みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 釧路市立高等看護学院

釧路市立高等看護学院


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
4.4
5件
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学科 / 在校生 / 2017年入学高看の看護学科2017年10月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備4|学費5|学生生活4
-
総合評価良い釧路市立病院で看護師として働きたいと思っている人にはぴったりです。市立病院の医師や看護師などさまざまな医療関係者が講義をしてくれますし、実習はほとんど市立病院で行います
-
就職良いほとんどの人が市立病院に就職しむすが、保健師の資格を取るための学校や三年次編入をしている人もいるので幅ひろくサポートをうけられまさ。
-
資格良い合格率は、昨年は看護師国家試験の合格率は100%でした。看護師の資格を確実にとりたい人にはとてもおススメです。
-
授業良い授業は市立病院からさまざまな医療関係者の方々がきてくれ、講義を受けるのでとてもやりがいがあり楽しいですし、学院の先生の授業もとても勉強になります
-
アクセス・立地良い市立病院から徒歩3分ほどなのでバスがとてもよく通っていて交通の便はとても良いです。コンビニも近くにあります
-
施設・設備良いキャンパスは少し古いです。寒いときが多くて辛い時があります。あと虫がよくでます。全体的に狭いと感じることがあります
-
学費良い学費は釧路管内の看護学校の中で一番安いです。3ヶ月に一回学費を払うのですが、あまり負担にはかんじません
-
学生生活良い女の子が多いです。みんなで仲良くやっていけているのでとても楽しいです。ですが、男子が少ないので恋愛はしづらいです
口コミ投稿者の情報所属 学科看護学科コース・専攻ありません学べること 学科1年生では基礎を勉強します。実技試験が多くありさまざまな技術を身につけます。また、体の仕組みや病気のことについても勉強します取得した資格 まだ、所得してません 学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 在校生 / 2015年入学看護を学べる素晴らしい場所!2017年10月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地4|施設・設備4|学費5|学生生活4
-
総合評価良い国家試験合格率、就職率もよく、実習も市立釧路総合病院で行わせてもらえるので、実習費もかからず、かつ学費も安くありがたく思います。とてもいい学校だと思います!
-
就職良いほとんどの学生が隣の市立釧路総合病院に就職します。就職率もほぼ100%です。実習でお世話になった病院なので、アットホームな感じはあります。
-
資格良い国家試験の合格率はほぼ100パーセントです。全員が合格できるように先生方も協力してくれます。指導が熱いです。
-
授業良い隣の市立釧路総合病院の医師や看護師が授業を行ってくれることもあり、実際に臨床で活躍する医療者から指導を受けられるのはありがたいです。
-
アクセス・立地良いバスの便がよいです。坂が多く自転車は辛い面もあります、、、(笑)学外実習も近くの施設に行けるので便利です。
-
施設・設備良いやや古く、昭和の香りがプンプンするような実習室や道具もありますが、これから建て直しがあるので綺麗になることでしょう!
-
学費良い18万円です。安いです本当に。1ヶ月あたり15000円ですが、釧路市からの修学資金として21000円お借りしているので授業料には困りません。市立釧路総合病院で3年間働くと修学資金の返済は免除されます(計75万円)。
-
学生生活良いみんな同じ夢に向かって頑張るので、とても仲良くなります。団結力。でもやっぱり女子が多いので大変なことまあったりなかったり。
口コミ投稿者の情報学べること 学科1年では座学で看護の基礎、2年は臨床で看護の基礎、3年は臨床で幅広い範囲の看護について学びます。小児看護や母性看護、精神看護、在宅看護など。取得した資格 三年次2月に看護師国家資格を取得します。 就職先 ほぼ全員病院に就職します。 学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 在校生 / 2015年入学とても真摯に指導してくださいます2017年04月投稿認証済み
- 5.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良い先生方もとても優しくしっかりと指導してくださり、毎日忙しくも充実した日々を過ごすことができます!看護師になるために必要な技術、知識だけでなく気持ちの持ち方なども指導の中で真摯に教えてくださります!!実習施設も同じ学校から卒業した方が多い病院ですので、学生の気持ちなども考えてくださりながら、一生懸命アドバイスをいただけます。国家試験合格率も90パーセントを超えており、忙しい中ですが試験のサポート体制も整っています。
-
施設・設備良い実習室など充実しており、しっかりと実際に練習してから実習に行くことができます。
-
学費良い月に15000円と驚きの安さですが、指導は教職員の方、実習先の指導者の方どちらも一生懸命してくださいます。
-
学生生活良い同じく看護師になりたいという気持ちで入学してきたばかりなので、同じ目標をもって支え合いながら学校生活を送ることができます。大変なこともたくさんありますが、友人と力を合わせてのりこえられます。
学校が返信できない口コミ
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 市立釧路総合病院、札幌医科大学附属病院、北海道大学病院、旭川医科大学附属病院、手稲渓仁会病院、JA北海道厚生連帯広厚生病院、JA北海道厚生連網走厚生病院、板橋中央総合病院、癌研有明病院その他 |
学校の特徴
-
就職先の企業どちらともいえない2人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類公務員が多い2人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心2人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重2人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態実習中心2人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない2人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない2人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い2人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている2人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある2人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か2人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある2人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い2人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い2人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない2人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い2人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い2人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない2人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい2人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし2人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する学校の基本情報
学校名 |
釧路市立高等看護学院 |
---|---|
ふりがな | くしろしりつこうとうかんごがくいん |
住所 |
北海道 釧路市春湖台1-12 |
最寄り駅 | 花咲線 東釧路 (2650m) |
学費 |
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
入試 |
方式
|
釧路市立高等看護学院と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護分野 x 北海道おすすめの専門学校
看護分野 x 北海道おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 釧路市立高等看護学院