輩後輩も仲良く、とても浸しみやすそうだな、楽しそうだな、という印象が第一印象でした。
入学して、その第一印象はかわらず、友達もかなり増えて、いまではとても楽しく学校生活を頼んしでいます!
色々これからの自分に役立つことを、私たち一人一人にアシストして先生は考えてくれて、私はこの学校に入ってよかったな、としみじみ感じています!
今の学校に入って良かったです!
是非、他の学校で迷われている方、大学に行くか、専門にいくか、いろんな悩みがあると思いますが、一度うちに見学しにきてください。自身のこれからの人生が切り開ける場所だと私は思います!
入学して早々こんなに好きな場所になると思います!
投稿者ID:388759学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備4|学費5|学生生活5
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
サロンで働いてきた先生方ばかりなので教え方も上手で相手も綺麗に自分も綺麗になれるし、ミスパリのサロンで使われている化粧品を使って実習するからいい◎
-
就職良い
ミスパリ、エステ業界に就職したい方はおすすめだけど、ネイルやメイクの方に就職したい方はおすすめしない。でも面接練習は沢山してくれてアドバイスしてくれるからいい!
-
資格良い
資格はたくさんとれるし、合格点に達するまでみっちり勉強させられるから絶対合格できる!
-
授業良い
実習だけでなくエステに必要な知識を学ぶため座学もある。覚えて損はないし、ツボやリンパや栄養学があるからダイエットするときに必要な知識も得られる!
-
アクセス・立地良い
最寄りは池袋駅!出口に一番近いのは副都心線。学校行く途中にご飯屋さんが沢山ある。
-
施設・設備良い
学校自体は小さいから教室が覚えやすくて、機械も沢山あって実際の仕事現場でやるような技術のものが置いてあるし、それを自習でも使える。
-
学費良い
学費は周りの美容専門学校よりは高いけど、化粧品や器具のことを考えるとちょっと得してるかもって思う。でも高いは高い。そしてテストで赤点とると15000で追試。これが一番金の無駄。
-
学生生活良い
1学年4クラス33人くらい。みんな仲良し。文化祭つまらない。課外授業は絶対行かないようなところに行くから勉強になる。歌舞伎やバレエ鑑賞など。男はいません。男の先生はいるけど。美容科でしたら男はいます。
口コミ投稿者の情報取得した資格 マナー検定三級 就職先 エステティックミスパリ 就職先を選んだ理由 サロンからできた学校だし、学校で使ってる化粧品はサロンと同じだから働きやすいかなって思った。 投稿者ID:287003学校が返信できない口コミ - 内容
- 発送予定日
- 随時
-
-
トータルビューティ学科 / 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業3|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活-
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
先生は、皆優しくて生徒思いの先生が多いです。
授業の進むスピードは、早くてついていくのが大変ですが
卒業した後にこの学校で良かったと思うと思います。 -
就職良い
ミスパリに就職する人が多く、就職率は、100%です。
他化粧品会社に就職する人も沢山います。 -
資格良い
検定試験前になると、検定試験に特化した授業を進めてくれます。
-
授業普通
先生によって教え方が違ったりします。でもどの先生もサロンの店長など経験者が多いです。
-
施設・設備良い
全体的にきれいです。道具も人数分きちんと揃っています。シャンデリアもあって豪華です
-
学費良い
最新の機器を揃えているし、先生方も経験者が多いので、
この学費は、妥当だと思います。
トータルビューティ学科で学べることトータルビューティ学科は、一年の前期でエステ、メイク、ネイルの基礎を学び、後期からエステコース、メイクコースどちらかをせんたくします。
投稿者ID:221503学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 卒業生 / 2015年入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
就職して3年目。仕事を先日変えたばかりですが、いつでも仕事のふとしたときに、あ、これ学校でやったな、と糧になる事が本当に多く、とても専門時代に助けられています。正直合う合わないはどの学校にもありますから、必ずとは言えませんし、頑張れる人を絶対に裏切らない学校だと思います
-
就職良い
入学直後からきちんと進路に関する面談を重ねてくれる。関連企業に就職する人はもちろん、ほかの企業への就職支援に関しても充実。担任だけでなく、教員の方すべてが、気にかけてくれ、調べてくれたり相談に乗ってくれたりするので安心して就活に臨めた。なお、転職の際にも相談に卒業後行くこともあったが、親身に相談に乗ってくれた。
