みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 経専音楽放送芸術専門学校 >> 口コミ


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
経専音楽放送芸術専門学校 口コミ

- 学科絞込
-
-
ステージプロデュースコース / 卒業生 / 2017年入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地3|施設・設備3|学費3|学生生活3
ステージプロデュースコースに関する評価-
総合評価普通
自分が目指す分野の勉強だけではなくて、それ以外の専攻のことも学ぶことによって視野が広がるので色んなことが身についた
-
就職普通
業界就職率も高いし全体の就職率も高いのではないかと思います。
-
資格普通
国家試験を取ることができたり、先生も親身になって教えてくれました
-
授業普通
実際に働いていた先生が多いのでとても勉強になりました。また自分の分野以外のことも学べるので良かった
-
アクセス・立地普通
駅からも近く、周辺にコンビニやスーパーもあるので一人暮らしの人もいいのかなと思う
-
施設・設備普通
充実したホールと機材が揃っているので授業も楽しく受けられました
-
学費普通
同じ系統の学校の中では1番安いと入学前の体験で言っていたのでいいかなと思います
-
学生生活普通
いろんな地方のところから来ている友達も多くいろんな友人関係を気づけた
ステージプロデュースコースで学べることじっさいにげんばで必要になってくる言葉だったり動きなど様々なことが学べる
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 いろんな学校があるけど中でも充実した授業やイベントがあることに興味を持ったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 イベント会社 投稿者ID:611886学校が返信できない口コミ -
-
メディア・スタジオコース / 卒業生 / 2017年入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格3|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費3|学生生活5
メディア・スタジオコースに関する評価-
総合評価良い
1から10まで様々なことを経験させていただき、今も語り継げるような思い出がたくさんです。就職率も抜群によく、みんな仲良しでした。
-
就職良い
就職実績◎。それぞれが進みたい方向性へと背中を押してくださり、サポート体制もしっかりしております。
-
資格普通
普通に過ごしていては取得することのない資格の数々をこここでは学び取得できるので、後に繋がってくると思います。
-
授業良い
講師陣との心の距離感はすごく感じていました。個性の強い方々が多く、楽しい先生が多かったですね。
-
アクセス・立地良い
駅からのアクセスは悪くないと思います。冬の雪道が少し寒いくらい。
-
施設・設備良い
施設、設備等の充実はかなりしていると思います。新しい機材等も沢山あってその時代の背景にしっかりと合わせてくれていた感じ。内装も綺麗で、清潔感も保たれております。
-
学費普通
専門学校は、このくらいなのかなと。安いわけではありませんが、これだけ払ってでも学ぶことに、何か意味を見出だせるかも。
-
学生生活良い
みなさん、やはり夢を持つ同志の集まりなので、共通言語が多く楽しく面白い仲間たちが多かったですね。
メディア・スタジオコースで学べること番組、ライブ、PVの制作、技術。映像関係は一通り学べます。実際に現場で使用している機材等を扱えるので、毎日が実践の場として活用できます。ライブの撮影は、個人的にすごく楽しくて大好きでした。
口コミ投稿者の情報所属 学科メディア・スタジオコースコース・専攻テレビ番組制作専攻この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からエンタメ業界に興味があり、人生で一度は関わりたいと思い、学ばせていただきました。通わせてくれた親には感謝です。 希望業界に就職できたか はい 就職先 テレビ番組の編集作業の会社 投稿者ID:584357学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 在校生 / 2017年入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
就職-|資格4|授業2|アクセス・立地-|施設・設備2|学費1|学生生活-
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価悪い
空気感があまり好きじゃないです。就職のバックアップも、一般職になると突然冷たくなったりするし、たまに学校と企業の連携がうまくいかなかったりします。国家試験へのサポートはしっかりしてたけどたまにまだグダつくところがあるなと感じます。私がこの業界に向かなかったのもあると思いますが、、、
-
資格良い
サポートはしてくれます。直前にかなり対策はしてもらえたのでなんとか資格を取ることができました。
-
授業悪い
その授業にもよりけりですが、グダグダな授業はかなりグダグダです。意識の高い人と低い人の違いがすごくあったり「これ必要ある?」ってことがかなりの時間を取ってしまうこともしばしばです。
-
施設・設備悪い
メインのホールにあるものは基本新しかったりするのですが、他の小さい教室などにある楽器や機材は割と古いものが多くて、買い換えたほうがいいのでは?といつものも結構あると思います。
-
学費悪い
妥当な金額なんじゃないかなと思います。おそらく。
投稿者ID:477922学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 在校生 / 2017年入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格3|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費4|学生生活-
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価良い
