みんなの専門学校情報TOP >> 鹿児島県の専門学校 >> 鹿児島医療技術専門学校(平川キャンパス)

鹿児島医療技術専門学校(平川キャンパス)


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.9
22件
学科一覧
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
作業療法学科 / 在校生 / 2019年入学患者の希望、リハビリのプロ2020年05月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格3|授業4|アクセス・立地1|施設・設備5|学費1|学生生活5
-
総合評価良い授業料の高さ以外に不満はない先生達も寄り添ってくれるので先輩と部下みたいな、よく言えば友達感覚に近い感じがする
-
就職良い就職のサポートもしっかりとしている為、国家試験に受かればほぼ就職できる
-
資格普通頭の悪い人は退学、留年になるので残っている人はある程度、合格見込みのある生徒が多いのでしっかりサポートし、合格まで導いてくれる
-
授業良い国立大学の教授や大きい病院の先生などを招き、質の高い授業をしている
-
アクセス・立地悪い市街地よりかなり離れた山の中にあるバスなどあるが自家用車が必要になるかなと思う
-
施設・設備良いリハビリに使用する機械も他の学校よりも充実しているので満足しています
-
学費悪いかなり高いので目標のない学生さんは入学しない方がいいと思う退学か留年してお金の無駄になる
-
学生生活良い人間関係は良好である社会人の方々も多いのでコミュニケーションの分野など学ぶことが多い
口コミ投稿者の情報学べること 学科なしコース・専攻なしこの学校・学科を選んだ理由 自分自身の親戚が片麻痺になってしまい、とても作業療法士のお世話になった誰かの為にできる仕事は素晴らしいと思う 取得した資格 作業療法士 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ -
-
理学療法学科 / 在校生 / 2019年入学夢がある人の為の学校2020年05月投稿認証済み
- 4.0
就職3|資格4|授業4|アクセス・立地1|施設・設備5|学費2|学生生活3
-
総合評価良い鹿児島の中だったら鹿児島大学の次に位置すると思っているので満足です全体的に充実している強いて言えば学費が高すぎる
-
就職普通設備投資などの面では鹿児島でも群を抜いているしかしその分、学費がかなり高い4年間のトータルで考えるとなかなか目標がないときついかもです
-
資格良いサポートもしっかりするし、しっかり補習などもあり充実している退学、留年が少し多い気がする
-
授業良い有名な教授などを起用し、高度な授業ができているしかし寝ている人が多い
-
アクセス・立地悪い市街地から遠いので不便であるバスやJRはあるがお金がかかるので不満である
-
施設・設備良い鹿児島の中で1番いい設備だと思う最新機械も取り入れているので素晴らしい
-
学費悪い奨学金を借りている人が大半で、それぐらいお金がかかる場所も遠いのでお金がかかる
-
学生生活普通同い年の人や社会人の人たちと仲よくできる付き合って人は多い印象
口コミ投稿者の情報学べること 学科解剖、運動、生理学病理、介護保険、ADLコース・専攻理学療法学科この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から理学療法士の先生にお世話なっており、いつかこの仕事に就きたいと思っていた目標がない人は辞めたほうがいいと思う 取得した資格 理学療法士 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院、施設、ジムトレーナー 学校が返信できない口コミ -
-
言語聴覚療法学科 / 在校生 / 2019年入学夢のために全てを捧げられる人には最高2020年01月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格5|授業3|アクセス・立地1|施設・設備5|学費3|学生生活3
-
総合評価良い様々な理由で、言語聴覚士の資格が必要できてると思うので当たり前ですが、レベルは低くないかなと思います。
結構、理不尽なことあるし、週に一回くらいのペースで辞めたくなることもありますが夢を叶えるためならなんでも頑張れるぜという人には最高の環境かと。 -
就職良い全体的にいいと思います。
キャリアセンターというのもあるので就職サポートがあるとは聞いてます。
先輩方も就職できてる方は多いとは聞きます。 -
資格良い多分、どこよりも十分です。学科の先生たちの手厚いサポートがあるように見えます。
また日頃から国試を意識した授業をして下さる先生もいます。 -
授業普通本当に人により、ピンからキリまであります
わかりやすい先生、分かりづらい先生います。わかりやすい先生は本当に教えてもらえてよかったと思いますし、そうじゃない先生に対しては授業料返せとなりますね。
単に、相性が悪かっただけなのかもしれませんがね -
アクセス・立地悪いはっきり言うと、これが最大の欠点です。
まず、最寄り駅が遠い!!ほんと、これです。バスは決まった時間に出ますが、それがないと山道下ることになります。
いい運動になるかもといえば、ポジティブかもしれませんが、も少しあの交通便の悪さどうにかならなかったの?とは思います。 -
施設・設備良い充実してると思います。
勉強の設備は最高だと思います。
中身も結構綺麗であんまりボロいところは目につかないかなと。 -
学費普通なんともいえません。
ただ、お金ない身としては少しきつい学費です。
最新の機器などの設備代を考えればしょうがないのかなと。 -
学生生活普通学科によって、人数も雰囲気も全然違うのかなと思います。自分自身が他学科との関わりがないのでそこはなんとも言えないですね。
クラスは、まぁ良くも悪くも社会の縮図といった感じでしょうか。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科解剖、生理、その他、医学のことや心理系、一般教養で英語まであります(?-?)
