みんなの専門学校情報TOP >> 宮崎県の専門学校 >> 宮崎看護専門学校

宮崎看護専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.9
12件
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 前年度の入試問題、パンフレットなどを同封しております
- 発送予定日
- 2018年7月以降
学校の口コミ(評判)

-
就職4.10
-
資格4.02
-
授業3.78
-
アクセス・立地3.00
-
施設・設備2.96
-
学費3.76
-
学生生活4.06
口コミ一覧
-
-
准看護師科 / 在校生 / 2019年入学笑顔がたくさんの学校です。2020年01月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良い毎日新しいことを習って自分が少しずつ看護師に近づいてるのがすごくわかります。先生方の教え方もいいので毎日が楽しいです。
-
就職良い先生も笑顔がよくて楽しい学校です!!入学して本当に良かったと思っています!
-
資格良い一人ひとりにあった授業をしてくださり、わかりやすく授業できてます。
-
授業良い毎日先生の笑顔は私に元気と頑張る勇気をくれます。
環境もよく勉強しやすいですわ -
アクセス・立地良い少し家からは遠いけど宮崎市内なので交通的にはいいと思います。
-
施設・設備良いもうすぐ新しい学校に移るのもあって楽しみもあります。
設備も整ってていい環境です。 -
学費良い准看なので授業料も安くて、働きながらの学校なので自分で費用も出せるのでいいです。
-
学生生活良い友達とも仲良くできてます。
先生方のおかげだとも思います。楽しいです
口コミ投稿者の情報学べること 学科准看護師試験合格に向けたカリキュラムがなっています。
母子看護が特にわかりやすいです。この学校・学科を選んだ理由 将来の夢が看護師になりたく、学校は安くで行きたかったし、働きながら学校に行けるところが志望した理由です。 学校が返信できない口コミ -
-
看護師科 / 卒業生 / 2018年入学看護師になりたい願望を叶える素敵な学校2020年11月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地3|施設・設備3|学費5|学生生活5
-
総合評価良い1年では授業がメインで、2年では授業や実習 3年は国家試験対策です。看護は、人に関わる職業なので、人間や環境の理解、社会の仕組みの理解を深める科目の学習がとても重要です。これらは<基礎分野>として位置づけられており、心理学、社会学、倫理学、経済学、情報科学、語学などを幅広く学びます。
-
就職良い私は看護科でこの学校に入学しましたが、先生の方々が色々教えてくれたので、無事看護師になれました。勿論日々一緒に勉強してきた仲間達も看護師として宮崎市内や県外の病院で働いてます、
-
資格良い看護師に就職する為に重要な資格をしっかり取れるのでとてもいいです。
-
授業良い先生達の指導は厳しい反面、分からないことはしっかり教えてくれるので、とても良いです。
-
アクセス・立地普通私は普段バスで通っています。少し私の家からは遠いです。バスを使って通っている人もいますが、車で通っている人も中にはいます。
-
施設・設備普通施設・設備はしっかりしてますが、ちょっと古いです。医療機器はしっかり揃っています。
-
学費良い高等課程[2年間]で約92万円、専門課程[3年間]で約170万円と5年間合計で260万円となります。看護師3年課程校と比較しても学費負担が少ないと思います。
-
学生生活良い皆とてもいい人で溢れています。分からないところは皆で教え合い分かり合い日々努力した思い出でいっぱいです。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科身体の仕組み。基礎看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学などなどこの学校・学科を選んだ理由 母が看護師で、子供の頃から母が看護師として働いていることに誇りを感じ、自分も人を助ける仕事をしたいと思ったから。 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院。 学校が返信できない口コミ -
-
准看護師科 / 卒業生 / 2018年入学ある程度最高の学校です2020年11月投稿認証済み
- 3.0
就職4|資格4|授業3|アクセス・立地3|施設・設備2|学費3|学生生活3
-
総合評価普通いいところに就職したい人はほかの学校をおすすめします
-
就職良い分かりやすい学問で就職にもよきかとおもわれますよ
人によりきりですけどね
-
資格良いサポート充分分かりやすい学問で就職活動にも良きかと思われますよ
-
授業普通充実してる就職活動にも良きかと思われますよ特に後は問題なしかと思われますよ
-
アクセス・立地普通アクセスは普通で特に問題はないですが周りに何もないのでごちゅういを
-
施設・設備悪い設備はいまいちだけどわかりやすく教えてくれるので就職にも良きかと思われますよ
-
学費普通少し高めだけどわかりやすく教えてくれるから人によりきりですねそのへんは
-
学生生活普通仲良くわいわいしててすごく楽しめてました。
和気あいあいでなかなかいいですよ
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護学科をメインとし試験合格に向けたカリキュラム構成になってますこの学校・学科を選んだ理由 特に志望動機はなくなんだかんだしてたら合格したので通ってた感じですね 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 別に選んだ道ではないので特に就職したわけもないのであまり興味ない方は見ないほうが得策かと思われますよ 学校が返信できない口コミ
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 前年度の入試問題、パンフレットなどを同封しております
- 発送予定日
- 2018年7月以降
学校の特徴
-
就職先の企業どちらともいえない3人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い3人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心3人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない3人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態実習中心3人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い3人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい3人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量少ない3人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている3人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている3人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か3人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある3人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない3人が回答
多い
少ない
-
学生交流学外が多い3人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない3人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い3人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合社会人が多い3人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない3人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている3人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし3人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 前年度の入試問題、パンフレットなどを同封しております
- 発送予定日
- 2018年7月以降
学校の基本情報
学校名 |
宮崎看護専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | みやざきかんごせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
宮崎県 宮崎市大坪西1-2-3 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 南宮崎 (1884m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月09日(水)~2021年03月04日(木)
【注意事項】
|
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 前年度の入試問題、パンフレットなどを同封しております
- 発送予定日
- 2018年7月以降
看護分野 x 宮崎県おすすめの専門学校
看護分野 x 宮崎県おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 宮崎県の専門学校 >> 宮崎看護専門学校