みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛知県 中部労災看護専門学校

中部労災看護専門学校

愛知県 名古屋市港区 / 東海通駅 徒歩14分
★★★★☆ 4.4 (13件)
学費総額 150 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 看護のプロを目指すための環境
    看護師を目指す学生にとって、理論と実践の両方をバランス良く学べる環境は非常に重要です。中部労災看護専門学校では、最新の医療技術を取り入れた充実したカリキュラムを提供しています。学生一人ひとりが看護師として必要な知識と技術、そして心のケアまでを深く理解し、実践できるようになることを目指しています。教育の質の高さは、卒業生が即戦力として医療現場に貢献できることからも証明されています。また、少人数制のクラスを採用しており、学生一人ひとりに対するきめ細やかな指導が可能です。このような環境が、学生たちの学習意欲を高め、看護師としての夢を実現させる支援をしています。
  • 高い就職率を誇るサポート体制
    中部労災看護専門学校は、卒業生の就職支援に力を入れており、その結果、高い就職率を維持しています。学校では、一人ひとりの学生が希望する職場に就けるよう、個別のキャリアカウンセリングや就職活動のサポートを行っています。また、多くの医療機関との連携により、豊富な就職情報を提供し、学生の就職活動を全面的にバックアップしています。これにより、学生は自分の能力と希望に合った職場を見つけやすくなっています。さらに、卒業後も安心して働けるように、就職後のフォローアップも充実しています。
  • 全力サポートで資格を手に入れる
    中部労災看護専門学校では、看護師国家試験の合格を目指す学生を全力でサポートしています。資格取得のための専門的な授業はもちろん、模擬試験や個別指導を通じて、学生一人ひとりの弱点を克服し、試験に臨む準備を整えます。この徹底したサポート体制により、学校は高い資格取得率を誇っています。資格取得後も、学生がスムーズに看護師としてのキャリアをスタートできるよう、就職支援と連携したサポートを提供しています。これにより、学生は自信を持って社会に出ることができます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.4
(13件)
悪い
良い
  • 就職

    4.34
  • 資格

    4.44
  • 授業

    4.06
  • アクセス・立地

    4.38
  • 施設・設備

    4.46
  • 学生生活

    4.21
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 看護師を目指すには理想の学校
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師を目指すには学ぶ環境、費用、実績、就職などとても良い学校です。
      就職率、国家試験合格率100%です。
    • 就職
      実習などが多く、卒業して病院勤務になったら即戦力になる様に教えてくれます。就職も全国の系列病院を選べ就職活動もしなくて良いので、在学中も安心して学べる良い学校です。
    • 資格
      国家試験合格率もほぼ100%です。
      在学中の勉強は大変ですが、合格に向けてきちんと教えてくれます。
    • 授業
      分からない箇所はきちんと聞けば教えてくるし、放課後皆んなで勉強したり実技の練習したりと不安なく学べます。
    • アクセス・立地
      地下鉄港区役所駅から徒歩五分です。
      バスで通っている生徒もいます。
    • 施設・設備
      隣に中部労災病院があるので、実習もそこへ行くし、最新の医療設備技術を身近で学べます。
    • 学費
      奨学金制度で、卒業後3年間系列病院で働けば、学費は実質無料なのでとても大満足です。
    • 学生生活
      同じ目標を持った友人達と日々学んでいけるのでとても充実した学校生活を送れます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師国家試験に向けての勉強と、看護師の仕事を即戦力になる実技指導までとても手厚いです。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたく、看護の専門学校を調べていて、病院に隣接していて実習環境も良くここに決めました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1009224
    2024年09月投稿
  • 気持ちで負けたらダメだ強く頑張れ
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格3|授業2|アクセス2|設備3|学費2|学生生活2

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      普通将来看護の道に進みたい人にはとてもおすすめしています内容も専門的ではありますが分かりやすく教えてくれます
    • 就職
      良きですすごく充実していて熱心に先生がサポートしてくれます就職りつも高いです
    • 資格
      良きです合格率も高く資格が沢山取れ必要なことは熱心に教えてくれます
    • 授業
      普通テストの勉強はもちろん普段の学校生活でも何かとサポート指導してくれています
    • アクセス・立地
      普通近くにはファミレスやカラオケなど放課後も楽しめます駅も近いです
    • 施設・設備
      良きですトイレが高校に比べとても綺麗ですまたそのほかの設備もよく充実しています
    • 学費
      多分?平均が分かりませんがこの内容でこの金額ならば妥当かと思います
    • 学生生活
      充実してますクラスの人数は多くも少なくもなく和気あいあいとしてきます時々先生もまじってなかよかしています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護についてが基本ですカリキュラム制で色々なことを学ぶことが可能です
    この学校・学科を選んだ理由 近くにあったので受験しましたなお身内が看護の職に就いており興味があったためです
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:962925
    2023年11月投稿
  • 施設の充実しているかどうか
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師になりたいと思う人は、中部労災はいいと思います。手厚く勉強のサポートをしてくれるのと、他校にはない異学年交流というものがあります。
    • 就職
      国家試験まで手厚くサポートしてくれるし、また、異学年交流という先輩と仲良くなれる時間がある
    • 資格
      国家試験に向けて手厚い所である。先生によって怖かったり優しかったりするけど、みんな優しい
    • 授業
      基本60点以上で合格なんだけど、平均点が80点なのでそこまで難しくない!
    • アクセス・立地
      立地自体は、駅から徒歩10分のところにあり、また、ららぽーとやドンキーなどが近くにあり、寮生活生には暮らしやすいと思います。
    • 施設・設備
      ベットや器具など実習に行く前まで実際の感じで練習ができる充実してます。
    • 学費
      元々授業料安いのに奨学金もある、また、国家試験に受かって労災病院で3年間働くと返さなくていいというメリットがある。
    • 学生生活
      一クラスしがないので、合う合わないとかはありますが、みんなと話すことはできます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師で必要な知識や技術を学びます。また、現場に出た時に他国の言葉に出会うこともあるので、英語を勉強します。
    この学校・学科を選んだ理由 私は、小さい頃に交通事故の瞬間を見てしまいました。その時、近くにいたので、私の母は看護師だったので、咄嗟に対応しできることは限られてる中で、周りに指示しながら動いている母に憧れて看護師を目指しました。
    取得した資格 看護師免許
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:941309
    2023年09月投稿

基本情報

学校名

中部労災看護専門学校

(ちゅうぶろうさいかんごせんもんがっこう)

住所

愛知県名古屋市港区港明1-10-5

地図表示
最寄り駅

名古屋市営地下鉄名港線 東海通駅 徒歩14分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

150 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 面接・筆記
社会人入試 面接・小論文・筆記(数学・英語・国語より一科目選択 )
学校長入試 面接・小論文・筆記・書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

中部労災看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 中部労災看護専門学校の評判は良いですか?
  • 中部労災看護専門学校の住所を教えて下さい
  • 中部労災看護専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛知県 中部労災看護専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

中部労災看護専門学校の学科一覧