みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
ハリウッド美容専門学校
口コミ
ハリウッド美容専門学校

- 学科絞込
口コミ一覧
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
ハリウッドについて深く学びたいと考えているのでこれはとても最高です。これは学生にとっては最高の学校だと思います。
-
就職
この学校ではハリウッドに関してとても関心があり、ハリウッドについてのカリキュラムが充実しています!
-
資格
資格取得実績がとても良くサポートが充実していて絶対におすすめです!
-
授業
ここでのテストでは成績によって順位が出されるので競争率が高められます
-
アクセス・立地
とてもアクセスが良く立地や周辺環境が良いので通学には持ってこいです
-
施設・設備
他の施設よりも充実した施設が揃っており、他にはない設備が揃っています
-
学費
決して安いわけではないですがこのカリキュラムにしては妥当な金額だと思います
-
学生生活
とても充実しておりクラスではみんなで仲良く過ごしている様子が見られます!
美容総合学科で学べること | この学科ではハリウッドに関係することだけではなく色々な将来について学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からハリウッドに興味があったのでこれからはハリウッドに関わる仕事がしたいです。 |
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
ヘアやメイクエステ、ネイルなど総合に学ぶことができるのがとても良いです。プラスで、パーソナルカラーマツエクも習えます。
-
就職
様々な美容室とつながっているため、情報が豊富にあるのでよかった。
-
資格
ネイルやエステ、メイクなど様々な資格を取る制度があるので良い。
-
授業
細かく教えていただくことができるし、高専の生徒にも教えてもらえるのでとてもいい。
-
アクセス・立地
日比谷線、大江戸線が通っています。駅から雨に濡れずに学校に通うことができます。
-
施設・設備
六本木ヒルズにあるためさまざまな文化や流行にふれることができる。
-
学費
とても高いと思います。でも学べることが多いし、環境には見合っています。
-
学生生活
みんな穏やかで気を使える生徒ばかりでとても心地がいいです。良いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容総合学科 ヘアメイクコース |
---|---|
美容総合学科で学べること | ヘアに関することはもちろん、エステ、ネイル、メイク、着付けなんでも学べます。 |
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | トータルビューティー |
この学校・学科を選んだ理由 | 六本木にあるということで流行やさまざまな世界観に学生のうちから触れることができるから。 |
就職先 | メンズ美容室 |
-
総合評価
就職実績も良く、先生方も良い人ばかりなので、おすすめできます。美容専門学校としての評判も高いと思います。
-
就職
先生方が親身になって相談に乗ってくれます。たくさんの就職先から選ぶことができます。
-
資格
美容師の資格が取れます。また、美容師以外にも様々な分野が学べます。
-
授業
先生は優しく、面白い方が多く、毎日楽しく通うことができると思います。
-
アクセス・立地
六本木にあるので、六本木駅が最寄り駅になります。周りに遊べるところも多いです。
-
施設・設備
施設は新しく、とても綺麗です。最新の設備もあります。外観もとてもよいです。
-
学費
学費は安くはありませんが、妥当だと思います。特待生、優待生、奨学生などの制度もあります。
-
学生生活
友人はみんな明るく、気が合う人が多いので毎日とても楽しいです。
この学校・学科を選んだ理由 | 美容に興味があり、美容師になりたいと思っていたので、昔から憧れていました。 |
---|
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
就職、立地、そして先生方のサポート体制のこと総合的に満足しています。過去問などの対策もしっかりしています。
-
就職
毎年有名店に入る人もいて、努力すれば必ず良い就職先が決まるサポート体制が整っているように思います。
-
資格
先生方も親身に相談にのってくださり、サポート体制は十分です。
-
授業
面白くて役に立つ授業が多いと感じます。学びたいことが学べており、満足しています。
-
アクセス・立地
六本木という場所に最初はびびっていましたが、駅からすぐなので明るく安全です。
-
施設・設備
施設は十分です。志望校選びの際、施設をじっくりみて決めるのがおすすめです。
-
学費
港区六本木という立地から少し学費は高めですが、基本的には学費は妥当だと思います。
-
学生生活
みんな仲良く、いじめなどもありません。今後も仲良くしていきたい友達に恵まれました。
美容総合学科で学べること | 将来メイクアーティストを目指したくメイクをしっかり学べています。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 親が美容師だったので、美容関連の業界に自然に憧れていました。 |
就職先 | 美容師 |
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
就職してから役に立つ事がないと思う。ただ国家試験合格する為の勉強しかしていない。実習が少なく将来が不安。
-
就職
卒業生はそれなりのサロンへ就職している。たまに教師としても来て下さる。
-
資格
国家試験合格に特化しているので、その面では安心は出来る。資格は自分次第。
-
授業
生徒の思っていてこうしてもらいたい事と教師の言っている事が異なっていて、それについて行けずに、辞めてしまう人が多い。
-
アクセス・立地
周囲にはお店もたくさんあり、渋谷や新宿も近いので特には困ることはない。
-
施設・設備
六本木という立地にあるだけに施設や校内は充実していると思う。
-
学費
他の学校に比べて高いと思う。またその金額に妥当しているので授業は特に感じない。
