みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
リリーこども&スポーツ専門学校

学費総額
218~362 万円
奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
すべての学科を見る
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価

(17件)
悪い
良い
-
就職
4.18 -
資格
4.16 -
授業
4.12 -
アクセス・立地
3.98 -
施設・設備
3.67 -
学生生活
4.18
※●は保育分野の平均を表しています
-
人として大切なことが学べる健康スポーツ学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
健康スポーツ学科に関する評価
-
総合評価スポーツトレーナーになりたい人やメディカルトレーナーになりたい人、インストラクターになりたい人にピッタリです
-
就職就職率が90%以上と非常に高く、インストラクターなどで働く人が多いです
-
資格スポーツ関係に就職するために必要な健康運動指導士をとることができる学校です
-
授業実際に接骨院をやっている先生が来てくださったり、スポーツ業界で働いていた先生が多いので充実していると思う
-
アクセス・立地最寄り駅は常磐線の水戸駅です。北口の方から歩いて約10分程度です
-
施設・設備アリーナーやスタジオ、実習室があり、本格的学ぶことがてぎる。
-
学費2年生の時に海外研修に行ったり、実習も多いので妥当だと思う。
-
学生生活約30人で構成されたクラスなので、高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で友人はできやすい
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
健康チェックカードの提出や、掃除の際に机等の消毒を徹底している口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
健康運動指導士の資格取得に向けた学習、そのほかストレッチング理論など、トレーナーに必要な知識が学べますこの学校・学科を選んだ理由 中学生の時に大怪我をしてしまい、思うように試合ができず悔しい思いをしたため 就職先 医療関係 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7625672021年08月投稿 -
是非入っていただきたい。小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価
-
総合評価課題の多さは大変ですが、比較的みんなと、何かをやる事が多いのでとてもいいです!!!達成感もありともていいです。
-
就職私は保育園の時や、サッカーもリリーでやっていました。だから、ここで働きたいと思いリリーの大学にしました。
-
資格先生方が、手厚くサポートしてくださったり出来ないところを伝えてくれるので感謝してます。
-
授業本当に分かりやすくまた、分からなかったところもすぐ先生方に聞きに行けるのでとてもいいです。
-
アクセス・立地割と広々としていてとてもいいです。
快適までとは行きませんが過ごしていて楽しいです。 -
施設・設備リリーならではの外見になっており、お手洗いも綺麗なので施設も充実しています。
-
学費やや、学費は高いかと思います。
ですので、休まないように毎日通っています。 -
学生生活仲の良いyさんといつも一緒です。
クラス全員優しい人が多いかと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
学習すると、様々な分野を色々な見方で見ることが出来るのでとてもいいです。この学校・学科を選んだ理由 私は、母もリリー関係で父もリリー関係です。だから、教師になりたいと思い、リリーベール小学校の教師になりたいと思っています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8709002022年10月投稿 -
自分のやりたいことをみつけられる小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備2|学費1|学生生活3
小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価
-
総合評価介護福祉士、保育士幼稚園教諭、小学校教員、スポーツ系に進みたい人には向いている
それぞれ学科でやることは全然違うが、スポーツ大会などはみんなで一緒にやる -
就職講師の先生の話を聞く限りよさそう
学校側からはそのような話がない -
資格単位を落とさなければ卒業と同時に国家資格取得できるのがとてもいいと思う
-
授業短大、大学と連携していて様々な講師の方がきてくれてとてもいい
-
アクセス・立地駅から徒歩15分
空きコマの時間に駅に遊び行くことができるのがいい -
施設・設備エレベーターあるのに使ってはいけない
校舎と校舎が地味に遠い。 -
学費もともとが高いきがする
辞めても次支払うお金はらうまで辞めさせてくれない -
学生生活クラスはみんな仲が良い
裏表は人間誰だってある
男子も女子と仲良くやっている
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
実習が多くてとてもためになる事が多い
ピアノも先生と一対一ででき、細かく教えてもらうことができるこの学校・学科を選んだ理由 保育士になりたいと思ったから。
実習が多いところがいいと思った学校が返信できない口コミ投稿者ID:7734142021年09月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
リリーこども&スポーツ専門学校
(りりーこどもあんどすぽーつせんもんがっこう)
最寄り駅
JR常磐線 水戸駅 徒歩15分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
218~362 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
この学校をもっと知ろう
保育分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
リリーこども&スポーツ専門学校の評判は良いですか?
-
リリーこども&スポーツ専門学校にある学科を教えてください
-
リリーこども&スポーツ専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
リリーこども&スポーツ専門学校