-
資格良い
とにかく東京校は親身にアドバイスや相談に乗ってくださる先生方が多い。
-
授業良い
お店に立って初めてわかる事ではありますが、授業がいかに実践的なものだったのか、授業のひとつひとつに今も助けられています。
-
アクセス・立地良い
駅近でとてもいいと思います。駅構内にもお店なども充実しているので、学校前、学校終わりも充実できるはず
-
施設・設備良い
実際のサロンで使用する器具がメインで使えるので非常に良いです。
-
学費良い
正直、高いと思いましたが教科書がiPadな点や、サロンで使うものを授業で使えたりなど、考えれば妥当かと。
-
学生生活良い
クラスでは、相モデルといって、授業中、クラスメイトとペアを組んでやりあいますので、いろんな人と話す機会が必ずあります。
トータルビューティ学科で学べることトータルビューティー学科は、本当にその名の通りです。ボディ、フェイシャルのエステ、脱毛、メイク、ネイル、茶華道など、美容に通づることをトータルに学べます。それぞれ専門講師がいて、実務経験が非常に高い講師陣です。
<口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること>1年次に習ったエステなどをベースにメイクやネイルの授業に特化します。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 学科トータルビューティ学科コース・専攻メイクネイル専門この学校・学科を選んだ理由 自分が皮膚が弱く、ケアのためにきちんと学びたいと思い、調べたところ実技だけでなく、学科もきちんとあるのはここだったので。 取得した資格 おぼえてません 希望業界に就職できたか はい 就職先 日本ロレアル株式会社 投稿者ID:563745学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 卒業生 / 2015年入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
就職4|資格5|授業4|アクセス・立地-|施設・設備5|学費2|学生生活5
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価普通
美容に気を使っている子が多く、色んな話を聞けるため美意識が上がる。綺麗になるための勉強が楽しい。茶道などもやるので、マナーが身につく。
-
就職良い
ほぼエステサロン、スパに就職する子がほとんどです。もっと極めたい子はもう1年エステ勉強するコースもあるので、就職にも有利だと思います。
-
資格良い
資格は、授業でも勉強するので、きちんと出席してれば必ず取得できます。
-
授業良い
実際にサロンで働かれた実務経験がある先生が多いので、サロンでの話なども聞けるので、現実感がありわかりやすいです。
-
施設・設備良い
とても綺麗な施設です。美を磨くためには、綺麗なところで勉強するのが良いと思います。
-
学費悪い
少し高いと思いますが、手に職をつけるので妥当かなと卒業してから思いました。
-
学生生活良い
卒業してからも仲良く、ご飯とかもいけるのでとても楽しいです。
トータルビューティ学科で学べること皮膚科学、運動生理学、解剖生理学などさまざまな分野を学べます。
<口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること>エステ、マナーなどさまざまな観点から美を学びます。
口コミ投稿者の情報所属 学科トータルビューティ学科コース・専攻トータルビューティ学科この学校・学科を選んだ理由 美について興味があり、深く学びたいと思ったからです。 取得した資格 サービスマナー検定 就職先 エステサロン 投稿者ID:386934学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 卒業生 / 2015年入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業-|アクセス・立地-|施設・設備5|学費-|学生生活5
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
卒業するときは一流。その言葉通り一流になるために先生方が全力でサポートしてくださいます。とても楽しい2年間でした。
-
就職良い
100%の就職率!就職できない人はいません。
-
資格良い
資格はホントにたくさんとります。そのための勉強などもとても充実しているのでしっかりやれば誰でも資格は取れます。
-
施設・設備良い
学校はどこの学校にも負けないくらいとてもキレイです。わたしは実際にトイレのキレイさで入学を決めました。色々な学校に見学に行ったのですがわたしは絶対にトイレをチェックします。人に見せるべきところではない場所を常にキレイに保てている人たちがいるところなら本当に一流になれると思ったからです。