専門的な先生方から専門的なことをたくさん学ぶ方ができるので、入って良かったと思う学校です。たくさんのカリキュラムが用意されており、自分で好きな授業を選ぶこともできるため将来の仕事を選ぶ上で選択の幅がとても広がると感じています。
また、実際に教えてくれる先生方は今現在もこの業界の最前線で活躍されている方がほとんどなので、業界のリアルな話がたくさんきけるのもいいところだと思います。 -
就職良い
殆どの卒業生が就職が決まって卒業している印象です。中には決まらずに卒業した人もいるようですが、、、そんな人にも学校の先生から連絡がきて、いい条件があれば斡旋してくれているようです。
-
資格普通
この業界で必要な資格などは必須の授業で勉強できるので、とても良いと思います。実際に受けるかどうかは自分次第ですが、、、
-
学費良い
プロでも使うような設備が充実しており、実際の現場を模擬体験できるような感覚があるので他の学校に比べると実戦感覚はつかめると思います
投稿者ID:466676学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 卒業生 / 2015年入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
就職3|資格3|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活4
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価良い
知らなくても基礎から学べるし、プロの方のお話を実際に聞いたり、現場の体験ができたりするので、卒業後の想像がしやすいと思います
-
就職普通
卒業生が働いている就職先が多くあり、在学中のアルバイトから就職が決まったりと選択肢が多いと思います
-
資格普通
特段必要な資格はありませんが、わからない部分があれば先生方がわかりやすく教えてくれるのでとても相談しやすいです。
-
授業良い
最初の一年間は座学中心でプロの講師の方も多く、実際の仕事のお話だったり実習も含まれているので、役に立ちます
-
アクセス・立地良い
地下鉄駅から15分ほど歩いたところにあります。他の大学もあるため学生が多いです
-
施設・設備良い
最新の設備が整っていて、実際の職場でも使われている機材があるのでとても勉強になります
-
学費良い
安い額ではないけれど、銃殺してる設備や実習を考えると妥当なのかなと思います
-
学生生活良い
高校時代と変わらない人数のクラスで、一年間座学でクラスのみんなと過ごす時間が多く、球技大会や遠足などもあるので交流を持つことができます
ミュージシャンコースで学べること発生練習、課題曲を歌う
<口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること>ボーカル
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から歌うことが好きで、歌手になりたいと思っていたときもあり、好きなことを学びたいと思ったからです 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 パート 投稿者ID:657485学校が返信できない口コミ - 発送予定日
- 随時
-
-
ミュージシャンコース / 卒業生 / 2015年入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業2|アクセス・立地-|施設・設備3|学費4|学生生活3
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価普通
思っていたよりよかったし、自分の、学びたいことなどを、積極的に、学ばさせてくれる学校だと思うし、僕はおすすめ
-
就職普通
それなりであり、僕自身ためになった
-
資格普通
それなりであり、普通
-
授業悪い
僕はあまり先生方の指導が好きではなく、
先生を目の敵にしてしまっていたところがあったのかもしれないが、周りの生徒は楽しい、まるまる先生が好きだ、勉強する気持ちになれるといつも行っていたのでそういうことなのかと思いました -
施設・設備普通
他のところよりは全然いいと思うし
専門的なことを学ぶための設備が整っているように感じました -
学費良い
設備がいいので妥当であり、僕はそこまでお金に、困っては、いなかったので、だいじょうぶでした、皆さんがどうなのから分かりませんがね、
-
学生生活普通
その人によると思うが僕はよかった
だかしかし頭の悪い人が多く少し嫌な気持ちを、することが多かったように感じる、今がどうなのかは分からないけど
ミュージシャンコースで学べること試験合格のカリキュラム
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 先生にすすめられたから 取得した資格 数検3級 就職先 ニートです 投稿者ID:365046学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格3|授業4|アクセス・立地-|施設・設備4|学費4|学生生活-
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価良い
ミュージシャンコースですが講師が素晴らしいです、ただやるかやらないかがはっきり出るので中途半端ならやめた方がいいかと
-
就職良い
就職率が高いです大手企業にも行く人がそれなりにいるイメージがあります
-
資格普通
授業で資格の勉強はないと思います、個人的にお願いしたらいくらでも教えてくれそうです
-
授業良い
社会に出てからも通用するようにしっかりとした指導をしています
-
施設・設備良い
機材などなかなか扱えないようなものも揃っているので充実してる方だと思います
-
学費良い
とても安いとは言えませんが授業料を払うだけの学校だと思います
ミュージシャンコースで学べること音楽に対する色々なことを学べます、知識であったりもっと感覚的なものであったり
投稿者ID:260123学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 卒業生 / 2014年入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