-
学生生活
どこの学校に行っても友人関係は悪い人は悪いし良い人は良いと思われる。
美容総合学科で学べること | 国家試験内容はもちろん、ネイルやメイク、マツエクなど総合的に学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 特に希望した理由はなく、六本木という立地に憧れたので希望した。 |
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
ハリウッドという名前だけあって国際豊かで色んなことが学べます。また成績が悪い人には先生方が補講などを組んでくださるので国家試験の合格率も高いです。
-
就職
ハリウッドは毎年有名店に入る人がいて就職先が充実していて、色んなところから求人が来ているので就職先に困ることほとんどないと思います。
-
資格
メイク、エステなどはハリウッドでしか取れないものがあるでいいと思います。試験の前には過去問などを配ってくださるので合格率も非常に高いです。
-
授業
学科は先生たちが親身になって教えて下さるので問題はないと思いますが、教科によってはスピードが早いものがあり追いつけないこともあります。
-
アクセス・立地
最寄り駅は日比谷線又は大江戸線の六本木駅で日比谷線は雨に濡れずに学校まで向かうことができます。周辺は飲食店などたくさんあるのでアルバイトには困りません。
-
施設・設備
教室はたくさんあり、人数に対しては十分な広さがあると思います。またシャンプーを練習する部屋は10階の角部屋になっていてとても景色がいいので気持ちよく学ぶことができます。
-
学費
六本木という立地もあり学費は少々高いかもしれませんが、電車からの距離、国家試験などでも使われる広いホールがあるので妥当だとは思います。
-
学生生活
私たちの代は約30人で構成されたクラスが3クラスあります。1クラス男子が役10人くらいなのですぐ仲良くなります。また女子も各々の仲のいいグループがあり喧嘩というものは見た時がないです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容総合学科 ヘアメイクコース |
---|---|
美容総合学科で学べること |
国家試験に全員合格できるように組まれているカリキュラムです。 一年生の時は基本的なことを学び、二年生になってからは深く掘り国家試験に近いような問題を解いていきます。 |
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | ネイル、エステ、メイクなどを一年生の頃に学び、2年生からは国家試験に向けての実習がメインになってきます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 私がハリウッドを志望した理由は、オープンキャンパスに参加した際に生徒と先生方の関係性がとても良くしっかり生徒一人一人を見てくださっていると感じたからです。 |
取得した資格 | ハリウッド国際メイクアップアーティスト検定3級 |
就職先 | 美容師 |
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
もしもヘアメイクをしたい方がいたら技術は学べません。ワインディング、カット、ウェーブと座学をする学校です。メイクはほとんど学ばないと言ってもいいと思います。
-
就職
まだわかりませんが今から将来が不安でしょうがないです。
先輩方がどこに就職しているのか聞いたことがありません。 -
資格
資格の取得率は高いとパンフレットに書いてあり入学しましたが、思っていた以上に沢山の生徒が辞めているため高いのではないかと思いました。ワインディングではコンテストに出る人だけよく教えられていましたがそれ以外はほとんど何も手をかけられていないと言っても過言ではありません。
-
授業
ただ教科書読んでプリントやって終わりです。
正直座学を受けなくても自分でプリントだけやるのが1番効率いいと思うくらい授業の意味を見いだせません。
テスト範囲の解説をしているときにページを教えてほしいと言っても教えてくれない先生もいます。 -
アクセス・立地
雨の日は濡れずに学校に行けるところだけが取り柄なのではないでしょうか。
-
施設・設備
他の美容学校とほとんど同じだと思います。
飛び抜けていいところはありません。 -
学費
高いです。授業の内容と学費が比例していません。
最新の機器があるわけでもないです。高いです。 -
学生生活
高校の方が大人なのではないかと思うくらい幼稚です。陰口もありますし動物園みたいにうるさい人もいます。周りの気持ちを考えられない人が多い気がします。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
美容総合学科で学べること |
ワインディング、カット、ウェーブ、座学の資格を取るために必要な科目のみと言っても過言ではないです。ヘア、メイク、ネイル、着付け全て学べますがとっても浅いため就職できるような技術は身につけられません。 沢山の検定を取れるとも聞きましたが、それは全てハリウッドの資格であって国に認められてる資格はスペシャリストといって別料金で一科目10万円ほど取られます。本当に驚きました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 幅広く学べることができ、有名な美容業界の方や芸能界の方に教えていただけると聞いて確実な技術を身につけられると思ったからです。 聞いてたこととは違いとても浅い技術しか身につけられず3日やらなかったら忘れちゃうような授業です。美容業界の方や芸能界の方がいらっしゃった試しがありません。何年前の話をしているのでしょうか? ヘアメイクアップアーティストになりたかったのですが、ヘアやメイクはほとんど学ばないので本当に希望を失いましたし、将来私はどうすればいいんだろうと不安です。 |
美容総合学科に関する評価
-
総合評価
まあまあですね。めちゃくちゃ良いって訳でもなくてめちゃくちゃ悪いというわけでもないので。ですが、良い友達と出会えました。
-
就職
他の学校と比べても、可もなく不可もなくというところだと思います。普通に就職実績は良いと思います。
-
資格
サポートの方は先程言った通り可もなく不可もなくというところだと思います。資格獲得実績はまあまあですね。
