みんなの専門学校情報TOP >> 山形県の専門学校 >> 鶴岡市立荘内看護専門学校

鶴岡市立荘内看護専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.8
5件
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学科 / 在校生 / 2019年入学この専門学校は完璧だ。2019年12月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良い一流の○○になりたい、と思っている学生にとってはとてもよい専門学校だとおもう。
ここで習えば、完璧になる。 -
就職良い全体的に素晴らしい。
対応が完璧で、居心地がよい。
サポートも完璧。 -
資格良いサポートをたくさんしてくれて、
分からない所も教えてくれる。
話し方もうまい。わかりやすい。 -
授業良いとてもわかりやすい授業のしかたなので
頭にのこる。
1人1人に教えてくれる。 -
アクセス・立地良い周辺環境がとても、よい。
アクセスも完璧なので、もんだいない。 -
施設・設備良いそうじがしっかりしてあり、居心地がとてもよい。いいところである。
-
学費良い学費も安く、とてもよい。
えらぶならここがいいとおもう。
完璧。 -
学生生活良いみな、仲良く接している。
いじめもなく、充実した毎日をおくれる。
口コミ投稿者の情報学べること 学科自分のしたい事に対して、積極的に先生方が教えてくれるため、とてもよい。この学校・学科を選んだ理由 昔から、スポーツに興味があり、プロのスポーツ選手になりたかった。 学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 在校生 / 2018年入学自信を持って思える自慢の学校2019年12月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業2|アクセス・立地2|施設・設備3|学費2|学生生活4
-
総合評価普通感じ方は人それぞれですが、もう少しこのようにすればと思うところが多々あり、普段はいい学校ですが少しストレスのたまる部分もあります。
-
就職普通先生がとても接しやすく優しく指導してくれます。
分からないところを分かるようになるまでついてくれるので、毎日安心できます!
お陰様で就職することができました! -
資格普通先生は熱くサポートしてくださり、就職にむけて全力でフォローしてくれます。
-
授業悪い自信を持ってここがいいと言えるところはありませんが、普通に優しです。
-
アクセス・立地悪い周辺の風景や環境がすごい!と特別変わったことは特にありません。
普通です。 -
施設・設備普通学校はそれなりに綺麗に保たれています。
看護の学校なので、これで綺麗と言っていいのか分かりませんがすごしやすいです。 -
学費悪い人それぞれですが、特別高いや特別安いといったことはありません。
-
学生生活良い毎日楽しくて笑いあえる友達がたくさんいて力になってくれるます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護の仕方について徹底して、1から100までと言っても過言ではないくらい就職に向けて教えてくださります。この学校・学科を選んだ理由 正直ここの高校に志望した動機はあまりなく、行けそうだったからです。 学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 卒業生 / 2017年入学本当にいい学生生活でした2019年08月投稿認証済み
- 3.0
就職2|資格3|授業3|アクセス・立地3|施設・設備2|学費3|学生生活2
-
総合評価普通体力的にも精神的にもきつい内容ではあるかと思います。自分や親しい友人は平気ですが、生半可な覚悟ではやっていけないかと。
-
就職悪い地域の看護師になれるのがありがたかった。寮の雰囲気も良く、自分を磨いて行けたと思う。この仕事で社会に貢献したい。
-
資格普通国家試験の合格率は高く、過去問も何度も行います。講師の先生方も手厚いので分からないところは聞きにいけます。
-
授業普通難しい内容も一から教えてくれます。実習も多く、経験を積んでいける場になってます。
-
アクセス・立地普通鶴岡駅からは多少歩きます。自転車で通学するのがおすすめです。路線バスも通っていますが、交通費にお金をかけない方がいいかと。
-
施設・設備悪い実際に現場で使えるような医療機器が充実しています。近隣に附属病院があるので、そちらで学習していれば間違いないです。
-
学費普通よく分かりませんが、医療に関わる仕事の専門学校ですし妥当だと思います。おすすめです。
-
学生生活悪い看護学生がほぼ女子であるため恋愛関係の充実?はほぼ0ですが、皆が皆それぞれの立場を尊重し合える良い友人関係が築けます。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護に関するさまざまな知識を学べ、その実習を毎年度させていただけます。この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと小学生の頃から思っており、どうせなら地元で親元から通いたいと思っていたので。 取得した資格 国家試験 看護師資格 希望業界に就職できたか はい 就職先 庄内病院に就職しました。 学校が返信できない口コミ
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 山形県立病院、山形大学医学部付属病院、鶴岡協立病院、本間病院、東北中央病院 、篠田総合病院、徳洲会山形病院、新庄徳洲会病院、仙台厚生病院、東北薬科大学病院その他 |
資格 | 看護師[国]、保健師[国] |
学校の特徴
-
就職先の企業大手企業が多い3人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い3人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない3人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導3人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態実習中心3人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない3人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい3人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い3人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている3人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている3人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か3人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない3人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない3人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い3人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない3人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い3人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い3人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない3人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている3人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし3人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する学校の基本情報
学校名 |
鶴岡市立荘内看護専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | つるおかしりつそうないかんごせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
山形県 鶴岡市馬場町2-1-1 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR羽越本線 鶴岡 (1987m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
鶴岡市立荘内看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
看護分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 山形県の専門学校 >> 鶴岡市立荘内看護専門学校