就職3|資格-|授業5|アクセス・立地-|施設・設備4|学費-|学生生活-
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価良い
ミュージシャンコース卒業の者ですが、普段自分が聴く、やる音楽以外の音楽を学んだりするので、さらなるスキルアップが可能です。
真面目に取り組めば入学時と卒業時の技術面、専門知識などの明確な差を感じられると思います。 -
就職普通
ミュージシャンコースは就職がない分卒業後の不安があるかもしれませんが、やればやるだけ将来の自分の輝く姿があると思います。
また在学中でもありますが、卒業してからも体験入学の手伝いだったりがあるので、何かしらの縁があるかもしれません。 -
授業良い
とてもわかりやすく説明があるので素晴らしいと思います。
実際のプロの方々からのご指導ですので、不満に感じる部分などはほぼ無いと思います。
また自分がわからない所、疑問に思うところはすぐ先生に聞いた方が理解が深まると思うので、積極的に質問だったりをした方がいいと思います。 -
施設・設備良い
設備に関してはブースと言われる練習場所があるので、放課後に事前に予約していれば使えるので、わざわざスタジオを借りてお金を払わなくてもいいのが魅力的です。
口コミ投稿者の情報就職先 フリーター 投稿者ID:468745学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 卒業生 / 2014年入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
就職3|資格2|授業2|アクセス・立地4|施設・設備5|学費3|学生生活3
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価悪い
実際就職した際に使える知識があまり無かった。基本的なことは学べたけど現場に出たら全然違った。 あと先生も現場で実際にやってる人たちの授業はとてもためになったけど、学校の先生の授業はあんまりだった。
-
就職普通
サポートはけっこうしてくれたけど、実際の現実的な就職率は私の代はあまり良くなかった。最後の方になってくると学校の就職率のために無理やり押し付ける感があったと思う
-
資格悪い
あまり取らなきゃ行けないような資格も少なかった。資格取得があってもほぼ任意だったので授業で対策をしても受けない人もいるのでって感じでした
-
授業悪い
遊びのような授業が多かった。実習の授業になれば実践的なことも沢山出来て良かったけど、先生がとにかく嫌だった。
-
アクセス・立地良い
街も割と近かったし周りに飲食店も結構あった。帰りに寄り道して遊んでも帰れるし、みんなでご飯いこうとなってもすぐに帰り行けるので丁度いいところだと思う
-
施設・設備良い
設備は新しい機材などが豊富でそこはよかった。多分現場で使われているものをリアルに体験できてそれはとてもいい経験になった
-
学費普通
学費のことに関してはよく分からない。ただ後半はなんでこんな授業に、お金払ってるんだろうと思う授業もあったからそれは考え直した方がいい
-
学生生活普通
友人関係はふつーだった。今でも続いてるような長い付き合いの人はいない。恋愛もクラスがほぼ女子だったからなかった
ミュージシャンコースで学べることほとんどが実習です。座学はほんとに基礎の基礎だけ覚えればあとは実践で役立たせられないと意味が無いので、実習が主になります。
口コミ投稿者の情報取得した資格 文書デザイン検定2級 就職先 テレビドラマの制作会社 投稿者ID:395752学校が返信できない口コミ -
-
ミュージシャンコース / 卒業生 / 2014年入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
就職4|資格1|授業-|アクセス・立地-|施設・設備4|学費2|学生生活-
ミュージシャンコースに関する評価-
総合評価普通
2年次になると授業では実際にライブ実習というのが毎週あり、そこで沢山のことを経験できます。そのほかに、学校斡旋アルバイトがとても充実しているので、そこでも色々な仕事を体験し、就職にも繋げられます。
-
就職良い
就職実績は道内の音楽系専門学校では1番です。
先生方も就職先探して頂いたり、勧めていただけるので
サポートはしっかりしてるのではないかと思います。 -
資格悪い
資格は実際に、PCのエクセルやワードといった一般的な資格取得くらいで専門的な資格取得はないように思います
-
施設・設備良い
設備に関しては、ライブハウスのような大きいホールもあるので、そこで毎日のように授業してました。
ほかには、ラジオスタジオのような部屋、テレビスタジオ、レコーディングスタジオ、照明スタジオ、楽屋、防音練習スタジオ、PCがたくさん並んだ教室も何個かあります。
機械類も高機能で最新の機械ばかりです。 -
学費悪い
学科、学費は正直高いかな?と思います。
道内の音楽系専門学校では1番やすいらしいですが…
口コミ投稿者の情報就職先 イベントの音響会社 投稿者ID:329126学校が返信できない口コミ
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
経専音楽放送芸術専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | けいせんおんがくほうそうげいじゅつせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
北海道 札幌市豊平区平岸3条2丁目 |
||||||||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄南北線 平岸 |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月01日(火)~2021年03月31日(水)
【注意事項】
|
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
音楽分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
音楽分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 経専音楽放送芸術専門学校 >> 口コミ