みんなの専門学校情報TOP >> 福岡県の専門学校 >> 西日本看護専門学校
学校の特徴投稿する




















この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する口コミ(評判)
-
- 看護学科 / 卒業生 / 2014年入学
2017年10月投稿
- 5.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!とってもいい学校です。
先生方も熱心で、日頃の生活の中で看護師としての責任感や常識が学べる学校だと思います。また、先輩も同級生優しくいで支え合いながら看護師になれると思います。 学校全体がアットホームな雰囲気です。3年間で国家試験のための勉強と実習を行うので、時間が足りないなと思うことも多々ありました。しかしクラスメイトや先生が味方なのでなんとか乗り越えることができたと思います。国家試合格率も00%です!
定期テストは、週に1回ありまとめてテストをするということがありません。メリットは勉強時間がとれることと、デメリットは、休みがないということです。授業中ちゃんのと寝ずに聞いていたら、テストは大丈夫だと思います。
制服なので服に困りません。けれど高校生と間違えられます。
ピアスオッケーです。少しレポートが多いです。でも、どこの学校もレポートは付き物だと思います。アルバイトは禁止です。大学生のように、遊びたい人は看護専門学校に来るべきではないと思います。
-
- 看護学科 / 卒業生 / 2015年入学
2017年10月投稿
- 4.0
就職4|資格4|授業5|アクセス・立地-|施設・設備3|学費4|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!看護師目指している人はとてもいい環境で勉強ができると思います。就職のサポートもしてくれるので僕はとてもオススメです。ぜひ西日本看護専門学校に行ってみてください。
-
就職おすすめ!就職実績は西日本看護専門学校ホームページのとおりです。サポートはとても充実していて助かりました。特に就職前のサポートが丁寧でよかったです。
就職
主な就職先・内定先
- 看護学科
- 北九州総合病院、北九州八幡東病院、北九州中央病院、若杉病院、北九州市内 小倉記念病院、地域医療機能推進機構(JCHO)九州病院、九州労災門司メディカルセンター、JR九州病院、九州大学病院、福岡新水巻病院その他
基本情報
学科一覧
おすすめコンテンツ
医療治療に関わる仕事を目指せる評判の良い専門学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
専門学校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの専門学校情報TOP >> 福岡県の専門学校 >> 西日本看護専門学校