みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 北海道 北海道どうぶつ・医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

北海道どうぶつ・医療専門学校

北海道 札幌市中央区 / 西11丁目駅 徒歩6分

生徒一人一人を大切にしている学校

どうぶつ未来学科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

どうぶつ未来学科に関する評価

  • 総合評価

    ペット業界に就きたいと思っているが何を目指しているのか分からないという方が総合ペット専攻には沢山います。資格もとれますし入学してから夢を探せるので入ってよかったと思います。

  • 就職

    担任の先生がいて、就活の相談をいつでも聞いてくださるので安心出来ます。

  • 資格

    ペット業界でほとんどの人が持っている愛玩動物飼養管理士という資格があり、現在の1年生の合格率は100%でした。

  • 授業

    1年生の前期は資格対策の授業があり勉強が大変でしたが資格を取ってからはテスト期間以外は楽ですし楽しいです。

  • アクセス・立地

    札幌駅からは地下を15分ほど歩いたあとに地上を10分歩くと着くので行きやすいです。地下鉄の方が近いので地下鉄に乗って通学している方が多いです。

  • 施設・設備

    学内犬がいて犬の快適な温度に室温を合わせているため少し肌寒い気もしますが、どこの教室も冷暖房完備で快適です。
    設備もとても綺麗です。学校に専属の清掃員さんがいます。
    総合ペット専攻の公務員コースでは1人1台パソコンが貰えます。

  • 学費

    総合ペット専攻の公務員コースでは1人1台パソコンがあたりますし、資格対策では先生が全力で取り組み合格させてくださるので妥当だと思います。

  • 学生生活

    総合ペット専攻、トリマー専攻では各専攻ごとに40人で1クラスのみです。看護は何人か分かりませんが何クラスかありました。どの専攻も男子が少なく女子校のような雰囲気があります。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
資格対策、試験対策、犬種学、動物のためのデザイン学、栄養学、犬のしつけ、動物病院実務、トリミング(グルーミング)、接遇マナー、健康管理学、しつけ概論、
この学校・学科を選んだ理由 ペット業界に就きたいがなりたい職業が明確に決まっていなかった為。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1033304
2025年02月投稿

みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 北海道 北海道どうぶつ・医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

北海道どうぶつ・医療専門学校の学科一覧