みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
秋田県
秋田リハビリテーション学院
理学療法学科
秋田リハビリテーション学院
理学療法学科
4年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 理学療法士
- 取得を目指す主な資格
- 理学療法士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
口コミ
-
なりたい自分を目指せる場所理学療法学科 4年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価現場で働くことを常に頭に入れた授業中になっているので、とても良い専門学校だと思います。実技も座学も充実しています。
-
就職教科教員から事務員さんまで、全員が様々な対応をしてくれたり、少しの不安も見逃さず相談に乗ってくれたりします
-
資格全員の国家試験合格をサポートし、1年生の授業から国家試験対策を練ってくれます
-
授業実際に現場で働いている先生や、現場経験のある先生が基礎から応用までしっかり教えてくれます
-
アクセス・立地徒歩5分圏内に最寄りのバス停があり、秋田駅からのアクセスも十分だと思います
-
施設・設備理学療法に必要な器具等を、実際に目で見て触って、確かめることが出来る程度には充実していると感じます
-
学費決して安い訳ではありませんが、奨学金への案内等が行き届いているので心配はありません
-
学生生活他学年合同授業もあり、学年問わず仲の良い空気が溢れているように感じます
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
理学療法士になるために必要な最低限の知識から、教養まで様々な強化を学ぶことが出来ますこの学校・学科を選んだ理由 昔からスポーツ理学に興味があり、部活動での怪我をきっかけに強く理学療法士という職業を意識するようになりました。怪我が多く、病院に通うことも多くなり、このまま部活を続けられるのか不安に思うことがありましたが、担当の理学療法士さんに支えられたことが大きかったと思います。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10225802025年01月投稿 -
人の役に立ちたいならここだ!理学療法学科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価一流のリハビリ専門の学校でもあるので、おすすめできる学校であります。就職率も高いと評価があるのでおすすめ。
-
就職先生より就職率は県内トップクラスなんで心配の必要ないと回答あり。
-
資格時間外であっても、個別で教えてくださるのでとってもありがたい。
-
授業わかるまで詳しく説明していただけるので、安心して授業を受けられる。
-
アクセス・立地交通の便はとっても良いと思うが、天候不順の際は混雑する場所なんで注意が必要。
-
施設・設備施設、設備はとってもじゅうじつしており、安心して授業に望める。
-
学費やや高い印象があるが、妥当なきんがくである。他の学校よりは安い。
-
学生生活月一回、親睦会などコミュニケーションを設けるので、安心して大丈夫。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
リハビリ専門に特化した、試験に向けてのカリキュラムに充実した授業が良い。この学校・学科を選んだ理由 人の役に立ちたい、リハビリでなんとかしてあげたい、の気持ちがあっての志望動機。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10325052025年02月投稿 -
秋田で理学療法士になりたいならここ!理学療法学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価理学療法士になるために全力で取り組める環境だと思います。秋田で理学療法士になりたいならピッタリだと思います。
-
就職秋田市で理学療法士を目指すならピッタリだと思います。先生方や学友など環境も良いです。
-
資格様々な資格を取ることができると思います。頑張ったら頑張っただけという感じです。
-
授業先生方も皆さん親切で丁寧にご指導してくださいます。良いと思います。
-
アクセス・立地電車やバス、自転車を使えば特に困ることはないと私は思います。
-
施設・設備校舎は清潔に保たれていて、学ぶのに最適な環境だと思っています。
-
学費人によりけりだとは思いますが、私自身としては妥当だと思います。
-
学生生活みんな優しくて親切な人ばかりでした。とても楽しい学校生活を送れました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
理学療法について深く専門的に学べ、将来に役立てることができると思います。この学校・学科を選んだ理由 昔から理学療法士に興味があり、リハビリに携わる仕事をしたいと思い、秋田リハビリテーション学院に入学しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10370632025年03月投稿 -
とても良いい学校でした!かんぺき理学療法学科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価一流の人間になるために一流い学科についたとおもいます。留学されてるかたもいるので楽しいです。一見硬いひとが多く見えますが。そんなことないです
-
就職とても良かったですたです。またあらたな学生さんにもたのしく過ごしてほしいですね
-
資格社会にでて就職するさいにとてもタメになるサポートでした良かったです
-
授業たまに怖いこともいわれますがそれがしぶんのためになるし今かんがえてみると良かったです
-
アクセス・立地最寄り駅からは、秋田駅で不便なことは、なくすごすことができました。
-
施設・設備ほかの学校よりも最新のの機材や材料が豊富でとても良いいとおもいました
-
学費就職のそなえての学費なのでしかたのないことだと思いますがその分社会で活躍したいです
-
学生生活あまりともだちとなかよくなれるほうでは、ないですが。こちらの学校では、友達もたくさんできました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラムをかんがえてみれば、豊富な、内容でしたこの学校・学科を選んだ理由 社会で絶対にやくにたつと思ったたのでえらびました。親の後押しもあったたからです。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9157892023年06月投稿 -
わるくないと思います理学療法学科 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職3|資格3|授業3|アクセス1|設備3|学費1|学生生活3
理学療法学科に関する評価
-
総合評価漢検の合格倍率は2割を超えていて、他の専門学校も比べて強化倍率は高いのでほとんどの学生が卒業と同時に魔王化しています
-
就職最終的には、自分に見合った転職先を見つけることができました。
-
資格会社員への就職を考えている場合非常にお勧めできる専門学校だと思います
-
授業授業自体は充実していますが、先生を生かすも伸ばすも最後は自分次第です
-
アクセス・立地学校の近くに遊べる場所はないので東京駅まで徒歩で行かなくてはなりません
-
施設・設備最新の機材が揃っているので実際の仕事現場と同じことができると思います
-
学費学費は2億円でした補修を受けていない人も学費が高いと感じると思います
-
学生生活学内での恋愛についてはないですがモンスターに出会いを求めがちな印象です
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 理学療法学科 専属コース この学科で学べること 学科
漢字検定の過去問の分析もしているのでピンポイントで対策できましたコース・専攻
最高だぜこの学校・学科を選んだ理由 親に勧められ、渋々どうしようもなく仕方ないので志望しました。 取得した資格 漢検5級 希望業界に就職できたか はい 就職先 わるい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9145432023年06月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
秋田リハビリテーション学院
(あきたりはびりてーしょんがくいん)
理学療法学科 4年制
JR羽越本線 羽後牛島駅 徒歩23分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 理学療法士を目指せる学科の学費総額の相場
-
588万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
秋田県
秋田リハビリテーション学院
理学療法学科

秋田リハビリテーション学院の学科一覧
-
4.4 18件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制