-
授業
指導というような行為は全く見受けられないです…裏で単位落としていくスタイルだと思いますが、しっかりと指導して欲しいです。
-
アクセス・立地
可もなく不可もなくというところだと思います。普通に通いやすかったと思います。
-
施設・設備
ほかの学校と比べてもThe普通だと思いますが、所々ボロいところが見え隠れします。
-
学費
少しだけ高いと思います。教授が変なのしかいないのでそこはどうかなと思います。
-
学生生活
個人活動が多いかったです。もう少し友人関係を広くしても良いかと。
美容総合学科で学べること | 入試に向けた対策や、応用問題、問題演習がメインだったと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家の近くにあったことと、家族が卒業生だったので昔から興味があったこともあり入学しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 家の近くの保育園 |
-
総合評価
一流のヘアメイクアップアーティストになりたい人にはおすすめの専門学校だと思う。就職実績もよく県内以外にも県外からの学生もおおく集まる学校です。ほかの学校に比べて活動の幅が広い
-
就職
多くの卒業生が就職していて技術面も高いうえ先生方の教え方やサポートが最適です
-
資格
授業出しっかり教えてくれ、サポートもしてくれるし実績もよい。
-
授業
生徒に寄り添っていて先生方との関係もよく教え方もすごく上手でわかりやすい
-
アクセス・立地
校舎へのアクセスはよくとくに困ったことはないしそれぞれの交通手段で動けるから良い
-
施設・設備
設備で困ったことはなく、みんなで綺麗に使っているためものも綺麗で使いやすい
-
学費
美容の専門学校であるため学費は他のところに比べてたかいのはわかっておりそれを踏まえて妥当
-
学生生活
みんな地方から来るため1年生のうちに仲良くなれ男女関係なく仲良くなれる
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ヘアメイク |
---|---|
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | このコースは主にメイクアーティストになるための実習を行っている。ヘアアレンジではなくメイクなので様々なメイクができる |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からヘアメイクアップアーティストになりたいという気持ちがありいろいろな方のメイクをしたいから実力をあげたくて学校に入った |
希望業界に就職できたか | いいえ |
-
総合評価
一流のは美容を手に入れたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。美容に興味があるなら1度見てみた方が良い。
-
就職
まあ現時点ではいいと思う。楽しく活動できてるので個人的には満足である。しかし、やっぱり美容のことなのでこれからの就職とかは希望通りになるか分からないし、不安はある。
-
資格
まあ私もある資格を今取ろうとしていて、専門的に教えてくれるので助かっている。
-
授業
美容をめざしている人にとってはとてもためになると思う。やっぱり専門学校なだけあってとことん学べる。
-
アクセス・立地
まあいいと思う。いずれは遠くてもまあ慣れてくると思う。行きたくなくなる距離ではない。
-
施設・設備
ちょっと不便なところがある。個人的な意見だが、施設を新しくすることが美容にも繋がると感じる。
-
学費
妥当であると思います。まあ特別安い訳では無いけれど、コストに対していいパフォーマンスができていると思う。
-
学生生活
すぐに友達が出来ました。やっぱり専門学校なだけあって通じ合えるので楽しいです。
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があり、美容に携わる仕事をしたいと思い、学校探しをしたら、この学校に出会った。 |
---|
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
ハリウッド美容専門学校
(はりうっどびようせんもんがっこう)
東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩3分
都営大江戸線 六本木駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 274 万円 |
---|---|
3年制 | 95 万円 |
4年制 | 454 万円 |
<内訳>
入学金 | 5 | 万円 | ~15万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 30 | 万円 | ~220万円 | (10~55万円/年 × 3~4年) |
その他 | 60 | 万円 | ~219万円 |
平均学費総額(ヘアメイク分野)
1年制 | 105 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 219 | 万円 |
3年制 | 136 | 万円 |
4年制 | 428 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 書類審査・面接・適性検査 |
---|---|
自己推薦入試 | 書類審査・面接・適性検査 |
推薦入試 | 書類審査・面接・適性検査 |
一般入試 | 書類審査・面接・適性検査 |
社会人推薦入試 | 書類審査・面接・適性検査 |
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
ハリウッド美容専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
ヘアメイク分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、ハリウッド美容専門学校の口コミを表示しています。
「ハリウッド美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。