もちろん、臨床あります。この学校・学科を選んだ理由 ダブルライセンスを目指すため。
言葉とか食事が人間の心理としては最も現れると認識していて、心理的なケアをやってみたかった私には最適だったから。学校が返信できない口コミ
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 公益財団法人昭和会今給黎総合病院、公益財団法人慈愛会今村病院分院、医療法人菊野会菊野病院、医療法人日章会南鹿児島さくら病院、医療法人三和会池田病院、医療法人敬親会豊島病院、学校法人原田学園ことばの支援センター、医療法人魁成会宮永病院ほか |
就職先・内定先 | 国立病院機構、医療法人大海クリニック、上尾中央医科グループ上尾中央総合病院、鹿児島逓信病院、独立行政法人地域医療機能推進機構久留米総合病院、医療法人蘇春堂球磨病院、公益財団法人福岡県結核予防会、荒尾市民病院、社会医療法人社団池友会福岡和白病院、社会医療法人天神会新古賀病院ほか |
資格 | 医療情報技師、放射線取扱主任者[国]、ガンマ線透過写真撮影作業主任者[国]、エックス線作業主任者[国]、基本情報技術者試験[国]、ITパスポート試験[国] |
就職先・内定先 | 社会福祉法人向陽会やまびこ医療福祉センター、はやしだ整形外科病院、医療法人海江田医院、医療法人玄々堂グループ玄々堂整形外科、医療法人日章会南鹿児島さくら病院、宮上病院、医療法人仁風会日高病院、ウエルフェア九州病院、医療法人玉昌会、医療法人共生会びろうの樹脳神経外科ほか |
資格 | 福祉住環境コーディネーター検定試験 |
就職先・内定先 | 医療法人玉昌会高田病院、医療法人徳洲会宇治徳洲会病院、医療法人徳洲会鹿児島徳洲会病院、医療法人三州会大勝病院、医療法人参篤会高原病院、公益財団法人昭和会今給黎総合病院、医療法人慈圭会八反丸病院、社会医療法人緑泉会、医療法人吉祥会吉井中央病院、社会福祉法人向陽会やまびこ医療福祉センターほか |
資格 | 福祉住環境コーディネーター検定試験 |
就職先・内定先 | 社会福祉法人吾子の里障害者施設セカンドハウスきずな野、合同会社アップライドデイ・アシストあすなろ、社会福祉法人南陽会特別養護老人ホーム美樹園、医療法人碩済会吉田ナーシングホーム、医療法人三州会介護老人保健施設ひまわり、株式会社介護の森オアシス郡元、社会医療法人恒心会特別養護老人ホーム三船園ほか |
資格 | レクリエーション・インストラクター |
学校の特徴
-
就職先の企業中小企業が多い2人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い2人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心2人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導2人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態座学中心2人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い2人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない2人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量少ない2人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている2人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある2人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か2人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある2人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い2人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い2人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い2人が回答
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い2人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い2人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない2人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい2人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし2人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
鹿児島医療技術専門学校(平川キャンパス) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | かごしまいりょうぎじゅつせんもんがっこうひらかわこうきゃんぱす |
||||||||||||
住所 |
鹿児島県 鹿児島市平川町字宇都口5417-1 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR指宿枕崎線 平川 |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年10月01日(木)~2021年03月15日(月)
【注意事項】
|
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 発送予定日
- 随時
医療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
医療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 鹿児島県の専門学校 >> 鹿児島医療技術専門学校(平川キャンパス)