-
学生生活良い
みんなおもしろくて楽しくてイジメとか嫌がらせとかは一切ありません。美意識が高い人が多いため、入学するだけで自分がどんどんキレイになっていくのがわかります。中学時代の友だちなどに会うと毎回キレイになったねと褒められました。とっても素敵な友人がたくさんできました。
口コミ投稿者の情報就職先 ミスパリ 投稿者ID:344677学校が返信できない口コミ -
-
トータルビューティ学科 / 在校生 / 2015年入学
2015年06月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
トータルビューティ学科に関する評価-
総合評価良い
エステティシャンを目指す人なら、ここを選んで後悔する人は居ないと思います。先生方の知識・技術力の高さ、生徒の一人一人を大切に、そして真正面から向き合ってくださいます。技術力、知識は当たり前ですが、先生方の経験値はとても高いです。現場での経験を聞けたり、どのような人材をサロンで求めているのか、そういったところまで教えていただけます。また、ミスパリは技術力を高めるだけの場所ではありません。技術とともに必要な知識も学べます。実技授業と引けを取らない理論の授業時間は、確実に私を支える力となっています。これはどの学科にも言えることです。スパセラピスト学科、トータルビューティ学科、美容学科。全ての学科において、確実に力をつけられる場所です。
-
就職良い
去年の卒業生は就職率100パーだと聞きました。また現在の2年生もすでに内定が決まっている方もいます、
-
資格良い
資格試験の前には、資格試験のための対策授業や、プレテストが多く行われます。またそれをただのテスト勉強にするのではなく、普段の生活の中にも活かせるような環境にあるため、ただの知識としてではなく、確実な力となって自分を支えてくれます。また、エステティシャンの資格だけではなく、色彩やマナー、脱毛など多くの分野の資格を取得することができます。
-
授業良い
技術も知識も確実に身につけることが出来ます。ただ学校で行うだけではなく、社会に出た際にすぐにでも自分を支えてくれる力になると思います。
-
アクセス・立地良い
改札を出てからは少し歩きますが決して不便があるわけではありません。周りに店舗なども多くあるため、非常に便利です。
-
施設・設備良い
実際にサロンで使用されている機材が多くあります。それを授業では使用していけます。実際にサロンで働いた時に、この授業での経験は必ず役立つと思います。
-
学費良い
学費に関しては、それぞれの家庭の事情もあるでしょうし、一概に妥当だとは言えませんが、先生は自分の技術も知識も惜しみなく私たちに与えてくれます。またそれを活かすことのできる環境も整っています。それを考えれば私としては妥当だと言えます。
-
学生生活良い
日本中からたくさんのひとが集まります。人間的な合う合わないというのは、生きていく上でどうしようもないものではありますが、クラスのメンバーは特に意識も高く、高め合える存在だと思っています。またたくさんの考え方の人に触れ合えるので、自分の考え方を見直すことも、自分の視野を広げることもできます。
トータルビューティ学科で学べること主にエステティシャンとなるための、技術と知識を学びます。また、エステの技術だけでなく、メイク、ネイル、ウエディング、着付け、華道、茶道など、美に関することをトータルに学べます。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 美をトータルに学ぶことができ、授業時間や内容が充実していたため。 取得した資格 入学したばかりでまだ資格は取れていません。しかし近いうちにサービスマナーの検定があります。 投稿者ID:123902学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
ミス・パリ・ビューティ専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | みす・ぱり・びゅーてぃせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
東京都 豊島区池袋2-23-3 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR山手線 池袋 (908m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年08月01日(土)~未定
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
美容分野 x 東京都おすすめの専門学校
美容分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> ミス・パリ・ビューティ専門学校 >> 口コミ